
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
こんばんは。
私も喫煙者です。そして愛猫はしょっちゅう、私の膝に乗って眠ったりしているので(今もこうしてマシンを打っている最中ですが、膝に乗ってブーブー喉を鳴らしています)、煙草の煙、勿論、灰にも充分、気をつけております。
まず猫が膝に乗っている時には吸わないようにします。
でも、長時間、この子は膝に居座るのでその時には空気清浄機のまん前に灰皿を置き、しかも猫よりも遥か高い位置(私が手を伸ばして届く位置にあります)で吸います。
膝に居ない時は換気扇の真下、もしくは外で吸います。
灰に関しては、やはり舐めさせないことを憶えさせるのではなく、私たち人間が配慮すべきかなって思います。
No.1様もおっしゃっていますが、ペットは人間でいう赤ちゃん同様と思って配慮しないとならない面が多々あります。
一人暮らしなので留守にする時には必ず灰皿に吸殻は残さないようにしておりますし、煙草そのものもこの子の届かないところに置いております。
煙草関係に限らず、クリップ・輪ゴム・糸くずにも物凄く気を遣っております。誤飲してしまったら大変だし、、、、。
回答ありがとうございます。
no.1の回答者様もそうですが皆さん本当に、動物に対して、関心や努力が高いことに驚かされました。(私の努力が足りないことも痛感しました…)
私も今の猫ちゃんに対しては特別な思い入れがあるので、大事に育てて生きたいと思って今回、質問を投稿させて頂きました。
本当は禁煙を考えているのですが、それもなかなか実行できずにいます。灰皿は蓋つきの物を購入するつもりです。
クリップ・輪ゴムに関しては、遊び道具と思っているらしく咥えてきて、私の前におき「遊んで~」光線を送ってきます(苦笑)
糸くずに関しては私も細心の注意をはらっております。
本当にありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
舐めないようにさせるのではなく、舐めれないような状況にする必要があると思います。
赤ちゃんと同じですから、叱っても体に害があるとかは理解できないと思います。
蓋付きの灰皿に変えて、吸う時以外は締める。
もしくは普通の灰皿で吸う時以外は戸の閉まるところにしまうなどしたほうがいいです。
こんばんは。
回答ありがとうございます。
>蓋付きの灰皿に変えて、吸う時以外は締める。
この手がありましたね!
明日にでも早速、蓋付きの灰皿を購入してこようと思っています。
子供同様、叱っても理解できないとのお言葉とても身に染みました。
改めて、ペットへの愛情を再認識できました。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ペットの爪は飼い主で切ってますか
-
無断で猫を飼ってるのが不動産...
-
ネコが主人になつかない
-
飼えなくなったペットを売るこ...
-
精油と猫
-
ネコが車にひかれた現場に‥!
-
友達に猫の世話を頼まれ困って...
-
亡くなった子が、まだそばに居...
-
飼い猫が自分の意志で、家を移...
-
猫が!(大至急)
-
愛猫の死から立ち直れません
-
前を走っていたプリウスが猫を...
-
飼い猫がムヒやサロンパスを好...
-
猫が爪を怪我して根元からすっ...
-
猫がさきいかを食べてしまって...
-
クパァして見せる女性はどんな...
-
愛猫の苦しんだ死に際
-
昨日初めて気になったのですが...
-
猫が甘噛みしたまま寝落ちします
-
猫好きってヤバイ人多いと思い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
飼い猫が自分の意志で、家を移...
-
1ヶ月の旅行で猫をどうするか
-
飼い猫へのしつけといって暴力...
-
猫を必要以上に叱ってしまう・・
-
猫飼いで線路沿いのマンション...
-
猫の鳴き声はどこまで聞こえる?
-
ネコが車にひかれた現場に‥!
-
飼えなくなったペットを売るこ...
-
飼い主に襲いかかる猫
-
飼い猫を飼うのが怖くなりまし...
-
猫が嫌になりました。
-
精油と猫
-
迷い猫→根負け(ウチで飼います...
-
迷い猫の張り紙に許可は必要?
-
猫が!(大至急)
-
急ぎでお願いします。今日猫に...
-
猫が尿路結石になってしまいました
-
猫は飼い主をどれくらいで忘れ...
-
ペットにとって飼い主は親?
-
ペットショップで買ってきた猫...
おすすめ情報