
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
私は保育科の学生です。
先週まで保育所実習がありました。実習中の服装はみなさんがおっしゃってるようにバラバラです。ジャージのみの園もあれば、ジャージ(トレーナー)にエプロンの園もあり、私服(ジャージは体育のときの格好と考えている)の園もあります。
事前オリエンテーションで通勤時の格好について、実習中の格好について、ジャージはチャックが付いていてもいいのかなど事細かに聞くべきだと思います。
通勤時の格好はスーツがいいと思います。しかし園によってはジャージで通勤するのを許可してくれる園もあります。
実習中に必要なものは、タオル2枚(自分用、子ども用)と園で指導されたものだと思います。
No.5
- 回答日時:
実習生です。
私が通っている施設では
更衣室があり、職員登園時間までに行って着替えています。
ジャージは裾が長すぎるものは遊ぶときに邪魔になるので不向きです。事前打ち合わせで服装については指定があり、最初からジャージでも良いとの事で、そのようにしている実習生も居ます。
お互い頑張りましょう。
No.4
- 回答日時:
園の方針によってだいぶん変わるので、ここで質問されてもあまり意味がないのでは。
持ち物などの細かいことは、実習の派遣元(=大学・短大)の「教育実習事前指導」で指示されませんか?あるいは指示されないとしても、配属される園の先生と事前に直接詰めておくべきことです。一般化できる話ではないと思いますよ。
ジャージ通勤を認める園があるとは思えませんが、小生の実習指導経験のなかには、スーツ通勤でなくてもよかったり自動車通学を認める園もあれば、ジャージも指定のもの以外不可の園や実習生用の着替えの場所がなく廊下で着替えさせている園もあります。

No.3
- 回答日時:
幼稚園教諭をしています。
教育実習と言うことは幼稚園でしょうか?
服装や持ち物に関しては園によって様々ですから、きっとオリエンテーションなどもあるでしょうから園に実際に確認した方がいいと思います。参考までに、現在働いている園の例で言うと…、特に指定はないのですが、動きやすい服装で、とお願いしています。ジャージでもジーパンでもOKです。出勤時もそのままで来て貰っています(更衣室というのがないので)
私が実習した保育園では出勤時のジーンズはNG、出勤したらジャージに着替えて、という指定もありましたが。
実習に必要な持ち物は、筆記用具は一式揃えてきて欲しいなと思います。はさみ・ホチキス・のりを持ってきていない実習生がいて、私個人としてはびっくりしました。制作のお手伝いや責任実習の準備をすることもあるでしょうから、必要だと思います。
メモは私の勤める園では、保育中は取らないでくださいと伝えています。メモを取ることに必死になっては困りますから。
不安なことがあったら、実習前にきちんと確認して欲しいと思います。
些細なことでも、聞かないよりいいですから。
少しでも参考になれば幸いです。
実習頑張ってくださいね。
No.2
- 回答日時:
幼稚園で教諭をしています。
実習ドキドキしますね。初めてのようですね、現場で子供、先生達の様子が見れる貴重な経験です。頑張って挑んで下さい。
さて、、実習先はどちらですか?保育園でしょうか?幼稚園でしょうか?
まず、実習園にて、オリエンテーションのようなものはありませんか?
必要な持ち物、実習時の服装などは、直接、しっかりと園に問い合わせるのがよいかと思います。
実習の形態によって、持ち物も変わってきます。
参考までに・・・・
いつでもメモが取れるように、ポケットに入るくらいの小さなメモ帳やペンは必須です。
お弁当なのか、給食なのかも知っておく必要がありますね。
実習時の服装については、現場の実習先によって変わってきます。
エプロンが必要だったり、ジャージがNGの園もあります。
(トレーナーのズボンは・・・・あまり見かけないかもしれません。普通のジャージのがいいかも・・・。)
着替えについても更衣室があるはずです。
出勤時は、スーツで!とまでは言いませんが、皆さん上下スーツで来てるケースが多いです。
ない場合は、しっかりと身だしなみを整え・・・Gパンは好ましくないかも。 服装はその人を表しますから・・・・。
有意義な実習となるといいですね!
