dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

携帯を水没させてしまいました。
FOMAカードは使えたようで、今日ドコモショップで機種変更を
してきました。でもアドレスや写真は当たり前ですが復元できませんでした。
ネットで探すと、水没した携帯のデータを復元してくれるサービスが
ありました。
携帯本体を復活させる、もしくはCDRにデータを落とす。
おそらく私の場合、後者になると思うのですが、そのCDRのデータは
どのようにして、今回新しく買い換えた機種に入れれば良いのでしょうか?教えてください。
ちなみに、アドレス帳の復元は可能らしいのですが、やはり写真は
無理でしょうか?
息子の生まれたときからの写真がすべて入っているのでとても
ショックです。

A 回答 (2件)

こんばんは。


それはお困りですね。
私の経験談をお話ししますね。
私も水没?それに近い状態になったことがあります。
一昨年くらいに使用していたP505ISのコネクター部(カバー無しの状態)を子供が口でくわえた為コネクター部に唾液が進入したらしく、水没と同じ(水没反応していました)状態になり、ドコモショップで復元をお願いしましたがMicky2さんと同じく復元不可でした。
で機種変更してP505ISは持ち帰ってどこかに放置しておりました。
一年近く経ったでしょうか?去年なにげに「コレ電源入るかな?」と充電器をつないでスイッチオン!
見事復活!電源入りました!!
機能は全て使えます。カメラもアプリも・・・
以前と違うのは通話出来ないだけ(当たり前ですが)
色々、調べましたら水没直後すぐに、電池パックをはずし内部を乾燥させるためにドライヤーをかけ完全に乾燥させれば以前と同じく使用できたという強者もいるようです。

物は試し。Micky2さんもドライヤー乾燥術をお試しあれ!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございました。
早速試してみたのですが、残念ながら電源入りませんでした。
私の場合、水没したあと、FOMAカードはすぐに取り出したのですが
電池はなぜか翌日まで入れっぱなしでした。とぼけてますよね。
1年前までの住所録はSDに入れてあったので、とりあえずそれを
使っています。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2006/12/25 22:47

電源を押したりドライヤーで乾かしたりしないで自然乾燥のまま下記に連絡してみて下さい。


いじくりまわせば復旧出来る確率が下がってきます。

参考URL:http://www.licross.co.jp/rescue/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございました。
アドバイスを頂く前にほかの業者に連絡をしたのですが、未だ
返事をもらえていません。
最近気づいたのですが、1年前の住所録をSDに保管していました。
それを使用しています。このまま使用して、それでもやっぱり不便なら
復旧をお願いしようと思います。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2006/12/25 22:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!