重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

MacBook OS10.4.8 で、LANケーブルでのネット接続はできるのですが、AirMac Expressを介しての接続ができません。

Expressの、再起動や、リセット、出荷時の状態に戻して、ネットワーク環境設定をすると、PC本体は、Exを見つけられないでいて、オレンジの点滅を繰り返しています。

AIrMac設定アシスタントは、パスワードのところでつまづいてしまいます。 初期の(public→新たなパス)をいれてもだめです。

また、AirMacのブリッジモードとは何でしょうか?
その設定の仕方を教えてください。
よろしくお願いします!

A 回答 (2件)

アプリケーション>ユーティリティフォルダにはAirMacのためのツールとして「AirMac 設定アシスタント」のほかに「AirMac 管理ユーティリティ」があります。

AirMac 設定アシスタントは、一問一答式で設定を行い、とくに無線LANやネットワークの知識がなくても、設定を完了できるメリットがありますが、想定外のことが起きると、それ以上先に続けられないデメリットもあります。
AirMac 管理ユーティリティのほうを起動してください。
開いたウィンドウに、AirMac Expressベースステーションのネットワーク名がありますか?ネットワーク名は、デフォルトでは「Base Station efxxxxx」といったものになっています。

まず、今回はここまで調べて、報告してください。

> また、AirMacのブリッジモードとは何でしょうか?

AirMac 管理ユーティリティのヘルプで、「ベースステーションがルーターに接続されている場合」を検索してください。それに説明と設定のしかたが書かれています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

AirMac 管理ユーティリティに、AirMac Expressが読み込まなかったので、設定を開くことができないでいました。

PCの設定のほうもデフォルトに戻して、最初からやり直した結果、ようやくつながりました!!

わかりやすいコメントどうもありがとうございました!!

お礼日時:2007/01/21 18:17

Network構成はどうなっていますか?


AirMac管理ユーティリティを起動して、該当のAirMac Expressが表示されますか?
表示されない場合、AirMac Expressを有線(Ethernetケーブル)でMacBookに繋いでみた場合はどうでしょう?
それでも表示されない場合は、AirMac Expressを工場出荷設定に戻すとどうでしょうか?
それでも表示されない場合、AirMac管理ユーティリティでその他(アイコン)をクリックして、工場出荷設定師のIPアドレスを入力するとどうでしょうか?
どうすればよいかはそれらが分かってからだと思います。

ちなみに、なぜブリッジ接続したいのか分かりませんが、AirMac管理ユーティリティの設定で、「ネットワーク→IPアドレスを割り当てる」のチェックを外すとブリッジモードになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

つながりました!!!

なぜブリッジ接続したいのか、、というのは、
(Expressがブリッジモードに設定されている必要があります)
というメッセージがでたので、どこで設定していいかわからなかったからです。

ネットワーク環境とExpressを初期の状態に戻して、最初からやり直したところ、無事につながりました。

親切な回答、どうもありがとうございました!!!

お礼日時:2007/01/21 18:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!