
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
ブリッジは軍艦であれば艦橋、軍艦以外の商船などは船橋と訳されています。
すなわち、上甲板の高いところにある部屋で、まあ船の運用を指揮する人が入っている指令所ということでしょう。なぜブリッジなのかは、昔の外輪船の時代、大きな外輪が船の両サイドについていました。その外輪カバーの上に右から左へ橋を渡し、その上の見晴らしのよいところから、指揮したのが始まりだという説があります。
欧米の言い方は、古いアダナのようなものを、ずっと使い続ける傾向がありますな。スコットランドヤード→ロンドン警視庁、ホワイトハウス→米大統領官邸など。
軍艦のブリッジ要員は下のページをご参考に。
http://www.geocities.co.jp/Technopolis/8926/mar/ …

No.3
- 回答日時:
>ブリッジの語源
これは蒸気船(船体の両側に車輪みたいなものがある船)時代に左右の外輪を覆っている部分を接続する部分が橋状の構造物になっていたことからです。この場所には船長がいて各種の指示や操舵を行っていましたが外輪が無くなった今も名前だけは残っています。
>艦橋にいるメンバー
艦長、副長、操舵士、航海士、通信士ぐらいは最低でもいるでしょう。それ以上は艦の大きさによると思います。
No.2
- 回答日時:
外輪船(琵琶湖のミシガンみたいに後部にパドルを1つ備えたものではなく、左右に2つのパドルを持つもの)のパドル部を結ぶ橋状の部分に操船者の搭乗する場所を設けたところから、ブリッジと呼ばれています。
確かに普通の船だと全然橋に見えないですね。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 軍事学 【大阪南港に寄港しているアメリカ海軍の強襲揚力艦の周りには潜水艦を同行させていないので 3 2023/02/23 08:46
- 歴史学 ロシアってハートランドって呼ばれるくらい強い国で、その理由の1つとして北極側に氷張ってるから海洋侵攻 5 2023/06/04 13:06
- 政治 ロシア海軍の旗艦「モスクワ」がウクライナの対艦ミサイル「ネプチューン」2発が命中して、沈没してしまい 7 2022/04/18 09:08
- 政治 日本はウクライナに1兆円ほど渡して、三船殉難事件の仇を取ってもらうべきですよね? 4 2022/08/14 07:46
- 政治 2万トンの護衛艦「いづも」は、これ以上建造するべきではないですよね? 4 2022/04/19 10:31
- 軍事学 ロシアの「モスクワ」という旗艦 艦隊の司令塔の役割なのはわかりましたが、米軍で言えばどれに相当? 3 2022/04/15 21:07
- 軍事学 【戦争時は潜水艦が最強説がありますが潜水艦は上空の敵を攻撃出来ないってことは実際に戦争 1 2022/09/22 22:31
- 軍事学 先日男たちの大和という映画を見たのですが、大和の最終決戦のシーンでアメリカ軍機の魚雷回避のため艦長が 4 2023/06/03 04:56
- 洋画 映画のタイトルを教えてください 4 2022/06/02 09:56
- その他(ニュース・社会制度・災害) ロシアウクライナ戦争、日本がイメージす戦争とはずいぶん違いますね。 7 2022/10/17 23:35
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バルチック艦隊が津軽海峡経由...
-
ベルサイユのばらのデュバリュ...
-
鎌倉や葉山は京都・奈良のよう...
-
ざっくりと、 どの様にロシアが...
-
250年に及ぶ欧州近代社会が、崩...
-
もしかすると栗田長官にはレイ...
-
八咫烏(ヤタガラス)と、天皇...
-
かっての結婚は、女の領域であ...
-
貸借対照表と損益計算書がある...
-
なぜ湯の花トンネル事件で運転...
-
太平洋戦争末期に艦載機による...
-
一億玉砕って?
-
豊臣側の家臣の血筋がいて 復讐...
-
戦前の朝鮮は何て呼んでたんで...
-
東郷ターンと栗田ターンとどち...
-
イスラーム王朝について質問で...
-
厩戸皇子 伝説って キリストと...
-
中国4000年、韓国5000年
-
実際の所、原爆は終戦に関係な...
-
日本陸海軍は昭和から既に終わ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
艦橋はどうして“ブリッジ”って...
-
船の排水量と燃費の関係
-
【船舶用語で】「ハードポート...
-
プレジャーボートの操舵について
-
大和以前の戦艦で側面の副砲が...
-
海軍の軍艦乗りは、艦が停泊中...
-
苦しまずに一瞬であの世に行け...
-
潜水艦の司令塔と発令所とは、...
-
私的に最大の謎です。 どうして...
-
日本の潜水艦は飲料水が無くな...
-
有閑倶楽部のバイク
-
潜水艦のキャビテーション・ノ...
-
通常動力潜水艦の速度が向上し...
-
潜水艦(海中)と艦船(海上)...
-
潜水艦の用語について
-
自衛隊の潜水艦がほとんど他国...
-
ニンテンドーDSのソフトのバ...
-
潜水艦を個人で所有できますか?
-
観光潜水艦もぐりん
-
国産潜水艦、初輸出なるか? カ...
おすすめ情報