dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

接客販売サービスを行っています。

「○○な接客」、あるいは「○○な応対」が特技・信条のプロだ。
というような表現にふさわしい熟語はないでしょうか?
できれば二字熟語がよいのですが、よりふさわしい四字熟語があればお教えくださいませ。

自分で考えたのは、「懇切」「懇誠」「丁寧」などですが、いまいちプロとしての巧みさが表現できていないかな、と感じています。

プロとしての技術・経験によるものと、人間味の有る誠実・真面目かつ、心からの応対が出来ていることを表現したいと思います。どうぞ宜しくお願い致します。

A 回答 (4件)

「熟達」では如何でしょうか? プロとしての技術・経験


を積み重ねての、、、、

四文字なら「誠実熟達」で、「プロとしての高度な経験知識
に裏打ちされ真摯な態度」

もっと、全体に語呂の良いのが浮かべば再回答します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事遅れまして申し訳ありません。
「誠実熟達」。良い響きですね。
意味を込めたい熟語を組み合わせて四字熟語に…なるほど!と感心いたしました。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/01/08 22:31

こんにちは



込めたい意味が少し離れているので、一言で表現するのは難しいでしょうね。

ご質問に書いてあることによると、最後に「プロ」がつくようなので、込めたい意味の一つ目は一先ず措いて、誠実な方だけ書くのはどうですか?
既に挙げられていますが、真摯や篤実、誠実、など、いずれもいい言葉だと思います。
ex)
真摯な応対を宗とするプロフェッショナルだ。



二つの意味をこめたいなら、並列する方が据わりがいいように感じます。ですが、少し大げさというか、眉唾な感じが否めませんねぇ。

ex)
篤実で、かつ熟達の技を持つ接客が可能だ。

ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事遅れまして申し訳ありません。
>込めたい意味が少し離れているので、一言で表現するのは難しいでしょうね。

おっしゃるとおりです…ちょっと欲張りすぎたと反省しております…(しかもあわよくば2文字だなんて…m(__)m )

皆さん良い言葉を教えてくださり助かりました。
dark_fangさまのご回答も、面接などで引用したいと思います。(かた苦しくならない程度に留意しますが)

ご指摘・ご回答、誠にありがとうございました。

お礼日時:2007/01/08 22:36

 真摯(しんし)ってどーでしょ?


[名・形動]まじめで熱心なこと。また、そのさま。「ーな態度」「ーに取り組む」[派生]しんしさ[名](大辞泉)

 ジェントルメンの紳士と響きが同じで、個人的にはヒジョーに好きなことばです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
良い言葉ですね!
紳士かつsincerelyな感じですよね(!?)

お礼日時:2007/01/05 01:00

篤実

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
誠意が伝わり私も好きな言葉ですが、
どうも「温厚篤実」のイメージが強すぎ、
プロ・技術、という感じが…
日本語って難しいですね。
有難うございました。

お礼日時:2007/01/04 23:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!