重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

友人から動画ファイルをもらったのですが
かなり特殊なファイル形式のため
専用プレイヤーでしか再生できず、
さらにそのプレイヤーの使い勝手が悪いので
違うファイル形式にエンコードしたいのですが
対応しているエンコーダーがありません。

そこでパソコン上で流れている動画を音声ごと保存できる
フリーソフトはないでしょうか?

A 回答 (2件)

カハマルカの瞳 というフリーソフトがお求めの機能を満たすと思われます。


http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se287384. …

ただ、その特殊なファイル形式というのも形式によっては対応したソフトがあるかもしれないのでNo1の回答者の方のおっしゃるように教えていただけるとより良い解決法が見つけれるかも知れませんよ(^^)
例としては「*.flv」という拡張子を持ったファイルの場合携帯動画変換君というソフトで手軽に他形式へ変換することができます。
http://www.nurs.or.jp/~calcium/3gpp/

参考URL:http://www.forest.impress.co.jp/lib/dktp/desktop …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事が遅くなって大変申し訳ありませんでした。
ご回答ありがとうございました。

やってみましたがサイズが大きくなりすぎて
現実的ではありませんでした。

お礼日時:2007/01/19 16:14

質問内容に対してそのまま回答するのであればWindowsMediaEncoderで配信して、別PCで再生・保存すれば可能だったと思います。


(再生とエンコードが同じPCだと負荷が重すぎてカクカクになる)

その動画を直接変換するソフトを知っている人がいるかもしれませんので、よろしければファイル形式・再生ソフトをお教え頂けないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事が遅くなって大変申し訳ありませんでした。
ご回答ありがとうございました。

このファイルを変換できるソフトはないと思います。
拡張子でさんざん調べましたので・・・。

お礼日時:2007/01/19 16:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!