プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

たびたびお世話になります。

浅い止まり穴つきのアルミの既成品があり、そこにM4のタップを立てようとしています。しかし厚みにあまり余裕がないので、仕上げタップの先端が穴底に届いても、まだ十分なネジ山が切れない可能性があります。

そこで仕上げタップの先端の尖った部分だけでも、グラインダーなどで切って(擦って)しまえば、いくらか深めにネジが切れると考えたのですが、いかがなものでしょうか? ご意見よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

板厚が薄い場合、アルミはタップ切ると、山が浅くなりすぎて効かないことがあります。

その場合、少しつばでもつけて直接M4ビスを打ち込んでも良いでしょう。1.5mm以内ならこれでどうぞ。(たとえば、アルミサッシやフロント材にはタップなんて切りません)

また、工業用のタップでは先端が平らなものもあります。スパイラル系のものは比較的導入部が浅いでしょう。
また、3本セットのものなどは、切込みが浅いものから深いものまでがセットになっています。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。薄板だったら直接ビスもアリなんですね。工業用タップにも興味が湧いてきたので、チェックしてみます。

お礼日時:2006/12/19 16:29

ハンドタップには、I、II、IIIとありますが、IIIが仕上げと呼ばれるもので、食いつきが1.5山(ピッチで1.5)あります。


M6以下のタップは、再研用に両端が90度の円錐状になってます。タップを製造する過程において、これを両センターとして研磨してるのです。再研に必要となりますが、量産工場以外では再研しません。(量産工場でも最近はしないです)
M7以上には、小さいですが、両端にセンター穴が開いてるはずです。

止まり穴で、下穴とネジの有効が近い場合は、この先端が邪魔になるんですよ。で、量産工場でもこの先端は削り落として、使用します。
ただ、アルミには転造タップで切る傾向がありますので、切削タップは使ってないケースが多いですが。特にダイキャストのアルミ製品の下穴は先端がドリル形状と違い、平らですから、先端のない転造が有効です。(切粉が出ないと利点もあります)

先端を落とすのは問題ありませんが、食いつきまで落としてしまうと、手でネジを立てるのに苦労しますよ。(機械で立てるのなら問題はありません)それでも、1.5ピッチ(M4ならば、0.7ピッチなので、1.1mm以下)の不完全ネジ部ができてしまいますから、それ以上切りたい時は、下穴を少し開ける必要があります。

タップは高速度鋼でコバルトなどを添加してるのもありますから、グラインダーじゃないと削れません。削るときに先端が熱を持ち、焼きなまし状態になるので、少し削ったら水につけ、冷やしながらやってください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ついに真打ち登場!!!たいへん詳しい回答ありがとうございます。実は量産工場でも先端を削り落としていたのですね。正確に測っていませんが、食いつき部分まで落とす必要もなさそうで、けっこう気楽な感じがしてきました。これなら早速実行できます。

お礼日時:2006/12/19 16:26

いい考えだと思います。

仕事上建具の引手や錠前の建具厚が薄い場合質問されている止まり穴のアルミ製(または真鍮製)円筒部分を切断するんですが、タップを切り直さなくてはならず、円筒の底まで5~6mmの時は先端を削ったタップ錐でM4タップをきっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>筒の底まで5~6mmの時は先端を削ったタップ錐でM4タップをきっています

おお!やはり実践されている方がいますね。自分もがんばります。ありがとうございました。

お礼日時:2006/12/18 16:30

いい忘れました。

先端を削るのはもちろめん仕上げタップに対して行います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございました。

お礼日時:2006/12/18 16:04

かまわないと思いますが、高熱になって焼入れがだめにならないように気をつけてください。


ただそもそも先端を削るのだから今回の特殊目的のタップにしかならなくなりますけどね。

正式には、ご質問の先端が細くなっているものは一番(または二番タップ)または先タップ(または中タップ)と呼ばれているものであり、三番タップまたは仕上げタップと呼ばれているものを使えばよいのですけど。

つまり、本当は先タップ->中タップ->仕上げタップの順番にやれば穴の深くまでタップが切れます。

もちろめん1,2番タップは状況により省略してもかまいません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>高熱になって焼入れがだめにならないように

ご指摘ありがとうございます。あまり考えていなかった点のひとつでした。これは注意深くやらせてもらいます。

>1,2番タップは状況により省略してもかまいません

そうかも知れませんね。ぶっつけ本番は止めて、テストピースで確認しながらやろうと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2006/12/18 16:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!