dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

DreamWeaver MX2004 を使用しています。
現在、DWで作成しながら、同時にサーバー上(Xreaです)にもアップしつつ作業をしています。(WEB上での動作確認の為)
で、今奇妙な事に気づいたのですが・・・
・リモートサイトに接続していない状態でHTMLファイルを編集。
・アップしなければサーバー上の物は以前のまま。
・リモートサイトに接続してアップ(更新)したらサーバー上の物も新しくなる
↑ですよね?

でも、CSSファイルだけは勝手に更新されるんです。サーバーに接続していない状態で編集しているのに・・・もちろん再アップしてません。
しかも、DWを立ち上げずに、メモ帳のみでCSSを書き換えても、書き換えて保存すると何故かWEB上のページに反映されているんです。サーバーへの接続はしていない状態でです。

どういうことでしょうか?

もしや、CSSの設定が私のPCに記憶(?)されてそれが反映されているのでしょうか?んなことあるのかな・・?

それと気になったのが会社のPCでWEB上の物を見てみたらCSSが全く反映されていませんでした。

どういうことかご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

A 回答 (1件)

DWの操作方法はわかりませんが、


HTMLファイルからCSSファイルへのリンクが
<link rel="stylesheet" type="text/css" href="C://~/xxxx.css"
のように、ローカルディスクのファイルを指していると、そのような状況になります。
hrefの内容を適切に修正する必要があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うあああぁぁ・・・・本当だ。
確かにリンク先がローカルフォルダ内になってました。
早速修正しました。有難うございます!!

しかし、いつリンク先が変わってしまったんだろう・・?
1回最初から作り直したときかな?
オーサリングソフトに頼りすぎてコードの確認を疎かにしてしまったようです。今後は初心にかえって(今でも初心者同然ですが・・)コードをしっかり確認しますね。

本当に有難うございました。

お礼日時:2006/12/30 23:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!