dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨日MacBookを購入してきて
X11 X11SDK Xtoolをいれたと思うのですが
(Xtermとgccは軌道確認積み)
Linuxで動いていた(勉強していた)
C言語でかいたX11のソースをMacに持ってきて
cc xprog.c -oxprog -lx11 を動かしても(xtermにて)
コンパイルができなくて困っています
/usr/bin/ld: can't locate file for: -lx11
collect2: ld returned 1 exit status

よろしくお願いします

A 回答 (2件)

多分、


cc xprog.c -oxprog -L/usr/X11R6/lib -lX11
で、いけるのではないかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変ありがとうございます
この方法で動きました

ありがとうございます

お礼日時:2007/01/05 16:05

ライブラリのありかを、フラグ-Lや環境変数LIBRARY_PATHで指定してみては。


あるいは単に、
-lX11
だけかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

-lX11 でも動きませんでした
-L や LIBRARY_PATH の方法を詳しく教えていただけませんか?

お礼日時:2007/01/05 12:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!