dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

NECのバリュースター 型番はPC-VL5709D
winXP HomeEditionのサービスパック1を使用しています。

2ヶ月程前から急に、パソコンを立ち上げると「NEC」の文字が表示される画面がやたら長く表示され、「ピーピーッ」との音と共に黒い画面に以下のようなエラーが表示されました。

エラー

リソース競合 - PCIネットワークコントローラ スロット#01
バス:00,デバイス:14,機能:00

リソース競合 - PCI スロット#01
バス:00,デバイス:14,機能:01

F1 継続
F2 BIOSセットアップメニュー表示


F1を押せばパソコンは起動するのですが、ネットにだけ繋がりません。
何度も何度も電源を入れなおすと、繋がるようになる時があります。
今は、一度全ての線を引き抜いて入れなおしたら繋がりました。

BIOSを初期化してもダメでした。
まだ正常だった頃の日付にシステム復元してもダメでした。

他の方の同じ質問を見て、デバイスマネージャーも見てみたのですが、「!」などは一切付いていません。
特にカードなどをさしたりもしていません。
デバイスマネージャーの中には「PCIネットワークコントローラ」の画面があるらしいのですが、見つかりませんでした。

このパソコンは、LANケーブルを使ってネットに繋いでいます。
何かよい解決法がありましたら、お教え頂けますと嬉しいです。とても困っています。

A 回答 (4件)

NO1


失礼しました。
>カードなどをさしたりもしていません

見逃しました。
PCIモデムも使用していないのですね?( PCIモデム使用の場合LANを使っているので外す)
PCIスロットに何も刺さっていないのにエラーが出る場合PCIのドライバが故障した可能性も。
セーフモード(電源入れロゴが出たらF8を軽くトントン叩きセーフモードなどのメニューで「前回正常時の構成」を選び起動)も駄目でしょうね。
データバックアップし、リカバリしてみるとか。


なお、このトラブルとは関係がありませんが、XPSP1はサポート終了し、対ウィルス更新上危険ですからSP2にしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お早いご解答をどうもありがとう御座います。

どうにも治らないので、一度デバイスマネージャにて該当するであろうデバイスを削除し、再起動して再びインストール?してみました。
その際、「PCIモデム」との文字が見えたのですが……もしかすると、使用しているのかも知れません;
それはハードディスクの機械の中に刺さっているのでしょうか?

お礼日時:2007/01/03 14:33

NEC,VL700/9使用していますが、同じ状態でしたの参考までに。


ADSL、光環境にした際、PCIスロットに本体内蔵モデムが刺さったままになっていると思います。
これを抜くのは困難ですので、コントロールパネル、デバイスマネージャー、モデムより
このデバイスを使わない(無効)でどうでしょう?
    • good
    • 0

正直に言ってPCのメカニカルなことは分かりませんが


エラ-文字はPCがそうするように訴えているのです
その証拠はF1キーを押して次にF2キ-を押せばセットアップ起動になるのではないですか?
    • good
    • 0

PCIスロットに刺したネットワークカードと他のデバイスが競合している可能性。



「WindowsXPで割り込みレベルを調べる方法」
ttp://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?003124
「コントロールパネル」「システム」「ハードウェア」「デバイスマネージャ.「メニューバー」「表示」「リソース種類別」「割り込み要求」左「+」をクリック
割り込みレベル(IRQ)が表示される。

「Windows XP でI/0アドレスや割り込みレベルを変更する方法」
ttp://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?005236
上記「デバイスマネージャ」で変更デバイスをダブルクリック
「リソース」「自動設定」のチェックをはずす。
「現在の構成」横をクリック、メニューから基本構成0000~をクリック。
「I/Oの範囲」、「IRQ」の値、変更を確認、「OK」
~のウインドウ表示「OK」、再起動。

参考URL:http://dr.cyber-e.jp/modules/newbb/viewtopic.php …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!