No.2ベストアンサー
- 回答日時:
浄土真宗の次期住職の友人がいますがその人の
話しによると、一度目の住職になるための試験
(と言うのもおかしいですが)の際にはつるっぱげに
されたそうです。
私が知っている限りでは浄土真宗は貧乏寺が多いようです。
お布施などで稼がないため、次期住職は本業を持ち、定年
退職するまで稼がないといけない。(なので禿はまずいかな)
でも先に挙げた友人はお父さん(現住職)が天然はげなので
同じ道を辿る可能性大ですな。(笑)そらなくてもいい!
貧乏寺って宗教らしい宗教だなぁって思うんですが。
横道にそれましたね。ごめんなさい。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/01/17 05:13
大変貴重なお話しに感動致しました。
「生臭坊主」が居ると思えば~~その影で
涙ぐましい努力をしている お坊さんもいる・・
・・有難う御座いました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「○○が肝」という用法について
-
「」(かぎかっこ)と『』(二重か...
-
【至急】0.1.2.3.4.の5個の数字...
-
キョロキョロ、回りの人を見ま...
-
国語の問題の不正解 大人にな...
-
至急です。 夏休み最終日なのに...
-
エクセルで平均年齢や平均勤続...
-
乳と父ってなんで同じ読みなん...
-
私は、今まで締まりの良い女性...
-
動画編集用PC。Mac or Windows
-
創価学会 唄題を唱える時、数珠...
-
数個とは何個ぐらいを表しますか
-
高校理系。国語の勉強をする気...
-
この虫の名前ご存知ですか? 桑...
-
体の部分の漢字にはなぜ「月」...
-
東京で一人暮らしをしている大...
-
休肝日の反対表現は?
-
源氏物語の「光る君」について
-
「肝を冷やした」こと
-
迷惑をかけず死ぬ方法を教えて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
好きな名言があれば教えてくだ...
-
「」(かぎかっこ)と『』(二重か...
-
「○○が肝」という用法について
-
エクセルで平均年齢や平均勤続...
-
東京で一人暮らしをしている大...
-
【至急】0.1.2.3.4.の5個の数字...
-
キョロキョロ、回りの人を見ま...
-
この文章構成で、「国語力が凄...
-
ジャパン・ナレッジの会費
-
数個とは何個ぐらいを表しますか
-
煩悩の塊ってどういう意味です...
-
中1修学旅行でちんこの長さが気...
-
中学受験 国語力を上げるには
-
胎生と妊娠
-
この言葉の意味について
-
私は、今まで締まりの良い女性...
-
今朝からムラムラして寂しくて...
-
武田塾のコースについて質問で...
-
至急です。 夏休み最終日なのに...
-
女の太ももを触りたくて仕方あ...
おすすめ情報