dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 Vodafoneの604SHを使って1年たつのですが、数日前から以下のような不具合が起きます。
・画面が真っ暗になる。
・メイン、サブディスプレイ画面が正常についてたり、消えてたり。
・メールやステーション閲覧中などにフリーズ起こす。
・充電器を接続しても、サブディスプレイ画面に電池マークが表示されないときがある
・何とか充電し満了にしたはずなのに、気付くと、電源が消えた状態だったり、電池が残り少ない状態(1個)だったり
・・・等と言った状況で、しまいには電池パックをはずし、入れ直しても電源が全く入らなくなってしまいました。これは電池の消耗?それとも、本体の内部に問題?どっちが可能性ありなのでしょうか?
どなたか、ご存知の方 いらっしゃいましたら教えてください。

A 回答 (2件)

電池の消耗度は利用頻度によって異なります。


でも、一年で寿命がくるというのは・・・。
かなりハードに使ってないと。

おそらく本体の不具合だと思います。
ただ、電池パックが水でヤラレてる可能性があります。
湿気でも不具合を起こすし、乾かしたら使えた!という人もいるようです。
ショップで預かり修理で見てもらうのが良いですよ、
中の基盤とかも一応確認してくれます。
行く前に、代替機があるか確認して行ってくださいね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご親切、丁寧 すばやい回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/12/15 11:06

本体故障の可能性が高そうですね。


一度ショップで故障診断受けみては?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

迅速な回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/12/15 11:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!