
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
参考URLは、Microsoftの資料です。
そこから抜粋すると、
Private Const OFFSET_2 = 65536
Function IntegerToUnsigned(Value As Integer) As Long
If Value < 0 Then
IntegerToUnsigned = Value + OFFSET_2
Else
IntegerToUnsigned = Value
End If
End Function
--------------
debug.print integertounsigned(&hffff)
65535
となります。
ちなみに、
debug.Print &hFFFF&
65535
です。
うしろに&をつけると、符号なしです。
参考URL:http://support.microsoft.com/kb/189323
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 ハフマン符号化にかんしての問題です。 出現確率が次の通りであるような記号AからFがある。 このとき、 1 2023/01/26 12:16
- その他(プログラミング・Web制作) 【プログラミングScratch】で音楽を演奏するプログラムを短時間でつくる方法 2 2023/07/02 07:50
- C言語・C++・C# C++のcinの動作 5 2023/02/26 00:13
- その他(プログラミング・Web制作) ColabでのPytorchのエラー 1 2022/11/19 20:51
- Visual Basic(VBA) Worksheets メソッドは失敗しました。のエラー処理のやり方 4 2022/05/29 21:29
- 計算機科学 6ビット(符号含む)の二進数 4 2023/04/16 13:22
- 数学 数学I 因数分解について 因数分解の答えが (c-b)(a-b)(a-c)となりましたが、解答では輪 7 2023/04/06 14:38
- 大学・短大 二次曲線や二次曲面 1 2022/12/26 17:17
- Visual Basic(VBA) [Excel VBA] このコードでは行の挿入や行の消去をすると13のエラーが出てしまう。 3 2022/12/09 00:29
- フリーソフト フォルダ、ファイル名の一括変換について 3 2023/03/16 09:23
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
16進数の変換処理
Visual Basic(VBA)
-
VBA2005 16進を2桁で表示したい。
Visual Basic(VBA)
-
VBAで符号無し整数
Visual Basic(VBA)
-
-
4
教えてくださいエクセルセルの表示に関して
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
5
16進数を10進数に変換する方法...
Visual Basic(VBA)
-
6
Excel 16進数
Excel(エクセル)
-
7
「&HFFFF」「&H1A」とは?
Visual Basic(VBA)
-
8
exeファイルの中身を見ることは可能ですか?
フリーソフト
-
9
HEX2BIN関数の使い方。
Excel(エクセル)
-
10
文字列を変数名として扱う方法
Visual Basic(VBA)
-
11
VBAで4桁の16進数から16桁の2進数変換
Visual Basic(VBA)
-
12
VB.NETで16進数+16進数や16進数*nをやる方法
Visual Basic(VBA)
-
13
Excelで16進数の計算
Excel(エクセル)
-
14
EXCEL16進⇒浮動小数変換したい
Excel(エクセル)
-
15
ExcelVba 有効なセルかどうかを判定するには
Visual Basic(VBA)
-
16
IF関数で空欄(")の時、Nullにしたい
その他(Microsoft Office)
-
17
VB(VBA)で、バイナリデータを使ってテキストファイルを作成したいの
Visual Basic(VBA)
-
18
VBA ユーザーフォームのChangeイベントを停止したい
Access(アクセス)
-
19
ExcelのVBA。public変数の値が消える
Visual Basic(VBA)
-
20
VBAのプログラムで、DIAG = 1# / A(L, L) や R(
その他(プログラミング・Web制作)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
改行
-
配列を使っての文字列抽出について
-
FORMメソッドでvalueがうまく渡...
-
ホストの表示など
-
表という文字の扱いについて
-
HTML内での分岐
-
プログラミングを教えて下さい
-
pythonの*
-
phpからmysqlのテーブルにデー...
-
ポーリングとHTMLデータのリロ...
-
Shift-jisのPerlから、UTF-8、E...
-
perlの型と8進数、10進数
-
pythonのopencv
-
perl
-
c言語の簡単な演算なのですがわ...
-
pythonで次のようなプログラム...
-
sortをscalarで評価すると
-
入力フォームを変数に格納
-
I2C接続のLCDディスプレイを使う
-
C言語課題です。なんとか教え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
シェルスクリプトで、空白(ス...
-
16進の10進変換について
-
Pythonでコンソールをクリアす...
-
【至急!!!】python言語で本を見...
-
c言語 16進数の2進数への変換
-
関数「exists」と「defined」の...
-
変数名に変数を使用
-
変数の中は文字列か数値か調べ...
-
eval文中の+
-
ソケットでのデータ送受信につ...
-
awk の int()に関数について
-
アカウントプログラムについて
-
I2C接続のLCDディスプレイを使う
-
ダブルクォーテーションの中に...
-
動的ハッシュを作って取り出し...
-
PerlのDate::Simpleが動かない?
-
pythonで演算子を変数に代入す...
-
python'高階関数'について
-
「HSP」でキャラコードを使って...
-
pythonで改行を含めてfindする方法
おすすめ情報