
最近、頻繁になるのですが…
お腹を空かせてる時に
乳首を咥えさせ少し吸わせてると、突然
うーん!!!という感じで強くうなり始め
身体全身をギューとひねります
口は堅く閉じ、顔も横を向けるので
乳首が引っ張られとても痛いです;
しかも口を固く閉じてるのですぐ離してくれなくて…。
かなりこのせいで、乳首が伸びた気がします(TT)
抜いて、また咥えさせても同じ事をします
これってよくあることですか?
飲ませられないのでとても悩んでます
夫は、母乳の出が悪くなったから
怒ってそうするんじゃない?といいますが…
二ヶ月でそんな感情があるのか…
私は、お腹か、呼吸が苦しくなって
なるんじゃないかなあと思ってますが
良い改善方法が見つかりません
たまに静かに飲める時もあります(5回に1回くらいかな;)
哺乳瓶のときは、こんな行動はないです
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
もうすぐ1歳になる男の子がいます。
2か月のころは混合で、その後完母で育てるようになりました。
ウチの子も時々唸って怒りだす事がありましたよ。
哺乳瓶は少しの力でたくさん出てくるので赤ちゃんにとっては楽なんだそうです。多分母乳の出が悪くて、空腹なのに吸ってもでてこないので怒ってるのかな?って思ってました。
なので、そういう時は反対側を吸わせてました。
母乳は吸われれば吸われるほどつくられるので、出ない→吸わない→母乳がつくられない…と悪循環になってしまします。
赤ちゃんがお腹一杯でウトウトしている時などに出にくい方のおっぱいをできるだけ吸わせるようにと助産院で指導を受けました。
うなり始めたら、引っ張られる前に赤ちゃんの口に指を入れると簡単にはずれますよ。試してみてください。
もしかしたら、母乳がつまりやすい体質だと、チョット脂肪分の多い食事をしただけで出が悪くなったりしてしまうらしいです。
母乳は血液からつくられるので血液サラサラになる食生活を心掛けるといいかもしれません。
出が悪くてかな、と自分でも思うようになりました
最近すごく減りました…焦ります
結構普段からうなりながら飲む子なので
タイミングを掴むのが難しいです^^;
食事は大事ですよね…
頑張ってみます
ありがとうございました
No.1
- 回答日時:
こんばんは♪
完全母乳で二歳まで育てました。
同じ頃、頻繁に起きる、よく泣く、乳首をくわえたまま引っ張るのでやはり授乳量が気になり、高くて買えないから、授乳量を計測する病院と同じ計りをレンタルしました。病院に赤ちゃん関連のレンタルのカタログがありました。で、計測して足りないようでしたから、おっぱいマッサージに行ったら、詰まって出が悪くなってたみたいで、マッサージされたら乳石?母乳の固まりがプチッ!と出て、それからはシャワーのように出てびっくり!計測機械はすぐ返し、おかしいと思ったらおっぱいマッサージの看護師さんに相談して、二歳まであげられました。
旦那さんの意見もあるかもですよね。おっぱいにしこりとかないですか?私は詰まってしこってました。一度は熱も出て、乳腺炎なりかけたし。赤ちゃんは詰まって出が悪いと引っ張るなどおっぱい押したりするみたいですよ。
おっぱいの為にほうじ茶とか麦茶とかを勧められました。甘いものやカロリー高いこってり系を食べると、決まって詰まって泣きを見たのでさっぱりした和食がおすすめですよ。
おっぱいマッサージの先生に相談してはいかがですか?ミルク足すと、そのまま母乳の出が一気に悪くなると聞きましたので…。マッサージの先生が一番かと思いますので、出産した病院に問い合わせて見てくださいね。
母乳育児は大変ですが、是非頑張ってください(^^)
私も体重計はレンタルしました
(最近は使ってないです^^;;)
詰まってる、や、しこり感覚はないと思うんですが…
でもマッサージは行って見たいなあ…
わらをもすがりたい状況です
産んだ病院はそういうのないんですよねー
書いてから、あまり引っ張られなくなったかも??
でも確かに、出が悪いからのとうな気がしてきました
ありがとうございました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大人が使う粉ミルクの消費期限
-
母乳が冷たい
-
母乳不足で悩んでます
-
授乳中の縮毛矯正
-
一人で寝てしまう生後3ヶ月の次男
-
男性に質問です。 何キロくらい...
-
離乳食に使う予定だった、鯛の...
-
まさかの離乳食解凍し終わった...
-
男友達と前に一緒に帰ってた時...
-
13歳の息子におっぱい吸ってみ...
-
11ヶ月、ストローが下手です...
-
離乳食の食べすぎ
-
ドトールのミルクを使う系のド...
-
離乳食後期は1日でも欠かさず毎...
-
離乳食後期。単品出しはやめた...
-
産後1ヶ月少々での実妹の結婚式
-
妊娠初期
-
今、授乳中なんですが、お風呂...
-
50キロの女性をおんぶするのは...
-
炊飯器で作るおかゆは何倍かゆ?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
母乳不足で悩んでます
-
青乳色の母乳
-
授乳中に桃を食べてはいけない?
-
薬で母乳を止めた方、いますか?
-
母乳授乳する時、暴れて引っ張...
-
母乳を与えているのですが・・・
-
母乳の終わりが来ているのでし...
-
完母→完ミへの切り替えについて...
-
こんにちは 母乳育児をしている...
-
母乳がよくでる飲み物教えてく...
-
母乳量について
-
今現在、完全母乳で授乳してい...
-
赤ちゃんについて
-
お餅が母乳に良くない理由は?
-
私の知り合いの事なのですが、...
-
母乳中はお刺身等のなま物食べ...
-
搾乳した母乳・・解凍してから...
-
東京の水道水について
-
「完母にするのはもう手遅れ」...
-
片方の母乳だけ嫌がる
おすすめ情報