

全てのサイトではなく、特定のサイトを利用する時のみ以下の現象が起きます。
通常、自分のPCからファイル(写真など)をサイトにアップロードする時、ダイアログボックスが別窓で開くのでそこで任意のファイルにチェックを入れてアップロード・・・という流れになります。
ところが、あるサイトではアップロードを始めるボタンを押すと、ダイアログボックスが開く代わりに【IEが強制終了】か【IEが応答なし】になってしまいます。あるサイトとは、オンラインプリントサービスのサイト(DPONEとPriea)ですが、このPC以外のPCでは問題なくダイアログボックスが開きますので原因はサイトではなくこのPCにあるはずです。
解決策をどうぞご教授お願いいたします。
DPONE
http://dpone.net/
Priea
http://priea.jp/
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
インターネット一時ファイルのクリア
http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?002 …
か
IEの再インストール
http://support.microsoft.com/kb/883002/ja
http://support.microsoft.com/kb/318378/ja
か
リカバリ
ですね。
回答ありがとうございます。
一時ファイルのクリアとIEの再インストール試しましたがダメでした。【Mozilla Firefox】など別のブラウザでも該当のサイトを開いてみましたが症状は同じでしたのでIEが原因ではなさそうですね。
リカバリ・・・・データのバックアップが面倒ですがやはりこれしか方法はないのでしょうか(泣
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ブラウザ) IE・edgeで日増しに観られるサイトが減ってくる。 1 2022/10/04 22:40
- Windows 7 Media Playerが開かない。ファイルアイコンを右クリックしても「プロパティ」が表示されない。 2 2023/02/05 14:45
- ドライブ・ストレージ PCのパーフォーマンスが極端に落ちた。 8 2023/01/28 15:22
- サーバー Laravelをレンタルサーバーにインストールするにはどうすればいいですか? 2 2022/06/29 10:17
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) Onedriveで実現したい事。2台のPC間で。 2 2023/04/10 20:42
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) firestorage_androidスマホでダウンロードできない 1 2022/10/25 08:18
- ハッキング・フィッシング詐欺 Airbnb セルフチェックの宿の個人確認について 1 2022/05/08 10:12
- その他(コンピューター・テクノロジー) AWS(Amazon Web Services)について質問です。 ①マネージドサービスについて こ 1 2022/04/14 00:41
- PHP ファイルアップロードに関してのセキュリティについてアドバイスお願い致します 1 2023/08/20 00:25
- ハッキング・フィッシング詐欺 国外からのアクセスと判断されてしまっているようです。 2 2022/05/23 10:59
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
EPUBファイルの作成方法について
-
違法コンテンツの投稿者に「あ...
-
facebookの「連絡先」とは何ですか
-
ギガファイル便って女の人のエ...
-
ニコ動への動画の投稿で今困っ...
-
SoundEngine Freeの使い方
-
Windows Media Player 位置ス...
-
autocad 2000LTについて
-
MSNのSkyDriveについて教えて下...
-
WordでURLをクリックしてそのペ...
-
2つのアイコンを表示する理由は?
-
wgetなどでhtmlファイルを大量...
-
超初心者です:.bakというファイル
-
ファイルのダウンロードについて
-
quick timeの音楽の保存の仕方...
-
みなさんにも経験があると思い...
-
メデアプレイヤーの音声ファイ...
-
GigaPocketで録画した番組をDVg...
-
アマゾンCloudDrive アップロ...
-
エクセルVBA 再質問
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
WordでURLをクリックしてそのペ...
-
FTPへのアップロードが失敗する
-
勝手にdatファイルになるのです...
-
デスクトップのファイルが上書...
-
ギガファイル便って女の人のエ...
-
PDFでファイルをみたいのにw...
-
Windows Media Player 位置ス...
-
ファイルが勝手にダウンロード...
-
ハイパーリンクを新規ウィンド...
-
MSワード2007の上書き保存に関...
-
[ブロック解除]の方法が知りた...
-
【緊急】JWWのファイルを開きた...
-
ファイルのURLってどこに書いて...
-
CSVファイルの内容がブラウザ表...
-
auムービーメール(.amc)をPC...
-
アプリケーションからfile://リ...
-
explorerをedgeで開く方法
-
レポートを書く際に、PDFのファ...
-
pptxファイルを開く
-
FTPサイトの画像をプレビューす...
おすすめ情報