No.1
- 回答日時:
初めての実習ですか??
緊張しますよね☆私は保育の専門卒ですが、園によりさまざまです。
実習中と同じ服で行くのはまずいかと。。。
最初は何事も大切です☆スーツとはいいませんがきちんとした格好で行くことをおすすめします(^。^)
ジャージはどちらでも良いと思いますが、赤ちゃん等の小さい子の場合は抱っこしたり、子供からしたらチャックの部分は目線ですよね?!なのでどちらかといえば、チャックなしをおすすめします☆
実習がんばってくださいね!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 保育士・幼稚園教諭 保育士の人に質問です、私は新人保育士なんですが、皆さんは子ども達とのプール遊びのときにはジャージやチ 1 2023/05/26 18:54
- 幼稚園・保育所・保育園 保育士の人に質問です、私は新人保育士なんですが、皆さんは子ども達とのプール遊びのときにはジャージの長 1 2023/04/05 07:55
- 保育士・幼稚園教諭 保育士の人に質問です、私は新人保育士なんですが、皆さんは子ども達とのプール遊びのときにはジャージの長 1 2023/04/04 18:59
- 学校 ジャージに着替えずにこのようなズボンを履いたまま学校の体育の授業をやるのは、適していますか 4 2022/06/14 22:31
- 登山・トレッキング 【登山に詳しい方に質問です】 しょうもない質問ですが、アドバイスいただきたいです。 急遽、地元の知り 7 2023/04/25 20:22
- 夫婦 ジャージの裾上げは必要ですか?夫に仕事で使うジャージ、よそ行きの服てもないのにジャージの裾上げは必要 2 2023/02/05 16:29
- メンズ 今日宿泊学習でジャージ着て登校するのですが、このジャージ着てくつもりなんですが、ださいでしょうか。 2 2022/07/21 05:18
- 夫婦 1、ジャージの裾あげについて質問です。 私は、ジャージやズボンを買うとき、お店に裾あげをお願いしてい 1 2023/02/06 15:34
- 介護 ジャージに着替えずにこのようなズボンを履いたまま介護職をやるのは、適していますか 4 2022/06/14 19:57
- メンズ 下だけジャージで出歩くのは変ですか? 6 2023/01/01 20:12
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
実習中の出勤は、何分前までに...
-
実習依頼
-
来年保育園で校外実習があるん...
-
教育実習を終えて実習園に日誌...
-
保育実習生です。 こんにちは、...
-
至急です!!! 10月に保育園実...
-
2度目の実習は同じ園の方がいい?
-
面接で自分の大学を言いたいと...
-
欠席した際の診断書
-
歌のタイトルを教えてください
-
大学の学業成績優秀者について...
-
コンピュータの資格・試験について
-
曲名と歌詞を教えてください。...
-
昨日お休みで遊びに行っていた...
-
握手して~ 手をー打って~ ...
-
教授・助教授に荷物を送るとき...
-
こんばんわ。準看護学生1年生の...
-
退院した友達に遊びの誘いのメ...
-
自動車学校の指導員は、介護士...
-
プロムって大学にもあるのですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
実習に行きたくないから資格を...
-
実習中の出勤は、何分前までに...
-
私立幼稚園・保育所の実習生受...
-
2度目の実習は同じ園の方がいい?
-
実習が終わり、最終日に園長先...
-
努力する事に疲れてしまいまし...
-
保育専門学校を卒業された方
-
至急です!!! 10月に保育園実...
-
明後日保育実習の前に園へ事前...
-
保育士さんに質問です。
-
保育実習で4歳児クラスに入って...
-
明日保育実習があって特技披露...
-
保育実習先を決めるのですが・・・
-
七夕会の出し物について
-
手遊び歌について教えて下さい。
-
先生に「腕持ってるよ」と言わ...
-
現役保育士、幼稚園教諭の方に...
-
実習の目的計画についてです(実...
-
保育実習しんどすぎで辞めたい...
-
保育実習について
おすすめ情報