dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

以前質問させていただいた女子大生です。
http://okwave.jp/qa2626442.html

回答者さんたちのおっしゃる通り、自分から積極的に動こうと思い、自分からメールを送ってみました。昨日は5通くらいやりとりして、むこうがすごく眠そうだったので、おやすみ☆ときりのいいところで私から終わらせました。

彼への思いはつのるばかりで、毎日連絡とりたい!!って思うようになってしまい、今日もメールしようかなと思ってます。

そこでみなさんに教えていただきたいのですが・・・

付き合ってもない女の子から毎日メールがくるのはうざいですか?
男の人はあまりメールが好きではないみたいなので、毎日メールして面倒くさい女だなと思われるが怖いです。。。

ちなみに、昨日のメールで元旦に一緒に初詣にいく約束をしました!彼のほうから来年は初詣行きたいねー。って言ってきてくれたんです。このことから結構脈ありなんじゃないかなと思ってしまって、余計に彼への思いが強まった感じです。。。

良いアドバイスありましたらよろしくお願いします。

A 回答 (6件)

 メールに気づかずに返事をしないでいると怒る人がいますが、そういう人からのメールは正直ウザイ時もあります。


 でもほとんどの場合はメールをもらったら単純に嬉しいと思います。まあ、人によって受け取り方は違いますから、その彼がどう思っているかはわかりませんが……。
 気になるのであれば、直接聞けばいいのではないでしょうか。会ったときでもいいし、メールでもいい。「頻繁にメールしちゃってごめんね、迷惑だった?」とか。
 他にも「忙しいときはムリに返事しなくてもいいよ」とか言ってあげると相手の心理的負担は軽減されると思います。
 ちなみに初詣は二人きりですか? なら相当”脈あり”だと思いますよ。
    • good
    • 7

 別に一方的に送り続けているわけではないので(笑),全然問題ないと思いますよ!


 ただ,最初に飛ばしすぎると,お互い疲れてフェードアウトする可能性も高くなりますよ。
お互いに長ぁ~く続けられるペースでゆっくり温めていかないと息切れしちゃうような気がします。
前回のご質問も読ませていただきましたが,あなたがかなりのハイペースだから「最初は誘われても段々誘われなくなる」ようになるのかなと思いました。相手が先に疲れちゃうんだと思います。

 で,ここが重要な気がするんですが,「面倒な女だと思われたくない」と言うのは自分主体なセリフなんですよ。嫌われたくない気持ちはとてもよくわかりますよ。でも,「彼の迷惑にならない行動を取ろう」とか彼主体でものを考えられる女性の方が愛されるんじゃないのかなって思うんですよね。「自分が嫌われたくない」ではなく,「彼に嫌な思いをして欲しくない」ってことですね。今までは,きっと相手への思いが強くなりすぎて,自分の気持ちを考えることにいっぱいいっぱいになって,相手の気持ちを考える余裕がなかったんじゃないでしょうかね?
 それと,「男の人は・・・」と男性をひとくくりにするのではなく,彼がどうされるのが嬉しいのか,嫌なのかを考えた方がいいんじゃないかなって思います。
「女の子はこうされたら喜ぶから」って言われるより,「君が喜ぶと思ったから」って言われた方が嬉しくないですか?自分の事わかってくれてるなって思えたら,嬉しくないですか?
自分のスキスキビームを出すより,「俺の事わかってくれてるな」「俺の事を考えてくれてるな」と思われる事が,好かれる近道のような気がしますし,うざがられないと思います。
 彼がメールを迷惑に思っているかどうかは,彼にしかわかりません。
色んな事を話して,お互いの距離を縮めていって下さいね!
素敵な初詣になるといいですね!ヽ(^0^)ノ
    • good
    • 12

私、夫でも彼でもない超仲良し♂と毎日メールやり取りしてるw


でも通常は1~2通。長期休みだと多くなってそれでも5通くらいかな。私も何度もやり取りするのは面倒で嫌いだからw
うざいと思ったら、返信して来ないんじゃないかな?
私だったら、うざい奴には返信しないもん^^
    • good
    • 1

好きではないにしても自分がその子にどこまでの感情を持っているかによりますね



基本大丈夫だと思いますけど、行為を持たれて嫌いなタイプの人や、学校や職場で大して親しくもない人から毎日メールが送りつけられるとウザい通り越してムカつきます


ついでに一日の件数は要注意です

あんまり何通も来ると彼女だってウザいです

男は女子高生のように一日に何十通もメールしませんから

メールも電話も極力用件のみの必要最低限。

それが男ってもんです
    • good
    • 4

メールが好きでない人への毎日複数のメールは、やはりマイナスになり易いです


相手に合わせて調整するのが、やはりいいと思いますよ

この先の予定もでき始めているみたいですし、頑張って幸せになってくださいね
    • good
    • 6

全然大丈夫だと思いますよ!


でも相手が乗ってこないようだったなら、早めに切り上げた方がいいと思います☆

でも相手から初詣に誘ってくれたのでしたら、脈ありだと考えても大丈夫ではないでしょうか?

自分に自身を持ってがんばってくださいね♪
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!