
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
上下違うメーカーで着ている人はたくさんいます。
問題ないです。普通のゲレンデで使用する程度なら耐水圧10000mm以上あれば十分だと思います。
あと、できれば透湿性の高いものが良いと思います。透湿性が高いものは汗をかいたときなど、ウエアの中の水蒸気を早く逃がします。つまり蒸れないということです。
生地にはラミネートとコーティングという二つの方法があります。前者は水は通さず水蒸気は逃がすフィルムを貼り付けて作られています。高性能であり耐久性もありますが高価です。例えばゴアテックス、ディアブレックスなどがあります。
後者は生地自体へコーティング剤を塗ったようなものです。ラミネートほど高性能ではなく、耐久性も高くはないと思いますが比較的安価です。私は以前この生地のウエアを使用していましたが、年30回くらい使用したら1年で水が染みてきてしまいました。ですが、特にハードな使い方をしなければこれで十分です。例えばエントラントなどがあります。
ウエアに付属のタグを見れば生地が分かると思います。
私はハイクすることも考えて透湿性を重視したラミネート素材のウエアを使用していますがとても快適です。
どのような環境で使用されるかによってどこを重視するかを決められたほうがいいと思います。
No.2
- 回答日時:
私も、上下別々のメーカーですが、別におかしくは無いと思いますよ。
最近のウェアは、どれも良くできていると思うので、自分のスタイルに合ったものをお選びになれば良いのではないでしょうか?
色の好みは人それぞれですし、持ち物が多ければポケットの多いウェア、グラトリ/エアをするなら生地が丈夫そうなウェア、好きなブランドって感じでしょうか?
普段着も全身同じブランドって人は、殆ど居ませんよね。それと一緒で、ボードウェアだからってそろえる必要は無いと思います。
スキー場に行けば、みんな同じように見えますよね。逆に、人とは違う個性を出してみるのも良いのではないでしょうか?
ただ、雪上、寒冷地で使う物ですから、防寒、防水機能(見過ごしがちなのが、ポケットの中です。「ポケットの中に入れていた財布、ハンカチ、タバコがびっしょり」ってことにならないように)だけは、しっかりと考慮してください。
No.1
- 回答日時:
上下が違うメーカーはおかしいとは思いません。
それでばっちり決まってたらおしゃれだな。と私は思います。
上下セットで買うと人とカブってしまうなんてこともありますが、そんな心配も少なくていいんじゃないでしょうか。
私がボードウェアに関して今思うのは身軽さでしょうか。もっと軽いのを買えばよかったと思っています。ご参考程度に・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- オープンソース arduino ide 2.0.0 について 1 2022/09/19 15:45
- 国産車 スバル WRX STI VAB型のウマをかけるポイントについて 3 2023/03/31 15:32
- 食器・キッチン用品 タンブラー購入相談 以下の条件を限りな区満たすタンブラーを探しています 情報をリンク、商品名メーカー 2 2022/12/22 07:33
- 照明・ライト 電気メーカー(電器メーカー?)の特徴、おすすめ度を教えてほしいです。 1 2023/02/10 13:48
- 照明・ライト 電気メーカー(電器メーカー?)の特徴、おすすめ度を教えてほしいです。 2 2023/02/10 15:44
- 照明・ライト 電気メーカー(電器メーカー?)の特徴、おすすめ度を教えてほしいです。 1 2023/02/10 22:06
- バイク車検・修理・メンテナンス バイク屋 営業時間 仕事で時間がない場合 バイクの購入にあたって 3 2022/05/31 16:21
- 節約 電気&ガス代の節約。 節約は、したい。 だけど、家では、快適に過ごしたい。 あなた様が実践してる節約 7 2022/11/09 20:47
- 節約 電気&ガス代の節約。 節約は、したい。 だけど、家では、快適に過ごしたい。 あなた様が実践してる節約 34 2022/11/11 18:43
- エアコン・クーラー・冷暖房機 お知恵をお貸し下さい。 写真、赤線部分から(スポンジのような部分?)から水が滲みてきて、水がポタポタ 4 2022/06/23 11:10
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スノボ今年始めました ウェアは...
-
ボードウェア選びについて(至急)
-
ハードウェア・ソフトウェアの...
-
スノボウェアのブランド
-
Swivelのスノボウェア
-
スノーボードウェアの事につい...
-
男女兼用の3Lのスキーウェアを...
-
エースをねらえ!うえとあやち...
-
購入してまで欲しいAVってあるの?
-
名探偵コナンのDVD
-
サングラスについて。
-
画像が何のシーンの何なのか教...
-
ボードのグローブのブランド
-
DVDのレンタル版とセル版の画質...
-
寝取られ(NTR)物を見ると頭が...
-
スキー・スノボで天気が悪く地...
-
はんだ付けをする時のゴーグル
-
レンタルについて
-
漫画喫茶の新刊コミックス
-
オークリーのゴーグルが曇るの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スノボにウエアを着て行くのは...
-
ゴアテックス生地に水がしみる
-
ハードウェア・ソフトウェアの...
-
スキー場までの格好について
-
スノボーのウエアがきつくなっ...
-
男性が女性物を着るのは・・・
-
スキーウェアの左腕のチケット...
-
スノボのウェアは洗うんでしょ...
-
スキーウェアのウエスト部分の...
-
スノーボードで腰から雪が入ら...
-
一人で行くスキーバスツアーで...
-
ドライクリーニング指定のスキ...
-
スキー中の荷物はどうされてい...
-
スノボのウェアや手袋の防水加...
-
スノーボードウェアのパウダー...
-
スキーウェアでスノボはできる?
-
神田スキー街でスキーウェアが...
-
子供のスキーウェア、レインウ...
-
ゴアテックスのスノボ(スキー...
-
【緊急】スノボウェアをなるべ...
おすすめ情報