
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.9
- 回答日時:
皆さんも言っているようにと言うより両方持っていないと
不都合な事が起こります。
何時も問題なく使える店でVISA(マスター)が使えない時があります。
それはカード処理センターが混雑、トラブル等の場合です。
殆どの店が複数のカードを扱っているので別のカードで支払うのに
必要となります。
ある店ではマスターのみOKとかAMEXのみOKとかもあります。
本当はプラスAMEXもあれば鬼に金棒となります。
AMEXは保険が充実のほか緊急対応は業界一なので安心です。
年会費3000円のが有るのでこれに入りVISA、マスターは
年会費なしのニコス郵貯カードがお得です。
No.8
- 回答日時:
ヨーロッパはMASTERですが、その他の地域を見ると
VISAの方が強いですね。
JCBが弱いという説はウソで、アジアに限ってはJCBも強く、
JCBしか使えないところもありますね。
個人的にはVとJがあれば問題ないかと。
No.7
- 回答日時:
ヨーロッパに限って言えば
まだマスターのほうが少し有利だが
状況は急速に変わりつつある。
普通にツアーで利用する位なら
大差はない。
質問に関係なく出てきてるJCBについて言えば
通用度は低いが 現地にあるJCBプラザはかなり有用なので
作れるならあったほうが便利。
No.6
- 回答日時:
ヨーロッパではマスターの方がビザより強いです。
オランダ国鉄の自動販売機での切符の購入は、マスターのみ
有効でした。
JCBは日本人の立ち寄る特殊な場所を除き、無力です。
No.4
- 回答日時:
一般的には、VISAはアメリカ、MASTERはヨーロッパ方面に強いと言われているみたいですが、そんなに大きな違いはないと思いますね~。
両方持っていて損はないと思いますが、どちらか1枚を持つなら、VISAを選ぶのが無難かと思います。
No.1
- 回答日時:
どちらも普通に使えます。
どちらも対して変わらないです。
ヨーロッパだとJCBでもまぁ問題ないです。
でも両方持って行かれることをお勧めします。
外貨キャッシング予定があるなら、金利が安いので銀行系のカードをお勧めします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- クレジットカード Masterカードでの支払いのポイントが5分の1に変更 なぜ? 2 2022/10/16 01:13
- カードローン・キャッシング 過払い金請求についてです。 すでに完済した信販系のキャッシングについて請求予定なのですが、請求後にカ 2 2023/03/07 11:01
- アジア シンガポールのMRT乗車でクレジットカードのタッチ決済を使用した場合の料金 2 2022/12/11 16:42
- アジア JCBブランドのクレジットカードは、海外ではどのぐらい通用しますか? 欧米諸国では使えても2割程度で 4 2022/06/12 09:55
- クレジットカード クレカが9枚に増殖してしまいました。 どれが不要な整理すべきカードでしょうか?(旅行が趣味) 8 2022/12/05 14:27
- 電子マネー・電子決済 米ドルギフトカード日本で使えますか?または日本円に替えられますか?Visa,Amazon, etc 2 2023/03/25 18:31
- その他(買い物・ショッピング) 銀行口座(ネットバンキング)、クレジットカード、デビットカード、バーチャルvisaカード以外で、海外 2 2023/01/09 17:53
- クレジットカード クレカ国際ブランド 6 2023/03/03 05:46
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 海外でのお金の使い方について。 デビットカード、バーチャルvisaカード、銀行口座(ネットバンキング 2 2023/01/09 17:55
- クレジットカード どのイオンカードがいい? 5 2022/09/20 18:39
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ゆる〜い質問です みなさんは「...
-
この状態で海外旅行は危険??
-
日本人で海外旅行に1回でも行っ...
-
ヨーロッパで療養施設でお勧め...
-
日本よりも海外の良いところを...
-
ヨーロッパで日本の建築・住宅...
-
ヨーロッパにはなぜ日本よりも...
-
西洋では街で泥酔している人は...
-
ヨーロッパには世間ルールはな...
-
30歳の頃に初海外旅行に1人で...
-
新婚旅行中雰囲気が悪くなって...
-
【ヨーロッパ在住者に質問です...
-
VISAかMASTERどっち???
-
ヨーロッパで物価が日本並みか...
-
どうしてドイツは日曜は商店は...
-
変圧プラグ 定格250Vとはどう...
-
羽田空港(国際線)で変圧器を...
-
日本人は不細工が多いと思いま...
-
ここが変だよ日本人 ここが変だ...
-
日本人って基本ブサイクでしょうか
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本人で海外旅行に1回でも行っ...
-
新婚旅行中雰囲気が悪くなって...
-
西洋では街で泥酔している人は...
-
海外では大胆になりますか?
-
海外ではハンドルネームは使わ...
-
黒タイツについて。。
-
AC 120/230 V ( 50/60 Hz )は日...
-
ギャル系娘が使う、逆ピースの...
-
ヨーロッパか日本
-
ヨーロッパの夏休みの期間はど...
-
ヨーロッパにはなぜ日本よりも...
-
ヨーロッパとアメリカどっちが...
-
海外でのクレジットカード
-
海外でできる仕事
-
ヨーロッパの川って濁っている...
-
中学生で海外に一人旅って可能?
-
海外で太らない為に…
-
ヨーロッパには世間ルールはな...
-
外国の日用品や生活雑貨を買える店
-
雨の日に傘を差す傾向のある国...
おすすめ情報