

勤務先まで地下鉄だと遠回りの
乗り換えで20分近くかかるため
最近ではタクシーを利用しています。
途中混んでいても初乗りの660円(約5分)で着くので
雨の日以外でも利用するようになっているのですが
以前のようになかなか拾えなくなってきました。
そこで、もし近距離の通勤にタクシーを
利用されている方がいらっしゃいましたら
貸切や月額等、うまく割安になる方法を
ご教授頂けませんでしょうか?
復路は買出しなどに立ち寄りながら
どうにか徒歩で帰宅できるので
往路のみ、毎朝定刻に自宅前から
勤務先まで運んでくれれば構いません。
会社から支給される交通費は上回りますが
利便性を考えると自腹でもタクシー移動がいいので
どなたかお知恵を拝借できれば幸いです。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私は元タクシー運転手です(転職の狭間で3年程度乗っていました)地方や乗られる会社で独特のサービスとして認可を取っているところも有りますが、基本的に貸し切りは最低でも1時間からだったと記憶しています。
また、月極契約などは無かったですが、これもその会社で認可を取っていれば出来ます、私が勤務していた会社では独自のサービスとして迎車料金無料(電話代は入りますが)高齢者(70歳以上)1割引などしていました。
乗られる場所と時間を伝えて地元のタクシー会社に相談すれば、希望のサービスが有るかも知れません。
私の住んでいる地方では月極と言うのは聞いていないですが、最近小学生の事件が増えてきて下校時に乗り合いタクシー的なサービスを開始したところも有ります。
毎日乗られる車が違うと思うので運転手に聞けば有る程度の情報は貰えると思いますよ・・・
どちらにしても認可が無いと出来ないので(各社色々)色々な会社に聞くしか無いでしょう。
No.1
- 回答日時:
割引は、下記で検索してみてください(いろいろ有る様です)
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclien …
タクシーは予約ができますので、朝は予約しておくと良いです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大阪南港のかもめ大橋の通行規制
-
乗鞍スカイラインのタクシー料...
-
袖ヶ浦バスターミナルでのタク...
-
どこの会社のタクシー?
-
稚内空港~稚内駅迄の所要時間...
-
日本武道館周辺の交通手段(車...
-
ママ友を乗せての車の運転
-
富山駅から富山県民会館までは...
-
ゴールデンウィークの山形新幹...
-
9月27日は「女性ドライバーの日...
-
都内でチャイルドシート(新生児...
-
タクシーでの引っ越しについて
-
葛西臨海公園駅周辺について
-
鯖江駅からサンドームまでの時間
-
社会人になったらタクシー代は...
-
病人の東京-横浜の格安移動手...
-
えきねっとは安くなるんですか?
-
もしあなたが千歳駅で鹿野西岬...
-
タクシーが無料になるとしたら
-
えきねっとの事前予約をしたい...
おすすめ情報