dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

転職先への雇用保険被保険者証の提出についての質問です。
今まで派遣、正社員、アルバイトと、2回転職をしたため、
3枚の雇用保険被保険者証があるのですが、
新しい勤務先に提出するのは、直前の勤務先発行のものだけでしょうか?
それとも3枚全てを提出するのでしょうか?
調べても分からず、お恥ずかしい話ですが、どなたかお教え下さい。

A 回答 (5件)

一番最近のものでよいです。


3枚は番号が違いますか?一緒ですか?
番号がおなじなら、最近のもの一枚提出でOKです。もし番号が違うようなら3枚とも提出して、番号を統一する手続きを取って貰ってください。なぜなら失業給付金を貰う時に、加入期間が長い方が後々にいいからです。
新しい職場で頑張ってくださいね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

わかりやすく大事なことを教えて頂けて助かりました。
ここに質問して本当に良かったです。
励ましのお言葉も、ありがとうございます。

お礼日時:2006/04/14 15:22

普通は、入社の際に雇用保険加入している事業所であれば、入社の際ごとに渡すのですが・・・。


3枚もあるのでしたら、ハローワークに行かれて3枚持っている旨を伝えて、処理してもらった方がいいでしょう。3枚渡して印象を悪くすると損ですよ。新たなスタート気持ちよく、はじめたいものですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

退職時に、どの会社も提出していた前職の被保険者証も返却してくれたものですから、これが普通なのだと思っていました。お恥ずかしい限りです。普通は自社発行のものしか渡さないんですね。ご助言頂いて、どうもありがとうございました。

お礼日時:2006/04/16 01:33

直前のもので宜しいと思います。


なお、雇用保険被保険者証に書かれている雇用保険の被保険者番号が同じであればそのまま一番新しいものでよいと思いますが、
そうでない場合には、念のため公共職業安定所に行かれたほうが無難だと思います。

(原則雇用保険の被保険者番号は一人一つになっていますので、
同一人物が違う番号を複数持っている場合には、一つにする必要があると聞いたことがあります。)

ご参考まで。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

丁寧なご回答ありがとうございます。
納得できました。

お礼日時:2006/04/14 15:17

一番新しいものが有効です

    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速の回答ありがとう御座いました。
疑問が解決してすっきりできました。

お礼日時:2006/04/14 13:23

直前のものでOKです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。
すっきりできました。

お礼日時:2006/04/14 13:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!