
トヨタレンタリースで、よくレンタカーをかります。
車種は1000ccクラスのヴィッツかパッソです。
トヨタ純正のカーナビ&TVが必ずついています。
このTVに運転中も映像が消えないようにする配線部品
(テレビキットっていうのですか?)をつけられたらと
思うのですが
(1) トヨタ純正のカーナビに対応した同類製品の有無
(2) 取り付けの容易性
(レンタカーで毎度取り外しできるレベルか?
例えば、内張りを全部はがさなければならないほど煩雑なら
非現実的なので断念せざるをえないですよね)
(3) 価格、入手しやすさ(通販/カー用品店)
といったあたりで情報あったらお教えください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ご回答ありがとうございました。
かなり配線複雑で、ワンタッチというわけにもいかないようですね。
今回はあきらめます、ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
走行中にテレビが視聴できる、ナビの操作が可能といった改造は
違法でも何でもありませんので念のため。
単なるメーカーの自主規制です。
運転者が走行中に見たり操作しなければ良いだけの話です。
まぁ質問者様の場合は現実的に実行されないと思うので
正直、あまり関係の無い話ですが、参考まで。
フォローありがとうございました。
本当に実行するつもりではいたのですが
難しそうだということで、結論的には
今回はあきらめました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クルマの欠陥が原因で暴走した...
-
自動車メーカーはなぜカー用品...
-
パワーステアリングを軽くした...
-
至高VS究極
-
自動車メーカを”OEM”と呼ぶ理由
-
トヨタの有段ATについて
-
EXCEL VBAで、セルの文字列の...
-
ヤリスで国道425号
-
【五十鈴】ってなんですか? 50...
-
新車を現金で購入したのに所有...
-
車のアンテナが折れました。折...
-
レクサス車の G-LINK LCMPⅡ 契...
-
??ドアスピーカーのカプラー...
-
公園に車をとめカーセックスを...
-
駐車場の耐久荷重が分かりませ...
-
足車に110万円で30プリウスの低...
-
ナビ画面が勝手にスクロールす...
-
レノボ1962 errer パソコンが起...
-
旦那がトヨタ勤務なのに 働いて...
-
トヨタファイナンスの審査基準...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自動車メーカを”OEM”と呼ぶ理由
-
公園に車をとめカーセックスを...
-
明日、仮免技能試験を受けます...
-
車のアンテナが折れました。折...
-
パワーステアリングを軽くした...
-
ヤリスで国道425号
-
レノボ1962 errer パソコンが起...
-
昭和23年の5万円は、現在の価値...
-
??ドアスピーカーのカプラー...
-
EXCEL VBAで、セルの文字列の...
-
旦那がトヨタ勤務なのに 働いて...
-
この新機能メッチャ凄いですよ...
-
ナビ画面が勝手にスクロールす...
-
至高VS究極
-
道路幅3m車庫幅2.8m にエ...
-
車両総重量2トン以下の1BOX...
-
トヨタ純正ナビを使っていまし...
-
左右の隙間の違いってアドバイ...
-
新車を現金で購入したのに所有...
-
なぜ、ホンダ車タイヤのナット...
おすすめ情報