
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
2歳2ヶ月の男の子のママです。
うちは卒乳していませんが、其の頃のうちの子と同じ状況です。
母乳をほしがり、ご飯を食べてくれないのですよね。
(それをみて、おばあちゃんが怒っていたのが、ストレスでした。)
男の子は、かなり長く、母乳を飲むのが普通だそうです。
やめるとしたら、断乳しかないと思います。
(勝手に飲まなくなるのは、考えなれないと思います)
うちの場合、結局機嫌がよいときが一番食べたので、にこやかにおっぱいはあげて(また飲むの、も~!と怒りながらでなく)、それから、ご飯をあげたほうが食べました。
また、1歳半からは、保育園に行きだしたので、昼間の母乳が強制的になくなり、母乳量が減ったのですが、夕飯前の母乳は、まだやめられませんが、2歳すぎると、ご飯がすぐ食べられる状況、かつ機嫌がよければ、ご飯を食べることもあります。
今、2歳2ヶ月になり、言葉が通じるようになってきて、おっぱいやめようね、がやろうと思えば、通じそうです。
内の場合、やっと卒乳できるかなと思っています。

No.2
- 回答日時:
桶谷式って御存知ですか。
私はこれで、オッパイ大好きだった子供に、1歳数ヶ月のときスパッと断乳してもらいました。母子共にストレスも手間も少ない、最高の方法だったと思っています。
urlの「断乳」の項目をご覧になってみてください。もし、興味をもたれたら、追加質問していただければまた回答いたしますね。
参考URL:http://sakichi.com/mm00.html
No.1
- 回答日時:
つい先日1歳1ヶ月の娘が卒乳しました。
ただ質問者様のお子様と違って、よく食べて、さほどおっぱいに執着しなかった子なので参考になるかどうかですが・・・。
やめるちょっと前に授乳しながら「もうそろそろおっぱいとバイバイしようか」と声かけていました。
これが聞いたのかどうかは定かではありませんが、思っていたより早めに取ることができました。
フォローアップとか牛乳とかはダメですか?
まずは一回母乳からフォローアップや牛乳に切り替えてみてはどうでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
母乳について
-
産後 低体温
-
お餅が母乳に良くない理由は?
-
完母にふみきれない。母乳不足?...
-
母乳が冷たい
-
母乳パットいつまで必要?
-
母乳の分泌量を減らしたい
-
男性に質問です。 何キロくらい...
-
11ヶ月、ストローが下手です...
-
離乳食後期は1日でも欠かさず毎...
-
まさかの離乳食解凍し終わった...
-
離乳食に中国産。 1歳3ヶ月の...
-
一人で寝てしまう生後3ヶ月の次男
-
ドトールのミルクを使う系のド...
-
生後4ヶ月の赤ちゃんがいる友達...
-
あなたのマンションでは、エレ...
-
夜の離乳食、食べる前に子供が...
-
産後4ヶ月での結婚式出席
-
ベビーフードしか食べてくれな...
-
車でおむつ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
母乳不足で悩んでます
-
青乳色の母乳
-
授乳中に桃を食べてはいけない?
-
薬で母乳を止めた方、いますか?
-
母乳授乳する時、暴れて引っ張...
-
母乳を与えているのですが・・・
-
母乳の終わりが来ているのでし...
-
完母→完ミへの切り替えについて...
-
こんにちは 母乳育児をしている...
-
母乳がよくでる飲み物教えてく...
-
母乳量について
-
今現在、完全母乳で授乳してい...
-
赤ちゃんについて
-
お餅が母乳に良くない理由は?
-
私の知り合いの事なのですが、...
-
母乳中はお刺身等のなま物食べ...
-
搾乳した母乳・・解凍してから...
-
東京の水道水について
-
「完母にするのはもう手遅れ」...
-
片方の母乳だけ嫌がる
おすすめ情報