
高校の前期募集まで、のこりわずかなので、すっごL1困ってます(;´艸`)
私が受験する高校は公立高校で、個人面接があります。
その中でも,
「休日はどのようなことをして過ごしています?」
では、どんなふうに答えればいんですか?
「遊んでます」とか無論だめですよね??
あと、「生徒会活動や,委員会活動の経験を教えて下さい」
と聞かれた場合、
「1年の時は○○委員をやっていて、2年の時は・・・」
って感じで一年ごとに区切って言うのか、それとも三年間まとめて
「○○委員と○○委員と生徒会副委員長をしていました。」
と言った方がいいのですか??教えて下さいッ!!
あと,皆さん自身の学校でしたら、
「他校にあなたの学校の事を聞かれたら、どんなふうに答えますか?」
と聞かれたら、何て答えますか??教えて下さい!!
最後に、「あなたの家族は何人ですか?」と聞かれたら、
「お父さん」ではなく
「父、母、兄、妹、私の5人家族です」で合っていますか?
教えて下さいッ!!
ところで,私の友達に去年父親を病気で亡くした人が居るのですが、
その場合どう答えたら良いのですか?教えて下さいッ!!
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私も高校受験で面接を経験しました。
練習もたくさんして、応答も記憶していましたが、用意していたものに限って訊かれるのは最初の1つ2つ程度です。^^;
臨機応変力をつけるためには、その質問も少し自分で考える“力”をつけておくのも必要だと思いますよ。
下手に嘘をついてカッコイイことを言っても、ツッコまれたらボロが出てサヨナラです。;_;
>>休日はどのようなことをして過ごしていますか?
読書が好きなので読書をしています。(好きな本を2~3冊あげられるように。感想も。)あとは、趣味。友だちとバスケをする、など。家の手伝いなんかもアリかと。
>>生徒会活動や,委員会活動の経験を教えて下さい
3年間まとめちゃってOKですよ。
>>他校にあなたの学校の事を聞かれたら、どんなふうに答えますか?
クラブ活動が盛んな学校…なんかが妥当かと思います。自慢な学校ならばその自慢な部分。特別な時間割りがある、とかノーチャイムだ、とかですかね。
>>あなたの家族は何人ですか?
お父さんなんて言っちゃダメです。^^
面接官は、調査書などで家庭のことは承知です。そんなナイーブな部分を訊いてくることはまずないかと。その答え方には自信がありません。
とりあえず、面接に関しては志望理由以外は、そんなに暗記してもそこまで役に立たないと言っても過言ではありません。
入るときの作法、礼、返事の仕方、目線…なんかを極めたほうが良いと思います。あとは、落ち着くこと!何も今から高校生になる子に、そこまでの「完璧」なんて誰も求めません。わからないことは“知ったか”なんてせずに、わかりません、とはっきり言ったほうが良いほどですから^^
分かりやすい説明とアドバイス、本当にありがとうございました。
とっても役に立ちました!!
最後の言葉を聞いて、すっごい楽になりました!!
natade_emicoさんに教わった事を生かして、
高校面接に向けて頑張っていこうと思います!!
本当にありがとうございました!!
No.3
- 回答日時:
私の頃は学校で面接の練習がありました。
素直に具体的に答えればいいのです。「休日~
どんな 読書 勉強 音楽鑑賞をしているか答えればOKです。
「生徒会~
時系列で答えてください。一年生のときに~ 二年生のときに~という具合です。
「他校~
スポーツが強い 有名進学校に○人入学した ボランティアをよくする
よく思いだしてみてください。
「あなたの家族~
正解です。
「お父さんを亡くされた方~」
生存されている人から順番に紹介して最後に父は去年○月に亡くなりました。でいいと思います。
受験がんばってください。
分かりやすい回答ありがとうございました!!
やっぱり「素直」にと言う事が一番大切なんですね!!
緊張しないのは,たぶん無理だと思いますが,
自分が思った事を素直に言えるようにしたいです!!
面接頑張ります!!
本当にありがとうございました!!
No.1
- 回答日時:
はじめましてmoshu85です。
経験者としての答えですので参考程度に・・・
「休日はどのようなことをして過ごしています?」は、遊んでいるでもいいと思いますが、ただ「遊んでいる」だけでなく、スポーツなどいいイメージのあることを例に挙げるといいと思います。「勉強してます」なんて逆に作り話っぽくなりますし。
「生徒会活動や,委員会活動の経験を教えて下さい」は、1年ごとでいいと思います。まとめるとたぶん何年生のときですか?」とか聞かれて2度手間になるかと。
「他校にあなたの学校の事を聞かれたら、どんなふうに答えますか?」は、校訓+自分の持っているいいイメージなんかでどうでしょう?校訓だけではベタすぎるかと。
「あなたの家族は何人ですか?」は。、「父、母、兄、妹、私の5人家族です」でいいと思います。あと家族について聞かれたときは、「父は~」「妹は~」と答えるべきです。
友達の件は父を抜いて普通に「母~私の?人家族です」で、父親について聞かれたら、何年前に亡くなりましたとか答えれば十分かと思います。
良きアドバイスをありがとうございます!!
ひとつひとつ丁寧に答えて頂き、本当に感謝しております!!
友だちも悩んでたみたいなので、
さっそく伝えたいと思っております。
分かりやすい回答、本当にありがとうございました!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オナニーって、本当にみんなし...
-
中学生娘です。 クラスでも部活...
-
学校の名前を考えて❗ 僕は小説...
-
合法JKについて。 18歳になった...
-
おちんちんが大きくて困ってい...
-
高校生活で全くいい思い出がな...
-
カンニングについてです。 いま...
-
保護者から好意を持たれたら先...
-
マスターベーション
-
教育実習時期について、怒られ...
-
定期テストの平均が500点中390...
-
還暦熟女の皆さんもこんな風な...
-
職場に同い年だけど自分より長...
-
高校一年生です期末テストで一...
-
高校三年生は1.2月から自由登校...
-
高校生です。 中間テストにある...
-
病欠で追試(再考査)
-
こんにちは、高校1年生です。...
-
高校受験で終了のチャイムがな...
-
わが子が通う学校を、[本校]と...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
オナニーって、本当にみんなし...
-
教育実習時期について、怒られ...
-
中学生娘です。 クラスでも部活...
-
保護者から好意を持たれたら先...
-
おちんちんが大きくて困ってい...
-
高校生活で全くいい思い出がな...
-
還暦熟女の皆さんもこんな風な...
-
マスターベーション
-
合法JKについて。 18歳になった...
-
職場に同い年だけど自分より長...
-
高校生から付き合ってるカップ...
-
高校のWIFIの閲覧履歴は学校側...
-
偏差値47の高校に受かるには何...
-
学校の名前を考えて❗ 僕は小説...
-
高校国語「ナイン」の問題を解...
-
中2 これから、林間学校がある...
-
至急!!!!! 私は私立を併願...
-
僕は今中3で、公立高校からのス...
-
高校の文化祭に行く服装について
-
高校生の間にセックスしてる人...
おすすめ情報