
今までdream weaverでHPを作成していたのですが、データを入れているパソコンが具合悪くなったので、全て処分しました。そして、今までのdream~は新しいパソコンにはバージョンが古くて合わないため、ホームページビルダーを買ってHPを最初から作成しました。その新しいデータを今までのサーバを使って上書きしたいのですが、何度転送してもUPされません。設定・TOPのファイル名は間違っていないと思うのですが、根本的にこういう形での更新は無理なのでしょうか。もちろん以前dream~作成したデータは保存していないので、変更・取消等は出来ない状態です。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
上記のページを見たらとてもわかりやすく説明があって、スムーズにファイルをUPすることが出来ました。とても助かりました、ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
まずご質問への回答。
>根本的にこういう形での更新は無理なのでしょうか。
問題無く出来ます。
>何度転送してもUPされません。
「UPされない」と仰っている現象は
「アップロード出来ない」
「アップしても更新されない」
のどちらでしょうか?
「アップロード出来ない」のであれば転送用アプリケーションの設定不備、「アップしても更新されない」のであればファイル名および拡張子相違が考えられます。
UPされないというのは、「アップしても更新されない」ということでした。ファイル名・拡張子は同じだったのですが、何故か出来ませんでした。前indexファイルを訂正・上書きしたら更新することが出来ました。ありがとうございました。

No.3
- 回答日時:
FTPツールでサーバ内のファイルは見えていますか?
以前はindex.htmlで作って、今回はindex.htmで作ったということはありませんか。
サーバーの優先がindex.htmlだと古いファイルが表示されてしまいます。
FTPツールでサーバ内のファイルが見えていれば、
以前のファイルを全てダウンロードすることが可能でした・・・
FTPツールで以前のファイルをダウンロードし、訂正・上書きすることが出来たので、そこで前indexファイルに上書きしたら解決しました。ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
サーバー接続はできますか?
FTP転送接続で、データを保存して、データの入ってるホルダー内データを削除後データ転送されてみてはいかがですか。
インデックスファイルの拡張子が違うため反映されてないのかも
この回答への補足
次点の方は、皆さんがほぼ同じご回答だったので、一番回答を早くいただいたjunraさんに差し上げたいと思います。宜しくお願いいたします。
補足日時:2006/05/08 16:59素早い回答ありがとうございます。拡張子は間違っていなかったのですが、FTP転送でindexファイルを上書きしたらUP出来ました。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) Excelのマクロについて教えてください。 作業フォルダ内に2つのファイルがあります。 このファイル 2 2023/07/09 13:40
- その他(プログラミング・Web制作) Windowsのマクロプログラムで、こんなことできますか? 3 2022/06/28 14:30
- Java 動かなくなったのでJavaソースを手直しお願いします。 2 2022/04/30 05:35
- Visual Basic(VBA) vbaエクセルマクロについて あるデータを作成し、デスクトップに.xlsx形式で保存するマクロを作成 2 2023/03/02 18:54
- Excel(エクセル) Excelでのデータ管理 6 2022/12/24 09:33
- ドライブ・ストレージ 古い外付けHDDから新品外付けHDDへのデータ移行方法 (Mac) 2 2022/12/11 02:01
- Excel(エクセル) Excelでデータを抽出するに良い方法 9 2023/02/06 12:42
- Visual Basic(VBA) vbaエクセルマクロについて あるデータを作成し、デスクトップに.xlsx形式で保存するマクロを作成 6 2023/03/03 18:05
- Excel(エクセル) excelの列幅高さが勝手に変わる(特定のPCだけ) 8 2022/07/14 16:51
- その他(データベース) c言語の問題です。これを踏まえてコーディングしたいのでおしえていただきたいです。 3 2023/08/03 09:27
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
初心者です・・・教えて下さい。
-
HPビルダーで、未使用ファイル...
-
HPビルダーのサーバー内での...
-
別ソフトでのHP更新
-
FFFTP等、古いPCから新しいPCへ...
-
ドロップボックスについて教え...
-
i-tunesの元のファイルを削除し...
-
HPにアップした画像を誤って削...
-
動画のアップロード
-
ホームページビルダーで転送し...
-
動画のファイルがアップロード...
-
HPビルダーで作ったWEBページ...
-
ページが更新されません。
-
MSNのSkyDriveについて教えて下...
-
auのW42CAで動画再生って出来な...
-
kompozer HP作成
-
一つのWebスペースに複数のサイ...
-
FC2HPサービスでのアップ...
-
ホームページ作成について教え...
-
ウィンドウズXPの継続使用
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ホームページビルダーで不要な...
-
FFFTP、更新できません。
-
サイトで使用していない画像フ...
-
サーバー上の不要ディレクトリ...
-
HPビルダーで作ったWEBページ...
-
ソ-スネクスト社のいきなりPDF...
-
ホームページビルダーでPDFを貼...
-
ホームページビルダー12で、ペ...
-
Wix ホームページが見れない
-
HPビルダーで、HPB_Recycled...
-
サーバーを開こうとすると「サ...
-
adobe Premiere6の機能を教え...
-
ホームページビルダー アクセ...
-
ffftpがおかしい!?!?
-
自分のホームページの容量の確認
-
FFFTPで、*.bakファイルはアッ...
-
削除したページが表示されるの...
-
FFFTPでファイル削除できない
-
ホームページ
-
ホームページビルダーでリンク...
おすすめ情報