dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

カテゴリーをどこにしたらいいかわからなかったので違ってたら申し訳ないです。
バカなことを聞きますが、亡くなった人とはもう会えないんでしょうか?
実は先日彼を亡くしました。事故で・・。
二度と会えないと頭ではわかるつもりなのですが心ではもしかして相手が霊としてでも会えたり、気持ちを聞けたり気持ちを伝えれたりできるのでは・・と思ってしまう自分がいます。
私は霊感は全くないです。
霊感がある方は亡くなった方(他人ではなく自分にとって大切な人)に会ったことはありますか??
よくTVに出ている江原さんは本当に霊とコミュニケーションがとれているように見えるのですが本当なんですかねぇ・・・

A 回答 (12件中1~10件)

心中ご察しお悔やみ申し上げます。


確かにお亡くなりになった方ともう一度会えればと言う想いは多くの人が一度は考えるものでこの私でさえ母を亡くした時はそう思いました。

実は私もウトウトしている時に母の声を耳元ではっきりと聞いた事があります。あれが霊界からのコンタクトならどんなにか素晴らしいでしょう。目覚めている時に耳と目で確認できしかも妻や子供達にも見えて聞こえればいう事ありません。

しかしそのような事は現実には起こりません。何故か?当事者が存在しないからです。存在しない人とコンタクト取れると言うなら何でも有りで火星人や土星人とも連絡が取れて何の不思議もありません。
またこれから生まれて来るであろう100年後の子孫ともコンタクトが取れなければ理屈に合いません。

世間には江原啓之氏のように守護霊が見えると言って商売にしている人がいます。良い事も言っているし善人顔で憎めない雰囲気を持っているせいか絶大な人気が有るようです。
テレビと言う権力と公共の電波と言う国民共通の財産を合法的に使って全国的に商売をしています。
ここ回答者さんの中にも彼の能力は本物だと信じている方がいますが所詮口で言っているだけ、客観的に証明出来る筈はないし一度もしていない。

結局質問さん、信じたいのは判りますがそのような事は現実問題として有り得ないのですよ。人類発祥から今日にかけてそれを証明できた人は唯の一人もいないのです。残念ですが現実を直視してください。
    • good
    • 19

気持ちは良くわかります。


「亡くなった人とはもう会えない」というのは確かなのですが、私の場合、亡くなった人が夢に出てきてその人と話をした経験はあります。

ただし、会いたいなとか意識しなくなった頃でしかもその会話もごく普通のもので、テレビのようにメッセージを伝えるとかどうしても話しておきたいこととかいうものとは無縁のものでした。

自分としてはそれでも「良かったな」と思ったことを覚えています。
今思えばあんなものなんだなと思います。

たぶん、あなたも彼に会いたいなという思いが弱くなった頃に夢に出てくるかもしれませんね。

あまり、質問の答えになってませんでしたね。
    • good
    • 13

江原さんならこういうでしょう。



突然の事故死の場合、自分が死んだ事を認識できなかったり、家族や知人の深い悲しみの「念」により浄化出来ずに
「浮遊霊」になってこの世を彷徨っている場合が多いです。

一番に可哀相なのは周りの人達が彼に持つ執着心です。
手を合わせ、あの世に浄化させてあげて下さい。
死んだ事を理解させて、「私は残りの人生をもう少し頑張ってから行くよ」と言ってあげて下さい。

貴方は霊視能力が無いのですから、この世で見る事は難しいでしょう。
彼の為でもありますが、彼を安心させて浄化してあげる事により「夢」であう事が出来る様になります。

また一人旅や静かな場所で、瞑想する事で彼からのメッセージを何か受け取れる可能性もありますよ。
    • good
    • 12

あなたに霊的な能力がない以上会うことは不可能でしょう。


私は2年前に親友が病気で亡くなりました。
私の家系は霊感がある人が多く、私も霊感は結構強いのですが、亡くなった友と話すことはできません。
何となく、亡くなった友が私の部屋にきたような気がしたり、ラップ現象(怪音)やテレビが勝手についたりなどがありました。
ですが、霊能力も話ができるだけではなく他にも種類があります。
私は、話すことはできません。
世の中には江原さん以外にも霊と話せる人がいます。
お金を取られると思いますが、そう言う人に相談するのもいいかと思います。
それと、辛いでしょうが、あなた自身気を強く持ってください。
悪い霊がよってきたり、彼が成仏しにくい環境になってしまうかもしれません。
    • good
    • 11

合う事はできませんが、例えば49日過ぎてから仏壇で手を合わせて念じれば、あなたの言いたい事は伝わりますよ。



ただあまり悲しみ続けるとあなたが心配で成仏できないので、
ある程度経ったら、彼の死を受け入れあなたの人生を前向きに
生きて行かないといけません。
ただ彼の事は一生忘れないで、命日は思い出し、墓参りは出来るだけ行ってあげましょう。

江原さんの本を読めば、納得するはずです。
彼の事故死はおそらく苦生まれる前に決まっているのだから、
前向きに頑張りましょう。

ちなみに霊能力のある人は死んだ人と話すの事はできるはずですよ。
霊感があるだけの人には難しいでしょう。
    • good
    • 8

死後(心霊)の世界があるのかないのかはわかりません。


私はあって欲しいと願うものですが、マスコミが取り上げるようなあるいは金銭が絡む(出版物を含む)ようなものは心の透き間をついた虚構であろうと思っています。他の人に見えないものなのだからどうでも言いくるめられてしまいます。

でも会う方法はあります。
それは強い思いがあれば夢で見られることがあります。私は亡父が夢にでてきたことが何度かあります。夢ですから自由に話すことは出来ません、その時は亡父が生きているかのように感じられました。

