
子供にせがまれて、今日ホームセンターからコンパネを購入し、卓球台を自作することにしました。しかし、市販のコンパネは900×1800×24で、卓球台が標準で2740×1525×厚さのサイズなのでどう組み合わせても合いません。一応のこぎりを入れて900×1525×24にし、これを3枚組み合わせてサイズ的に卓球台に近いサイズにしたのですが、どうしても繋ぎ目に段差がでてしまいます。足と天板は取り外しできるようにしたいのです。そこで真ん中のコンパネを半分にし、それぞれ左右のコンパネに接続し、2枚組にしてネットの部分に段差がきても支障のないようにしたいと考えましたが、接続法が難しく困っています。ボルトで固定すれば、そこだけ凹凸が出て卓球台として機能しません。上表面は平にしなければならないので、何か繋ぐ金具や方法はないものでしょうか。どうか情報いただきたく存じます。よろしくお願いします。連休中に完成させたいのです。
No.4
- 回答日時:
5枚使うなら、この方が良いかな?
裏面用は、化粧でなくても、安いコンパネでも大丈夫ですね。
←──────910*3=2730──────→
┏━━━┯━━━┳━━━━━━━┳━━━┯━━━┓ ↑
┃ │ ┃ ┃ │ ┃ │
┃ │ ┃ ┃ │ ┃ │
┃ │ ┃ ┃ │ ┃ │
┃ │ ┃ ┃ │ ┃ │
┃ │ ┃ ┃ │ ┃ │
┃ │ ┃ ┃ │ ┃ 1525
┃ ├───╂───────╂───┤ ┃ │
┃ │ ┃ ┃ │ ┃ │
┃ │ ┃ ┃ │ ┃ │
┃ │ ┃ ┃ │ ┃ │
┃ │ ┃ ┃ │ ┃ │
┃ │ ┃ ┃ │ ┃ │
┃ │ ┃ ┃ │ ┃ ↓
┗━━━┷━━━┻━━━━━━━┻━━━┷━━━┛
┌───────────────┐ ↑
│ │ │
│ │ │
│ │ 762
│ 2枚 │ │
│ │ │
│ │ ↓
└───────────────┘
←────1820──────→
┏━━━━━━━┓ ↑
┃ ┃ │
┃ ┃ │
┃ ┃ │
┃ ┃ │
┃ ┃ │
┃ ┃ 1525
┃ 3枚 ┃ │
┃ ┃ │
┃ ┃ │
┃ ┃ │
┃ ┃ │
┃ ┃ │
┃ ┃ ↓
┗━━━━━━━┛
←─910──→
詳しく図入りでお答え下さり、ありがとうございました。予算の関係で普通のコンパネで接続面は裏側から角材で補強して、緑の塗装と白線をひき、完成させました。市販のものだと重いし、制作費は1万円程になりました。
No.3
- 回答日時:
市販のコンパネは24mm厚も無くて、900×1800×9 程度だと思います。
本物のサイズに少しでも近づけるのと、表面の平滑さを考えて、コンパネではなく化粧ベニヤでは、どうでしょう?
910×1820×(12~20)の物を5枚購入し、同時に、長辺方向を1525に、切ってもらうのが楽だと思います。
5枚を、下の絵のように重ねて、裏側から、ベニヤ2枚の板厚よりも短めの木ねじで締め付ければ、表面が凹凸になることは無いでしょう。裏側のベニヤにはネジより太めの下穴を開けておく方が密着が良くなると思います。
┌────────┬────────┬────────┐
└───┬────┴───┬────┴───┬────┘
└────────┴────────┘
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
←─────────910*3=2730──────→
┌────────┬────────┬────────┐ ↑
│ │ │ │ │
│ │ │ │ │
│ │ │ │ │
│ │ │ │ │
│ │ │ │ │
│ │ │ │ │
│ │ │ │ 1525
│ │ │ │ │
│ │ │ │ │
│ │ │ │ │
│ │ │ │ │
│ │ │ │ │
│ │ │ │ │
│ │ │ │ │
│ │ │ │ ↓
└────────┴────────┴────────┘
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
実家のトイレの壁にひびが入っ...
-
物置のペンキ塗り変えるべき?
-
トラクター中古を買いましたが...
-
賃貸物件にクッションフロアを...
-
ホームセンターで売ってる防腐...
-
建具の障子の交換方法を教えて...
-
引っ掛かりがなくなって?下に...
-
軒部分の赤丸にサンシェード用...
-
勝手口ドアの網戸の交換
-
網戸ゴムの正しいサイズ。正し...
-
敷地ギリギリに駐車
-
どの木材が良いか教えて下さい。
-
ステンレス板の代わりになる安...
-
円柱型の部品。 写真の円柱型の...
-
このタイプのペーパーホルダー...
-
溶融、付着したポリエチレンの...
-
小さな蛇口に洗濯機用のホース...
-
垂木の強度について
-
サンシェード効果
-
棚を作るのに注意することは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
浅田真央さんが苦手な人
-
『○○してナンボ』どういう意味?
-
彼女の運動神経を良くさせたい...
-
なぜ、女子卓球部の太ももって...
-
卓球ってそんなにイメージ悪い...
-
番長のゲーム中のセリフ
-
動体視力と反射神経が最も試さ...
-
あの石野卓球が出演したAVって...
-
コンバネの継ぎ足し法について
-
スポーツにおいて肩幅が広いと...
-
ある授業で、卓球、テニス、サ...
-
小型犬は、卓球のボールって飲...
-
スポーツ経験がないことって悪...
-
上半身を使うスポーツといえば...
-
手が小さい人に向いているスポ...
-
14歳または、15歳の男子が主人...
-
テンション系ラバーとは?(卓球)
-
映画『ピンポン』
-
稲中卓球部で 女性器に茄子を入...
-
中学校の自由研究課題卓球ドラ...
おすすめ情報