
今日、犬の散歩を家族にしてもらったのですが、帰ってきた時に「○○(犬の名前)が、死んだネズミをなめようとしたのよー。」って言われました。
何だかネズミがいる畑の近くで縄を離して遊ばせてたみたいなのです。
多分、「なめようとした」っていうよりも「少しなめた」んだと思います。
死んだネズミからレプトスピラにかかる可能性もあるって聞いたのですが、この場合も感染するのでしょうか??
また、犬が帰ってきて洗おうとした時に暴れて、私の口付近に鼻ついたんです。
その後キレイに石鹸であらったのですが・・・この場合も何かあるのでしょうか??
とても的を得ない質問内容ですみませんが、アドバイスいただければと思います。
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
うちの猫はネズミを食べます。
自分で獲ってきて食べるのです。
そのほか鳥や蝉も食べます。
猫が食べ残したネズミを犬が舐めますが食べません。
でも犬も猫もなんともありません。
回答いただいてどうもありがとうございます。
hikonyanさんは猫と犬を狩っているのですね。
うちの犬も義母は「なめそうになった」と言っているだけなので、もしかしたら犬の鼻に触れた程度なのかもしれません。(うちの犬は何だか鼻が長いのです・・・)
でもレプトスピラって感染したネズミの尿から感染するのだって書いてあったので、ネズミ本体から感染するわけではないのですね。
hikonyanさんのお話を聞いて、自分で調べた事とつながった感じがしました。
どうもありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
死んだネズミを少しなめたぐらいならまだまだいいですよ。
うちの犬は死んでいたカラスをくわえて帰ってきたんですよ。私が死ぬ程びっくりしましたよ。うちの家はかなりの田舎で周りは田んぼばかりですので散歩の時は、ある一定の場所に到着したらリードをはずしてから散歩させるんですよ。その後すぐに動物病院に電話したら、絶対にウィルスの予防注射を討てと言われ結局連れて行き¥3.500の出費でした。
動物病院の先生は特に小さい子供や老人に感染するかもしれないと言われたのを記憶に覚えています。私は犬から舐めたりされていないのでなんとも言えませんが、一応、pikko1227さんと犬は病院に行った方がいいんじゃないですかね。
参考URL:http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kanse …
回答いただいてどうもありがとうございました。
ariakenoriさんはカラスをくわえてきたんですね・・・それはビックリしますよね・・・
その後、散歩に連れて行った人(私の義母なのですが)に、旦那の方から聞いてもらったら「なめてないよ。なめさせるわけないじゃない。」と言っていたので、様子を見ることにしました。ホントだったら様子みている場合じゃないのでしょうけど・・・
お返事を早くにいただいてどうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
犬のぬいぐるみを買おうか悩ん...
-
歩きスマホしながらタバコ吸っ...
-
チワワ…虐待…?助けてください(...
-
また私、悪いですか?の質問です...
-
私は妊娠中で一歳の子供と犬を...
-
愛犬家の方 ワンチャンの名前、...
-
犬食文化
-
飼っている犬をかわいいと思え...
-
犬と婚期
-
犬には赤が見えないとは
-
中2です メス犬と性行してしま...
-
亡くなった犬の名前をつけるの...
-
落ちている鳥の羽を食べてしま...
-
犬をしかる
-
太った犬は短命?
-
目薬をささないといけない犬が...
-
犬みたい!って言われてしまい...
-
愛犬がつけ爪を飲み込んでしま...
-
こんばんは。犬が原因で旦那と...
-
お稲荷様を祀っている家では犬...
おすすめ情報