けれどいつまでも辛い気持ちを抱えていては"彼さん"は成仏できないでしょう。忘れるのではなく、思い出として心の内にしまっておいてあげるのがいいと思います。
心をあまり痛めないようにしてください。
    • good
    • 6

誰しもあなたと同じ思いを一度や二度ならず思うものです。


でもそれが出来るのなら、世界は矛盾と無秩序のものになってしまいます。
霊と話が出来る人がいると思われていますが、本当に霊と話していると誰も証明出来ません。
また「霊感が強い」と言われる人の多くは「妄想癖が有る」と言う実験結果も出ています。
気持ちは痛いほど解ります。
私にも謝りたかった人、もっと優しくしてあげれば良かったと後悔する事も・・・。
でもそれを乗り越えなければならないのです。
生きている人間の義務であり、使命なのです。
    • good
    • 4

あなたの衝撃と悲しみ、お察しいたします。

馬鹿なことだとわかっていても、そう思わずにはいられないでしょうね。

しかし結論から言いますと、やがてまた会えます。ただそれはかなり先のことです。
もし、亡くなった彼がきちんと成仏されていれば、あなたが亡くなったあと、迎えにきてくれると思います。また、人間の生命は永遠に続くものであって、生まれ変わったときには多分会えると思います。人の縁というのは、今回の人生だけのものではありません。人間は過去何度も何度も生まれ変わっているのです。そのときに、同じ人と何度も友達や親子や恋人の関係になっています。だから、多分彼ともまた出会えると思うのです。

でもその前提として彼が成仏しなくてはいけないのです。彼がもしいい人だったとしても、あなたが余りにも悲しんでいると、彼は地上が気になってあの世に行くことができません。
実はあの世の世界こそ本来の世界であって、この世は仮の世界なのです。地上というのは学校のようなものです。いろんな苦しみ悲しみがありますが、そういった事件をとおして自分の心を磨くための場なのです。この地上での生き方が一つの成績になって、あの世での住む場所が決まります。
だから、地上に生きている間は、精いっぱい人間として正しい生き方をしなくてはいけませんが、地上を去るときには執着を去って、一度地上のことを忘れなくてはいけないのです。

あなたの悲しみはよくわかります。でも彼のためにも、今は忘れてあげてください。彼を幸福な世界にいかせてあげてください。
それから念のために申し上げておきますが、自殺者は原則成仏できません。万一あなたが彼に会いたくて自殺しても、決して会えません。のみならず彼の魂をも苦しめることになります。

霊感は必要なら与えられるでしょう。ただ霊感はコントロールが難しいです。霊と話していると、どうしても他人から見ておかしなことを言うようになるので、精神病院に入れられるケースも多いのです。実際精神病患者の中には霊能者がかなりいます。
また霊感だけがあっても、心が暗かったり、悪かったりすると、すぐに悪霊につかれて人格破壊されるので、それ相応の知識や修行が必要です。原則霊感はないほうがよいです。また下手な供養も危ないです。プロのお坊さんでも、現代ではあまり法力を持っていない人が多いです。というのはあの世を信じていないお坊さんが増えているからです。

大事なことはあなたが今回の悲しみから立ち直ることです。そして誰よりも優しくなることです。それが最大の供養になります。彼を愛することで得た幸福に感謝し、彼を失ったことで知った悲しみを他の人への優しさに変えることです。目を外に向けてください。あなたと同じような悲しみにある人はいっぱいいるはずです。あなたはそういう人を支えられるような強い人になるために、今回の辛い人生を計画されたのかもしれません。彼の死を無駄にしてはいけないのです。

江原さんの本もよいですが、以下の本が参考になると思います。『前世療法』PHP文庫/ブライアン・ワイズ著、『霊界散歩』幸福の科学出版/大川隆法著。
    • good
    • 17

会えないと思います。



心配なのは大切な人を亡くした人に
取り入ろうとする商売をしている人たちがいることです。
会いたい気持ちで一杯でしょうが
第三者に会わせてくれるような事を言われても聞かないことです。

大切な彼との事を他人に引っかき回されないことです。

義母が最愛の夫を亡くしてずっと会いたいと何年も言い続けていますが
1~2年経ったある日ひょっこり夢に出てきたそうです。
義兄のところにも夢にひょっこり出てきたそうです。

義父の入れ歯を義母が捨てたのですが
そのことを全く聞かされてない遠方の義兄の夢で
「俺の入れ歯がないなぁ」と言っていたとか。

そういうことはもしかしたらあるのかも知れませんが
自分から会うことは難しいんじゃないでしょうか。
    • good
    • 3

人の目に見えるのはこの世で迷っている霊です。


あの世に逝ってしまえば見えませんし、会えないそうです。
江原さんご自身も、守護霊とは話しができても、あの世に逝ってしまったご両親の霊を呼び出すことはできないみたいですよ。
私は一度、こっくりさんで亡くなった祖母の霊を呼び出そうとしたことがあります。
「おばあちゃんですか?」と聞くと「はい」と答えるだけで、指を置いた10円玉が勝手に動き続け、途中で止めるわけにもいかずにパニックに陥った経験があります。
こういうことをするとそこら辺にさまよっている全く関係ない霊がとりつくそうです。
私の経験が本当に霊の仕業だったのかはわかりませんが、いくら愛する人でも、霊になって自分に取り付かれるのは気持の良いものではありませんよ・・・。
早くあの世に行って、守護霊になって戻ってきたら私を守ってね。
とお祈りしてみてはいかがでしょう?
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています