dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

CentOSをインストールし、gssftpのサービスを起動しました。
しかし、繋がりません。gssftpを有効にする方法教えて下さい。

A 回答 (3件)

>ユーザを登録しなければいけないのでしょうか?


>また登録の仕方をお教え頂きたく思います。

まず、rootアカウントはFTPでログインできません。
useraddを使って別途アカウントを用意してください。
useraddの使い方は >man useradd↓ としてください。

次に、gssftpdはkerberos認証を必要とします。
kerberos認証を利用する為のサーバセットアップは行われてますか?
どうしてもkerberos認証を行いたいのであればしょうがありませんが、そうでないのであれば、vsftpdを使う事をお薦めいたします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

vsftpdをインストールしたところ
問題なく出来ました。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/12/15 15:47

まずはnetstatでftpサービスが起動しているかどうか確認してください。


次にetc/hosts.allowとetc/hosts.denyのファイル内容を確認してください。
xinetdスーパーデーモンで管理している場合は、/etc/xinetd.d/gsftpの設定ファイルを確認してください。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
gssftpの設定ファイルを確認したところ、
disable=yes
になっていましたので、「no」に変更しました。

再起動後、「ftp IPアドレス」で実行すると
繋がりましたがユーザを聞かれたので
ユーザIDを入れるとパスワードを聞かれる前に
「Login failed.」となってしまいます。

ユーザを登録しなければいけないのでしょうか?
また登録の仕方をお教え頂きたく思います。

補足日時:2006/12/14 20:43
    • good
    • 0

iptablesでポートを閉じてたりはしていませんか?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!