
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
お客様であれば、ご丁寧に連絡いただきありがとうございます、くらいの返信はされてもよろしいかと。
基本的にお客様からの連絡で終わりにしないほうがいいので。
お客様というわけではないのであれば、そこまで必要ないと思います。
No.2
- 職業:研修講師
- 回答日時:
少々悩みますよね。
ビジネスマナー講師をしております。その立場からご回答いたします。取引先とのより良い関係、他者とのより良い関係を維持向上したい場合は、ご返信になることを、おすすめします。
難しく考えず、「わざわざご丁寧なご連絡を、誠にありがとうございます。今後ともよろしくお願い申し上げます。」程度の表現で良いので、ぜひとも、返信を習慣化なさることを、おすすめいたします。
「このメールに、わざわざ返信するのは、かえって慇懃無礼(いんぎんぶれい)なのでは」と悩まれる場合は、取引先のタイプや取引先との距離、関係などをよく考慮して、返信文章のボリュームを少なくしてみてはいかがでしょうか。好印象に思われる可能性が高くなります。
専門家紹介
職業:研修講師
人材開発コンサルタント、研修講師、キャリアアドバイザー、ヒプノセラピスト、地域創生コンサルタント。有限会社SONORI 代表取締役。会社は東京都中央区銀座、自宅とHealingのSalonは、山梨県北杜市小淵沢の八ヶ岳エリア。都会と田舎の二地域活動を実践する移住・田舎暮らしアドバイザーとしても、活動をしています。
●有限会社SONORI HP
http://www.sonori.info
専門家
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
企業から履歴書を確認したとのメールへの返信について
面接・履歴書・職務経歴書
-
その日程で大丈夫!と取引先に返事したい
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
応募→書類選考(返信)→返信すべきですか?
書類選考・エントリーシート
-
4
お客様からの謝罪メールに対する返信
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
5
受信メールの添付ファイル忘れの指摘方法
Yahoo!メール
-
6
「入金確認しました」に対する返信について
Gmail
-
7
もらった電話やメールで、ついでに別件の回答をする
その他(ビジネス・キャリア)
-
8
「そのまま処理を進めさせていただきます」
葬儀・葬式
-
9
「OKです」の丁寧語を教えてください
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
10
貴社のご都合に合わせます 正しい表現
就職
-
11
教授には絶対返信!と先輩に言われましたが、課題を提出して「受け取りました。次回も頑張ってください」と
大学・短大
-
12
「ご処理進めて頂きますようお願い申し上げます。」
葬儀・葬式
-
13
書類到着に対する返事の返事
就職
-
14
敬語:他のスタッフから聞いたことを伝える時
日本語
-
15
「ご確認ください」に対する返事の仕方を教えてください!!
日本語
-
16
就職活動してるものです。緊急です汗
就職
-
17
「~頂けますようお願いします」はおかしくない?
日本語
-
18
「急かしてすまない」を敬語にすると?
日本語
-
19
内定承諾書の返事がこない
就職
-
20
企業へ履歴書などを添付したメールを送信したあと、「履歴書、PF拝見いたしました。先行にお時間頂いてお
書類選考・エントリーシート
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
企業から履歴書を確認したとの...
-
5
この企業からのメールに対して...
-
6
個人が研究所(シンクタンク)...
-
7
夜中に企業へのメールを送るとき
-
8
社長から昇給のお知らせメール...
-
9
就活生です。 履歴書をメールで...
-
10
問合せメールの文例教えてください
-
11
取引先からの謝罪文に対する返...
-
12
受領書、納品確認書などどのよ...
-
13
リクナビの企業からの返信・連...
-
14
LINEで連絡するとき メールで失...
-
15
会社への質問メールの返事が来...
-
16
内定が決まった会社への問い合...
-
17
【至急】筆記試験の案内の、返...
-
18
謝罪メールの返信に返信を返す...
-
19
就活の質問・確認事項について...
-
20
問い合わせメールが違う部署に...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter