dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

とても簡単なことだと思うのですが、ヘルプやガイドでもうまく見つけられません。

作成したページが不要になったりページ作成失敗したとき、ページそのものをどうやって削除するのでしょうか。今はとりあえずサイト内リンクをはずして「リンクされていないHTMLファイル」のところに移しているので、ここがいっぱいになってしまっています。

A 回答 (1件)

まず、不要となったページを開いていたら閉じてください。


画面の左、素材集>サイト>の表示で、下に、今見ているフォルダのファイル一覧が表示されているときに、該当するページのファイルを、左クリックで削除してみてください。
リンクの自動更新の画面が出て、「削除されたファイルへのリンクを含むファイル」の一覧に何も表示されていなければ、そのファイルは削除してかまいません。

explorerなどでも削除はできますが、万が一サイト内にリンクされているファイルが残っていたりするとやっかいなので、上の方法でやってみてください。

リンクされていないファイルは、後々も使うことがなければ削除してかまわないものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

できました!左クリックは作動しないのですが、右クリックに削除がでてきたのでこれでやっていいの・・・ですよね?ようやくすっきりしました。ありがとうございます。

お礼日時:2006/01/21 18:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!