dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ジギングラインシステムについてアドイバイスお願いします。
大物狙い(マグロ、カツオ、GT)のジギングを始めようと思っておりメインラインはPE5号程度、リーダーは100lb程度を想定してますが、メインラインとリーダーの結束はどのようにするのがベストでしょうか?
私は正海ノットしか知りませんが他のノットにした方が良いでしょうか?

A 回答 (2件)

キャスティングでのGTを狙った時は、PEラインはビニミツイストで3本にします。

さらに三つ編み(長さ1メートル位)そこから50号のナイロンラインを6メートル、さらに「振り子キャスト」用に垂らす分を2メートルを100号を使用。PEとナイロンライン。ナイロン同士の結束はフィッシャーマンズノットを使用。ドラッグ設定は13キロまで大丈夫でした。
ジギングの場合、PEと100号のナイロンラインを直接結んだ場合、ノット部分がガイドにすんなり通るのでしたら、中間の50号は入らないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

cherrytrout2005様
お礼が遅れて申し訳御座いません。
詳細な説明有難う御座いました。

お礼日時:2007/01/23 16:00

こんにちは


私は正海ノットは出来ませんが・・・
ルアーとの結びはハングマンズノットでPEとリーダーは参考URLの通りでやっております
ちなみにGTのときはPE40~50でリーダーがナイロン80~100です
今のところ問題ないですね~

参考URL:http://www.unitika.co.jp/fishing/home1.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

fox_7e様
お礼が遅れて申し訳ありません。
URL大変参考になりました。

お礼日時:2007/01/23 15:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!