
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
私も並ぶのが嫌いですね。
そもそも、ラーメンのうまさには限界があるかと思います。その上、その限界というのがとびきり高い位置にあるわけではなく、それほど高くないと思うんです。
そういうわけで、どんなに有名な店でも、行列の店でもその(比較的低い)限界を超えてはいないから、わざわざ並んでもたいした収穫は得られないのだと思います。
>そんなにラーメンって奥深いものですか
上記の理由から、そんなに奥深いものではないと思います。ある一定のレベルから高い位置にはいけず、横に広がっているだけです。
私も某有名店何店かに2,3度行列に並んだことがありますが、これが得られた私の中での結論です。
No.9
- 回答日時:
行列有名店に行くなら、事前に一番すいてる時間帯や曜日を調べていきます。
ほぼ並んだことはございませんが、難点は変な時間にしか食べられないこと。なお、有名店といわれる店で、ほんとにおいしいと思ったとこや、フィーリングが合うとこって、ほとんどありません。逆に、有名でなくてもマイフェバレットな店はいくつもあります。そういう意味では、得してます。多分、最大公約数的な舌でないおかげなのでしょうが。
確かにラーメンという食物は頻繁に食いますが、毎日食うものではないと思います。健康面でも。
No.5
- 回答日時:
基本的に、美味しいものを食べることは大好きです。
自分で言うのも何ですが、味にもうるさい方です。
しかしながら、それ以上に、待つという事ができない性格です。
それは飲食店に限ったことではなく、遊びに行く場合でも
並ばなければ入れないところは、入る気がしません。
飲食店に限って言うならば、確かに行列の出来る店は、行列が
出来ない店に比べ、美味しい店である確率は高いですが、
美味しい店の全てが、行列が出来ているわけではありません。
そういう意味で、私の場合は、行列の出来ない美味しい店を
探して入ることが好きです。自分で探して入った店が、美味しい
店であった場合、すごく満足感があります。
回答者さま含め5人の方から頂いた回答のうち4人が行列嫌い論となってますが、これ実に意外でした。てっきり「ラーメンの本当のうまさ知らない素人さん、引っ込んでて」の類の答えが多いかと思ってたので。
ちょっと、嬉しい気分です、同感されてる方が多い事に。有難う御座いました。
No.4
- 回答日時:
私もラーメンは大好きですが、有名店などで行列をみるとよくあそこまで待てるなぁ~などと思ってしまいます。
日本人は並ぶのが好きというか忍耐力があるんでしょうね。
私は残念ながら、待つのが好きではなくて遊園地などで2時間待ちなんて看板を見ると頭がクラクラしてきます(笑)
質問者様の参考になるかどうかわかりませんが、
私もラーメンは有名店でもそこら辺のこじんまりとした店の出すラーメンでも同じように感じます。
有名店はやっぱり口コミやTV、雑誌で取り上げられて一種のブランド?みたいな物になってるのではないかと思います。
ご希望にそえなかったら申し訳ないです。
遊園地のくだりも、全く同感です。
有名店、有名地を作るに、いろんな戦略あるって話ですものね、仕掛け人の存在とか。そうやって出来たにしろブランドがまずいわけないって姿勢で(先入観で)食べれば、暗示も働き、おいしさも2割り増し位なるでしょうね。(もちろん全ての有名店の事ではありませんが)
ご教授、有難う御座いました。
No.3
- 回答日時:
日本人は行列を作るのが好きですよね。
客の心理としては、行列を作って待つのは苦にならないが、
注文をした後に、テーブルについて待つのは非常に苦になるという傾向があるそうです。注文した後ではその場をもう逃げられない。単に行列を作っているだけなら、いつでもあきらめて抜けられるからでしょうか。
実際、店内に必要以上に(調理能力以上に)テーブルや座席を設置すると、苦情の原因になるそうです。
私は、行列は耐えられないが、店内で待つのは多少我慢出来ます(同伴者がいる時に限りますが)。
一般的には逆なんですね、新鮮に感じました、有難う御座いました。
No.2
- 回答日時:
こんにちわ
日本人気質?かも知れません、行列は。
