

No.5ベストアンサー
- 回答日時:
No3です。
一例あげましょうか?※※※※※※※※※※
株式会社○○営業二課
○○○○○○様
ご無沙汰しております。このたび
営業部から広告部に異動いたしました。
気持ちも新たに、努力をしていく所存です。
今後ともご指導のほど、よろしくお願いいたします。
まずはお知らせまで。
==================================
森田太郎
morita@xxxxx.com
○○株式会社 広告一部二課
電話番号:xxxxxxxxxxxx
FAX :xxxxxxxxxxxx
==================================
※※※※※※※※※※
参考URLもお付けしますね。
参考URL:http://bb-wave.biglobe.ne.jp/ppt/mail_hokoku.htm …
この回答への補足
ご回答有り難うございます。
私の質問がわかりにくかったみたいで、申し訳ないのですが
異動されたのは先方でして、
それに対する返信として送ります。
No.6
- 回答日時:
まず、ご自分が書きたい内容をメールにしたつもりで補足にかかれたら?
「たたき台」があった上での話と思いますが?
丸投げですか?
この回答への補足
ご回答有り難うございます。
時間がなかったので、すぐにご返答できなくてすみません。
(昼休み中だけネットができたので。今は休憩時間です)
結局メールは上司と内容を相談し、送ることができました。
元々ある程度まで文書を書いていたのですが、
途中から止まってしまい、いろいろサイトを検索したものの
どうしても見つからずこちらに質問させて頂いた次第です。
その途中でも、こちらに書き込めばよかったのでしょうが、
いろいろ不安に思うことがあり、書き込めませんでした。(臆病なので)
けして丸投げのつもりではなく、
ヒントを頂ければと考えていたのですが
そうとられても仕方ない質問の仕方だったことは謝ります。
今後は質問の仕方に気をつけるつもりです。
ご意見有り難うございました。

No.4
- 回答日時:
では、お電話してもよろしいですか?と言う内容のメールをしてみては?
この回答への補足
ご回答有り難うございます。
すみません、できることならメールで対応させて頂きたいのですが
やっぱり電話対応でなければならないようですね。
参りました・・・。
No.2
- 回答日時:
これから伺おうというのですから、ここはきちんと電話でアポを取る事をお勧めします。
これからの付き合いもあるわけですし、きちんと挨拶する必要があります。
メールはどうしても相手が確認するラグが発生します。
メールの過信は大変危険です。
メールの文がいくら良くても、電話越しのあなたの誠意に勝るものでしょうか?
この回答への補足
ご回答有り難うございます。
電話でのアポというのはごもっともだと思います。
ですが会社の上司から「メール」にて、と厳命されているので、
メールでの文章を教えて頂けますと幸いです。
一応上司にもかけあってはみますが、何らかの配慮があって
メールにて、とのことらしいのです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aに関連する記事
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
受領を連絡された場合、返信は...
-
企業へのメール返信を23時頃に...
-
「そのまま本メールに返信して...
-
問合せメールの文例教えてください
-
ご提示いただいたメールの内容...
-
FAX返信で困ってます 「ご回答...
-
メールの返信が青文字(ビジネ...
-
オープンキャンパスに参加した...
-
就活中の大学3年です 先週の木...
-
面接時の交通費を支給して頂く...
-
就活 メールの返信が2日後にな...
-
ホストの男性は、嫌いな細客の...
-
受領書、納品確認書などどのよ...
-
取引先からの謝罪文に対する返...
-
LINEで連絡するとき メールで失...
-
大学の先生からメールが来てい...
-
メール送信後に、電話連絡は必...
-
メール「そのままご返信くださ...
-
ビジネスメールの件名に自分の...
-
会社から連絡来ない。。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
受領を連絡された場合、返信は...
-
「そのまま本メールに返信して...
-
企業へのメール返信を23時頃に...
-
ご提示いただいたメールの内容...
-
就活 メールの返信が2日後にな...
-
FAX返信で困ってます 「ご回答...
-
就活生です。 履歴書をメールで...
-
大学の先生からメールが来てい...
-
問合せメールの文例教えてください
-
取引先からの謝罪文に対する返...
-
メールをお送りしましたという伝言
-
受領書、納品確認書などどのよ...
-
ビジネスメールの件名に自分の...
-
メールの返信が青文字(ビジネ...
-
面接日程調整メールへの返信が...
-
企業から履歴書を確認したとの...
-
会社から連絡来ない。。
-
社長から昇給のお知らせメール...
-
メール「そのままご返信くださ...
-
ビジネスメールの書き方
おすすめ情報