
タイトルにもあるように、借りている部屋をタバコのヤニで汚さない方法として、壁にカバーをしたいと思っています。
そこで、そのカバーを探しているのですが、いいと思えるようなものがありません。
インテリアショップに直接行っても、やはり高いです。
ネットショッピングで、壁に貼れるデザイン系でオシャレな絵柄の壁に貼れるものをだれかご存知ぢゃないでしょうか。。
全部のりだとはがすときに怖いので。。。という心配にも答えているものがいいです。
部屋を広く感じられるような絵柄をご存知な方のアドバイスもお願いします。
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
天井のまわり縁にネジ釘を打つことが可能であればカーテンレールを取り付け、部屋の一周ぐるりとカーテンで天井から床まで覆って見る手があります。
煙は昇っていくので、下の方は少しくらい隙間があっても関係ないとは思います。貼るタイプの壁紙などを部分的にのりを効かせながら貼った場合の、のりの強さは不明です。普通そういう貼り方はしませんから。何年後にはがすのかによっても、のりあとの残り方などにも差がでるでしょうし。壁にのりをあまり効かせずに、びっしりときれいにみえるように壁紙を貼るのは困難だと思います。壁にピンなどが刺さるのであれば見栄えが悪いですが、壁紙などをポイントポイントに画鋲などで止める方が施工は極めて簡単だと思います。
また、他にパネルを立てていくなども考えられますが、予算をかけすぎるぐらいなら気にせず汚して出ていくときに精算した方が、安価な気はします。
いずれの方法も一番汚れると思われる天井はどうしようもないです。また、においは服や家具などにはつくわけですから、基本的に汚れなどを気にされるのであれば、不便ではありますがトイレやベランダで吸うなどして、部屋では吸わないことにするのが一番のような気がします。吸う本数によってはどんな対策も無駄のような気がします。逆に本数が少なければ換気しながら吸えば壁もあまり汚れないと思います。
なお、一般的に、青色(寒色系)で、明るく、模様が有る場合小さめのものが、部屋が広く見えるはずです。
No.4
- 回答日時:
壁に何かを貼り付ける際は密着していないと煙が中に回り込んで返って内部の方が汚くなります。
昔私もタバコを吸っていたので経験談です。壁に貼っていたポスターの回りより、裏の方がヤニで汚くなりました。
結論・・・・室内でタバコを吸わないという解決法しかないと思います。
No.3
- 回答日時:
壁だけっていうのもねえどうなんでしょう。
天井もあるし・・最終的には退去の時タバコのヤニとり代(クロスふき)として2年使って6帖6帖4.5帖の2DKで3万プラスされました。布地で全面かくした時の火災の心配を考えると掃除代にプールしておいた方がとも思います。いまは、ハウスクリーニング業もたくさんいるし。
キッチンなんかで貼る透明シートもあるけど部屋中光っちゃいそうですね。煙を吸い込む灰皿を購入するなどの方法ではダメでしょうか。
ちなみに当時の賃貸はそこを事務所代わりにも使っていたので1日中たばこを1名がすっている状態でした。1日1箱ちょっとです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- リフォーム・リノベーション 壁紙をはいだまま過ごすのは後々・・・ 3 2023/06/12 13:49
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコン配管の化粧カバーについて 5 2022/06/29 09:32
- リフォーム・リノベーション 石膏ボードに壁紙を貼るための下地のパテについて 4 2022/10/27 22:16
- スピーカー・コンポ・ステレオ お店を経営しております。お店の入り口付近の壁に掲示物を貼っていますが、その近くにBluetoothス 3 2023/08/16 19:15
- リフォーム・リノベーション 壁紙、貼り換えるか、塗装するか 1 2022/08/16 22:12
- その他(家事・生活情報) 内見に行った部屋の前居者がヘビースモーカーで、部屋の壁がだいぶヤニだらけで臭いもタバコの臭いでした。 7 2023/04/30 15:45
- リフォーム・リノベーション 昔ながらの漆喰壁(?)のDIYリフォーム 2 2022/05/13 13:09
- リフォーム・リノベーション 新築で部屋を作った際の実際の内寸を知りたいのですが・・。 2 2022/11/22 07:37
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸物件の退去費用について 3 2022/08/31 12:28
- DIY・エクステリア 片流れの軒天通気で調べてもどうしても分からない事があります(防水の質問です) 1 2022/10/09 23:20
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「柔肉」「柔壁」 なんて読むの?
-
崖の壁のことは何と言いますか?
-
石膏ボードに、壁美人を使って1...
-
日本の都会度ランキングって以...
-
カラオケで一人で歌ってたら壁...
-
壷の直径の測り方をお教えください
-
壁にくっついた輪ゴムをきれい...
-
10TBのHDDが認識されるかどうか
-
「器壁」の呼び方は、「うつわ...
-
タバコのヤニで壁が心配。壁に...
-
マンションの壁面(隣家との境...
-
白い壁の掃除について。 玄関で...
-
【掃除】壁の色移りの落とし方
-
坂道グループの生写真について
-
壁を貫通して特定の人物に音を...
-
難しい壁に当たった時のモチベ...
-
社会人サークルに参加された方...
-
満員電車のなか吊り革も持たず ...
-
キッチンのステンレスパネルの...
-
雑誌の切り抜き(A4サイズ)を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本の都会度ランキングって以...
-
「柔肉」「柔壁」 なんて読むの?
-
ベッドを壁にピッタリつけてい...
-
壁スイッチがない部屋に、リモ...
-
壁にくっついた輪ゴムをきれい...
-
革ソファーの跡が壁に出来ちゃ...
-
カラオケで一人で歌ってたら壁...
-
LGS、PBの拾い出しについて
-
壁を貫通して特定の人物に音を...
-
配管工事のダクターチャンネル
-
崖の壁のことは何と言いますか?
-
告解室の中について
-
「器壁」の呼び方は、「うつわ...
-
壁についたカレーが落ちません...
-
10TBのHDDが認識されるかどうか
-
タイル壁の浴室に突っ張り棒を...
-
石膏ボードに、壁美人を使って1...
-
メインメモリ640KBの壁っ...
-
キッチンのガス台が壁ギリギリ...
-
雑誌の切り抜き(A4サイズ)を...
おすすめ情報