
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
#1です。
アドミニストレータ(Adminstrator)でしかiTunseのインストールは出来ないと思います。
しかし、先ほども回答しましたように、<別にもう一つユーザー>のアカウントでログオンして、プログラム一覧をみてください。そこにiTunesのアイコンがないですか?
それをクリックすれば起動できますよ。
もしないなら、
C\Program Files\iTunesフォルダ内に起動アイコンがあるので、デスクトップにショートカットアイコンを作成して起動してみてください。
我が家では、それで二人が別々のライブラリーを作成して、iTunesを使用していますけどね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 音楽配信 Auto-Tuneに頼り歌うことは恥ずかしいことですか?聴力に軽い障害があります。長文です。 私はあ 1 2023/06/21 01:07
- テクノ・ハウス 音楽を数曲取り入れてすべて続けて聴くにはどんな方法がありますか? 5 2022/11/13 21:41
- BTOパソコン 今、ゲーミングパソコンを購入することにどのメーカーが良いか迷っています…。 デスクトップ型での候補は 4 2022/11/13 09:35
- 英語 目的を表すso that~やin order that~のthat節内の助動詞の選択方法について 2 2023/06/12 09:11
- Visual Basic(VBA) i=cells(Rows.Count, 1)とi=cells(Rows.Count, 2)の違い 2 2022/04/06 10:04
- その他(プログラミング・Web制作) プログラミング python 3 2023/06/14 03:55
- Excel(エクセル) AVERAGE関数とINDIRECT関数を使ってのオートフィル 3 2023/01/12 12:00
- C言語・C++・C# 至急教えてください。プログラミングの問題です。 malloc関数を使ってください!お願いします! 最 1 2022/07/21 09:28
- C言語・C++・C# C#テキストボックスの文字を配列にいれてその後表示する 4 2022/07/17 04:47
- その他(プログラミング・Web制作) python質問 1 2023/08/14 11:54
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Illustrator 8.0.1とにかくよく...
-
i-tunesを2つ入れるのはXPpro...
-
デュアルブートのOS選択画面(G...
-
なんなんでしょう。(MACOSX)
-
OSのなぞ
-
Win2000とWinXPの共有
-
SonicStage Vが起動できません
-
リストアできない(OS9が入らな...
-
OSをCDブート起動しようとして...
-
ファインダーの環境設定
-
X11が起動しない
-
マックにSkypeをダウンロードし...
-
Macで動画 XviD
-
Macが使えない! データ救出す...
-
Windows2000について
-
クラシック環境がインストール...
-
起動時間
-
メニューバーのAOLアイコンが消...
-
Windows7の砂時計マークの代わ...
-
Mac OS X 10.6.6 でdreamwea
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
デュアルブートのOS選択画面(G...
-
「名前を正しく入力したかどう...
-
起動時に「ファンクションが間...
-
アップル ibook G4の初期化
-
[Linux Mint] インストールした...
-
Android x86をUSBメモリからBOO...
-
VNCが緑のウィンドウだけでデス...
-
Linuxのルート設定をする
-
LINUX 拡張子をWindowsアプリに...
-
Microsoft XML 4.0 Parser SDK...
-
MacOS X Public Betaの使用感を...
-
急に、Moo0 オーディオ再生器が...
-
mac ドック
-
メニューバーのAOLアイコンが消...
-
「EAccess Violation・・・」の...
-
Outlook Expressが起動しません。
-
ファイル名(フォルダ名)に日...
-
Parallels を外付けHDにインス...
-
タスクバーに謎のアイコンが
-
プログラムが認識されません
おすすめ情報