
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
停車状態が多い程の大渋滞では、「看板探し」ですね。
「教えてgoo!(看板名ね)」と誰かが言って、皆が探します。
あきるまで、続けます。
共通の趣味がある、仲間同士なら、それにまつわる「即席クイズ」。
例えば、宮崎アニメ好きなら
「ナウシカの肩に乗ってる動物の、種類と名前は?」
「メイのお母さんが入院してる病院の名前は?」
などですね。
勝敗をつけるわけでなく、本当に暇つぶしで、やってま~す。
「看板探し」面白そうですね。
でも一台だけ皆でキョロキョロしてる姿は・・思いっきり挙動不審ですよー(大爆)
いいなぁー好きですよ、こういうの。
クイズも色々あるんですね。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
私は伊豆の出身なので案外地方出身のわりには渋滞には慣れています。
面白いのはナンバープレートのゴロ遊びですね。
「1192」良い国とか「8787」花・花とか・・(^^;ゞ
何でも良いのですが、一番良いゴロを見つけた人は次のパーキングエリアで
コーヒーをおごってもらえるとか・・。結構真剣になってきますよ。
でも運転手さんは停車中しかできませんねぇ・・。
あとは歌いまくるですよね。ノリノリの振り付けつきで良く歌っている
のはわたくしです・・。(^_^;)
いやぁーそうだったんですか(爆)
なるほどゴロ遊び・・使えそうですね。
賭け(?)の要素が入るとなお真剣になりますよね。
う~ん時間がたつのを忘れそうって感じ。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
親子ずれの時などではクイズはどうでしよう。
ナゾナゾでもいいですし、シリトリでもいいです。また、昔話しを教える機会ともなります。私の経験で確か小学校低学年だったと思いますが、子供に「次の数字はいくつ?」と質問。1の次は10、10の次は11、11の次は100、100の次は101、101の次は110、110の次は111、それでは111の次はなんでしよう。と質問したところ見事1000と答えました。その子は現在コンピューターのソフト開発の仕事をしています。今でもその時のことは覚えていると云っています。
言葉遊びもいいですよね。普段の食事時なんかじゃ、全員でTV眺めるだけに終わってしまいがちですし・・
親子の触れ合いを深める意味でも、渋滞の車中はなかなかあなどれないですねー。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
以前,盆の大渋滞の時に‥なんとカーステレオが故障してしまい,テープもラジオも無音になってしまったことがありました。
友人と二人で乗っていたのですが,しかたがないので,二人で大声をあげてアカペラで唄い続けて帰りました。
不思議な事に二人ともまったく眠さを感じなかったです。
5時間後に到着したときにはガラガラの声になっていましたけどネ‥
思いっきり唄うというのは如何ですか?
以上kawakawaでした
おぉー早速のアドバイスありがとうございます。
確かに大声で歌うのは寝けも吹っ飛ぶし、気分爽快ですよねー。
ちなみに私は信号待ちで気持ちよさそうに歌っていた人を見たことあります。
振りまで入って、ノリノリでした。見ていた私は大爆笑(失礼!)
周りの人も愉快にさせるこの方法はGOODですね。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aに関連する記事
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
関西の放送作家・青木一郎は今?
-
鉄筋コンクリートの室内でAMラ...
-
「まんこ」の語源について(ま...
-
よくいとこのパンツを使ってオ...
-
「ありがとうございます」と「...
-
27の読み方は、「にじゅうし...
-
ごきげんなナンバーについて
-
減った電池の有効利用はないで...
-
(ラジオを)いつも楽しく聞かせ...
-
水森亜土さんはご存命ですよね?
-
「先ほども言いましたが」とい...
-
「至極」しぎょく?しごく?の...
-
CDラジカセ、電池での再生可能...
-
エンジンを"かける"でなく"つけ...
-
習慣で 「~ます」 と 「~てい...
-
芸能人について
-
盗聴されてます!
-
上司と一日中同じ車...気まずさ...
-
「ぢ」のつく言葉、大急ぎです。
-
AM放送のよく聞こえるラジオは...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「お伝えしてまいります。」と...
-
「まんこ」の語源について(ま...
-
よくいとこのパンツを使ってオ...
-
「至極」しぎょく?しごく?の...
-
鉄筋コンクリートの室内でAMラ...
-
(ラジオを)いつも楽しく聞かせ...
-
主電源の切れたラジオが勝手に...
-
上司と一日中同じ車...気まずさ...
-
習慣で 「~ます」 と 「~てい...
-
windows10 問題レポートという...
-
壊れやすいもの
-
「キャビネット」は「キャビネ...
-
水森亜土さんはご存命ですよね?
-
「ありがとうございます」と「...
-
27の読み方は、「にじゅうし...
-
「ぢ」のつく言葉、大急ぎです。
-
木村カエラ ジャケ写
-
ウェブを見る人の呼び方??
-
5月26日は日本最古の地震被害の...
-
ヨルシカの八月、某、月明かり...
おすすめ情報