dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めまして。
以前7年間会社に勤務しておりました。
その後2年ほどの間に派遣社員として5ヶ月程(昨年)しか働いておりません。しかも手続きが遅れ、雇用・健康・年金などに加入した期間は最後の2ヶ月です。

そこで質問なのですが、もし新しい就職先へ入社する事になった際に
必要な書類は何なのでしょうか??

・保険に加入していた2ヶ月間の雇用保険被保険者証??
・この派遣期間5ヶ月の源泉徴収?(でも働いていたのは去年だからいらない??)
・印鑑・通帳など

この考えであっているのでしょうか??
ちなみに雇用保険被保険者証がみあたらないのでハローワークもしくは当時の派遣会社などで再発行してもらえるのでしょうか??

A 回答 (2件)

>・保険に加入していた2ヶ月間の雇用保険被保険者証??



新しい会社へ入るときは必要です、提出するように言われるでしょう。

>・この派遣期間5ヶ月の源泉徴収?(でも働いていたのは去年だからいらない??)

やはり新しい会社に入るということでしたら、去年のものについては必要ありません。

>・印鑑・通帳など

これも特にいらないと思います。

>ちなみに雇用保険被保険者証がみあたらないので

雇用保険被保険者証がないときにはハローワーク(どこでも良い)に行って、「雇用保険被保険者証再交付申請書」を書いて提出すればすぐに再発行してくれます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい説明ありがとうございます!ハローワークで再発行してもらおうと思います!!

お礼日時:2007/01/05 21:34

雇用保険被保険者証、年金手帳。

再発行可能です。派遣会社に依頼します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2007/01/05 21:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!