dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

クレジットカードを4枚持っています。
全てVISAのしています。
今思えば、JCBやマスターに振り分けたほうが良かったかもしれません。
よくわからないです。
実際はどうなのでしょうか。
海外旅行は一切しません。

A 回答 (6件)

あなたが思うように、振り分けたほうがいいです。


マスターしか使えないことが100回に1回だけだったとしても、1000回に1回だけだったとしても、使えないことに変わりありません。
一方、4枚のVISAには何の意味もありません。
提携カードでしょうから、ブランドが選べるならマスターも作っておきましょう。
    • good
    • 0

国内の場合であれば、VISAが使えなくて他が使えるケースは


かなり限られており、カードそのものが使えない
ケースのほうがはるかに多いです。

したがって、コストコなど具体的に利用したいところが
VISAを使えない場合を除けば国際ブランドを振り分ける意義は
あまりありません。
    • good
    • 0

JCBは1枚は持ってた方が良いかもしれませんね。



ただキャッシュレス決済という意味では、クレジットカード以外にもいろいろな方法があるのでそれらも含めれば不便はないと思います。
    • good
    • 0

日本国内でもコストコなんかはマスターカードしか使えなのいで作っておいてもいいでしょう。


アマゾンカードはどうですか?
    • good
    • 0

自分も同じように全種類持っていますが、一番使うのはポイント還元の高いカードですね。


それはたまたまVISAでした。
楽天で買い物をするときは楽天カードで、それはJCBでした。
でもVISAは使えてもJCBは使えないっていうお店があって、体感的にVISAが一番、JCBがかろうじて二番、Masterがビリって感じですね。あくまで日本国内の話です。
VISAは世界でも1位のブランドでアメリカで強く。
Masterはヨーロッパで強く。
JCBはもちろん日本産なので日本で強いですが海外の使用には疑問符が付きますね。
VISAを持っておけば問題ないんじゃないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか。なら安心ですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2023/03/03 06:36

JCBなんて信用がない人が持つカードだと思います。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!