プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ADSLモデム(Aterm-DL180V-C)のそばに浴室用照明の壁スイッチがあるのですが、点けたり消したりすると1/3の確立くらいで、モデムに障害がでてしまいます(INTERNETランプが赤く点滅し、2~30秒通信が出来なくなる)
壁スイッチを新しい物と交換したり、ノイズフィルタなどを付けてみたり、蛍光管を新しいものに、グロー管を電子点灯管に交換するなど、色々試してみたのですが改善されませんでした。
モデムの近くに白熱電球照明の壁スイッチもあるのですが、これは何度パチパチとON/OFFを繰り返しても何も傷害は起こりません。
やぱり、蛍光灯からノイズや電磁波などがモデムへ流れ込んでしまっているのでしょうか?
家の浴室用照明は20年以上も前の古い物なのですが、これも原因でしょうか?

A 回答 (2件)

特定の電磁波に影響を受けてるみたいですね。

モデムの設置場所を変更することが難しければ、モデムのアースへの接続(お部屋にアースがないと電気屋さんに工事をしてもらう必要があります)やダメもとでモデムにアルミホイルを巻きつけてコーティングしてみてはどうでしょうか。
あとは、モデムの電源コンセント部分でノイズフィルターや最悪の場合UPS(無停電電源装置)を取り付けて電圧降下を防いでみるとか・・
費用もかかるのでちょっと検討は必要になりますし自信もちょっとありません。

余談ですがNECのADSLモデムはノイズに弱いようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アース接続、ノイズフィルタ取り付け、アルミホイル巻きつけ、全て試してみましたが残念ながら改善しませんでした。
ただ、アルミコーティングは若干効果があったような気がします(ハッキリと実感できるほどではありませんでしたが・・・)
確実に効果があるのであればUPSを付けたいのですが金銭的に厳しいので、やはり蛍光灯から白熱灯への交換しかないようです。
師走のお忙しい中、ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/12/28 20:26

ADSL信号が小さいのかも知れませんね?小さいとノイズの影響をを受けやすくなります 距離&伝損は如何ですか?



幾つか対策を挙げてみました 
1)モデムまで来ている電話線を電源AC100Vから遠ざける も方法の一つです
2)#1さんの 電話線をアルミホイルで巻きつけて(長い程良い)ビニールコードを引っ張り水道栓にくくる(アースを取る)も良いでしょう
  シールドテープという電話線に巻き付けてノイズを拾いにくくするものが出ているそうです
 又電話線にはCPEV 1P(2芯)と言うシールド付のケーブルもあるそうです
 私はどちらも見た事ありません説明書は良く読んで下さい 多分アースを取らないといけないと思います
3)蛍光灯は点灯時&消灯時に大きなノイズを発生します いっそのこと蛍光灯を電球に変えるのが良いかも知れません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

1の対策
出来る限り離してみたのですが効果無しでした。

2の対策
水道管へくくる事が出来ない為、アルミホイルを電話線に巻きつけてみただけですが、これも残念ながら効果無しでした。

3の対策
試しに浴室照明の配線を引き出し、白熱電球を取り付けてみたところ、スイッチのON/OFFによる障害は起きませんでした。
やはり、確実な方法は電球に交換するしかないようですね。

師走のお忙しい中ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/12/28 20:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!