
Windows7の砂時計マークの代わりのリングについて
Windows7の砂時計マーク(青色のリング)がありますが、
Vistaではリングが回るはずなのですが、自分のwin7のパソコンでは回りません。
起動してログオンするまでは回っているようですが、
それ以降は止まってしまうみたいです。
個人設定→ポインターの変更で一時的に回るのですが、
再起動してしまうと回らなくなってしまいます。
皆さんのWindows7のリングは回りますか?
また、直し方が分かる方がいましたらお教え下さい。
お願いいたします。
なお、自分のPC環境は
Win7Home 64bit メモリ2Gです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
CPUの処理負荷が高くてマウスカーソル表示する間もない
って事じゃなくてですかね?
失礼ながら64ビットの2Gって結構貧弱な気がしますが
CPUなどの情報もあった方がいいかもしれません
(もしくはPC型番とか)
>皆さんのWindows7のリングは回りますか?
PenM2.23G memory2G
Win7Pro(32ビット)インストールしただけの環境ですが動いてますよ
この回答への補足
そうですね;
えっと最近買ったやつなので
CeleronT3000 1.80GHz デュアルコアです。
Windowsエクスペリエンスインデックスは
プロセッサ:4.9
メモリ:4.9
グラフィックス:4.1
ゲーム用〃:3.4
プライマリハードディスク:5.6
です。
しばらく原因を探していましたが、
msconfigのスタートアップで、
立ち上がるプログラムが多かったのが原因のようでした。
買ったときから回ってなかったので、
デフォルトでそのような設定になっていたと思われます。
返答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 7 Windows7でMicrosoft VirtualPC2007 SP1を使用する 9 2022/11/17 13:12
- Windows 7 windows7のPCですが 4 2023/04/24 08:09
- Windows 10 Hyper-VでWindows7を動かしたいけど、エラーになります。 2 2023/04/03 18:53
- 化学 【自動車・化学】自動車部品のOリングが良く分かりません。教えてください。 質問1:Oリングは商品名で 1 2022/04/30 06:10
- マウス・キーボード 無線キーボード&マウスを2台のPCで共有したい 4 2023/07/28 19:05
- 医学 リング 避妊具 ミレーナを入れているのに血が出ました 4年前に入れてて入れた時は刺激でちょっと血が出 2 2023/08/28 18:52
- オンラインゲーム Valorantの最低・推奨スペックについて質問させてください。 2 2022/09/07 17:48
- Windows 7 Windows11のパソコンについて。 11 2022/11/21 22:29
- ノートパソコン あなたのパソコン(Windows限定)は何年使っていますか? 4 2023/05/27 08:04
- デスクトップパソコン windows7を使っているパソコンでの質問です。先日動作が遅く再起動かけると「windowsを起動 9 2022/06/16 21:31
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
デュアルブートのOS選択画面(G...
-
アクセス管理者から許可が必要です
-
なんなんでしょう。(MACOSX)
-
OSのなぞ
-
Mac OS X 10.6.6 でdreamwea
-
SonicStage Vが起動できません
-
[Linux Mint] インストールした...
-
i-tunesを2つ入れるのはXPpro...
-
Illustrator 8.0.1とにかくよく...
-
サイズの大きいファイルをコピ...
-
起動時に「ファンクションが間...
-
OutlookとOEに板ばさみで困って...
-
bootcampでxpを完全にアンイン...
-
Office 2000 SR-1を当てた後・・・
-
起動時間
-
Windows7の砂時計マークの代わ...
-
メニューバーのAOLアイコンが消...
-
MacOS9.1がCDブートしません
-
今更Classic環境
-
MS-DOSのアップデート
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
デュアルブートのOS選択画面(G...
-
「名前を正しく入力したかどう...
-
起動時に「ファンクションが間...
-
アップル ibook G4の初期化
-
[Linux Mint] インストールした...
-
Android x86をUSBメモリからBOO...
-
VNCが緑のウィンドウだけでデス...
-
Linuxのルート設定をする
-
LINUX 拡張子をWindowsアプリに...
-
Microsoft XML 4.0 Parser SDK...
-
MacOS X Public Betaの使用感を...
-
急に、Moo0 オーディオ再生器が...
-
mac ドック
-
メニューバーのAOLアイコンが消...
-
「EAccess Violation・・・」の...
-
Outlook Expressが起動しません。
-
ファイル名(フォルダ名)に日...
-
Parallels を外付けHDにインス...
-
タスクバーに謎のアイコンが
-
プログラムが認識されません
おすすめ情報