
No.3
- 回答日時:
#defineに関わらず、マクロの展開はC言語依存ではなく、プリプロセッサが処理しています。
プリプロセッサは、単なるテキスト処理系なので、Visual BASICのソースでも利用可能です。
面倒かもしれませんが、ソースをテキスト形式で保存して、コマンドラインから
> cpp ファイル名.bas
とでもしてみてください。そして、結果をVisual BASICに戻せばいいでしょう。
Cのプリプロセッサがなければ、フリーのC言語をダウンロードしましょう。
Borland、LSI-Cあたりなら、大丈夫だと思います。
ちなみに、C言語では、プリプロセッサ、コンパイラ、アセンブラ、リンカを順番に処理していき、それを1コマンドで済ますようにドライバとしてコマンドを実行します。
有名どころではUNIXのcc、GNU compiler collectionのgcc、Borland C++のbccがあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(プログラミング・Web制作) HTMLを組み込むことができない言語 3 2022/05/21 10:05
- C言語・C++・C# visual studio 2019 についての質問です 1 2022/09/21 09:58
- C言語・C++・C# C言語:数値の桁数指定についての質問です。 8 2022/05/26 23:53
- C言語・C++・C# Switch向けにpcでc言語でゲームを作っているのですが、開発環境はWindows10のvisua 1 2022/04/02 07:04
- C言語・C++・C# プログラミング言語「C#」の難易度ってどれくらいですか? 4 2022/05/12 19:15
- C言語・C++・C# C言語の質問です、プログラミング初心者です このような文字列があった場合 "abcdef☆ghijk 4 2022/11/22 10:56
- その他(プログラミング・Web制作) .netに近いjsフレームワークは何ですか 2 2022/05/12 22:28
- C言語・C++・C# アプリ開発について 初心者です phythonをはじめに学んで、c#かswiftのどちらかを学ぶのは 2 2023/07/09 19:18
- Windows 10 アプリ内のMicrosoft・・・ 4 2022/10/10 16:08
- その他(言語学・言語) ピダハン語 2 2022/07/14 12:41
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
VBに、Cのincludeのようなものありますか?
Visual Basic(VBA)
-
VBAでエクセルシートを更新(リフレッシュ)する方法を教えて下さい。
Excel(エクセル)
-
C言語のポインタに直接アドレスを割り振りしたい
C言語・C++・C#
-
-
4
ExcelVBAでテキストボックスの表示形式を小数点第二位まで表示する方法
Visual Basic(VBA)
-
5
IF関数で空欄(")の時、Nullにしたい
その他(Microsoft Office)
-
6
配列でデータが入っている要素を求める方法
Visual Basic(VBA)
-
7
VBAでやり直しのショートカットキー
Visual Basic(VBA)
-
8
エクセルで3次元の表を作りたい
その他(Microsoft Office)
-
9
VBAでブックを非表示で開いて処理して閉じる方法
Excel(エクセル)
-
10
worksheetFunctionクラスのVlookupプロパティを取得できません エラーへの対応
Visual Basic(VBA)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マクロの連続印刷が突然不可能...
-
特定のPCだけ動作しないVBAマク...
-
Excel マクロ VBA プロシー...
-
一つのTeratermのマクロで複数...
-
エクセルで特定の列が0表示の場...
-
ExcelのVBA。public変数の値が...
-
Excel_マクロ_現在開いているシ...
-
Excel・Word リサーチ機能を無...
-
エクセルマクロでワードの一ペ...
-
エクセルに張り付けた写真のフ...
-
マクロ実行時エラー
-
メッセージボックスのOKボタ...
-
Excelのセル値に基づいて図形の...
-
ダブルクリックで貼り付けた画...
-
エクセルで縦に並んだデータを...
-
wordを起動した際に特定のペー...
-
Excel 改ページのVBAうまくい...
-
TERA TERMを隠す方法
-
マクロ実行時、ユーザーフォー...
-
VBSからエクセルのマクロを起動...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
特定のPCだけ動作しないVBAマク...
-
Excel・Word リサーチ機能を無...
-
エクセルで特定の列が0表示の場...
-
Excel_マクロ_現在開いているシ...
-
一つのTeratermのマクロで複数...
-
メッセージボックスのOKボタ...
-
Excel マクロ VBA プロシー...
-
ExcelのVBA。public変数の値が...
-
エクセルで別のセルにあるふり...
-
エクセルに張り付けた写真のフ...
-
Excel マクロでShearePoint先の...
-
TERA TERMを隠す方法
-
Excelのセル値に基づいて図形の...
-
Excel VBAからAccessマクロを実...
-
ExcelVBAでPDFを閉じるソース
-
マクロ実行時、ユーザーフォー...
-
オートフィルターとExcelマクロ...
-
wordを起動した際に特定のペー...
-
特定文字のある行の前に空白行...
-
エクセルで縦に並んだデータを...
おすすめ情報