集団心理とでもいうべきか、行列ができる=おいしいとの思い込みが働くのだと思います。
中にはわざわざサクラまで使うケースもあったりとか・・・。
並ぶ時間が長ければそれだけ期待のハードルはあがります。
空腹感で味覚のハードルは下がります。
さて、どちらが有効に働くかで、結果は人それぞれだと思います。
ちなみに、私は行列が大きらいです。5分と並ぶ気がしません。
行列しなければ食べられない=私とは縁がなかったと考えて、食べられなくてもあまり気にもなりませんし。
以上、ご参考まで。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 統計学 この問題良く分からなくて分かる方解説お願いします。 ある有名ラーメン店の待ち時間 X (分) を調べ 5 2022/07/20 09:57
- 食べ物・食材 アナタの中の味噌ラーメンのフォルムは? 9 2023/04/09 06:22
- ファミレス・ファーストフード どの街にもあるだろう。 ラーメンで一発当てて チェーン展開。 いろんな有名ラーメン店が行列を続けて。 1 2023/03/27 14:23
- 食べ物・食材 二郎系ラーメンが好きな人はどこに魅力を感じているのでしょうか? 3 2023/06/27 21:19
- その他(悩み相談・人生相談) 横浜でのデートプランについて質問です! 今度、気になっている女性と横浜でデートをします! そのプラン 9 2022/04/02 13:24
- バラエティ・お笑い 文化祭でやるコントの評価お願いします。 コント「ラーメン屋」 時間は昼 場所はラーメン屋のチェーン店 3 2023/06/28 22:18
- その他(悩み相談・人生相談) 高2女子です。なぜ、ラーメン屋に1人で入れる女性は、かっこいいとか強いみたいな風潮があるんですか?代 3 2022/10/14 21:01
- 飲食店・レストラン 昔あった辛い出来事について、心あたりがある方教えてください。 3 2022/06/17 17:48
- 東海 名古屋駅構内のラーメン店 1 2022/08/19 00:14
- カップル・彼氏・彼女 行列のできるお店 デート 喧嘩 7 2022/06/12 15:14
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CDの寿命について CDの寿命って...
-
ヴィーガン基準がよく分からな...
-
こんな外国人男性いるのでしょ...
-
北海道で牛を買いたい!! と家...
-
エイプリルフール
-
このカバーのシミどうしたらと...
-
皆さんは料理にどんな塩を使用...
-
退職と転職について
-
今日もスーパーで食料品などの...
-
普通年齢が 中年くらいになると...
-
試用期間中の退職について 32歳...
-
財布に着いた指紋はどのくらい...
-
皆さんは、赤ワインをよく飲み...
-
みなさん、一番嫌な時期がもう...
-
水道水(浄水器)はどのくらいの...
-
AU電気代について。 AUでんきの...
-
つぎの歌を知りたいです とても...
-
闇バイトの強盗 財産の保管どこ...
-
値上げ値上げ値上げ…
-
ぼんさん(お坊さん)ぼんさん ど...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ラーメンショップの行方
-
味噌ラーメンにチャーシューが...
-
鶏のササミに含まれてるプリン...
-
福岡ってやたらとラーメン屋が...
-
酔っぱらいの立ち小便で困って...
-
新宿西口パレット3階にあった大番
-
西荻窪
-
富山県富山市内にあるラーメン...
-
「ウソついて」ラーメン店で、...
-
全国転勤ありの会社で働いてい...
-
岡山市で激辛の食べ物
-
ラーメン屋にいくと、どうし手...
-
何故?塩ラーメン取り扱う店が...
-
ちばき屋ってどこにあるの??
-
町田・109ができる前にあっ...
-
京都のラーメンの注文について
-
新横浜のラーメン博物館のお勧め
-
【都内】本気で辛い激辛ラーメン
-
船橋のラーメン屋
-
【新潟県上越市】美味しいラー...
おすすめ情報