
No.3
- 回答日時:
皆さん回答されていますが、通話中の表示は電話機の仕様です、
実際に試してみれば判りますが、受話器を上げた状態で放置しても最初発信音(プー-)がしていますが何もしなければ(プープー音)切れますから
大丈夫です。
電話は番号を押して相手と接続されて始めて料金が発生します。
No.2
- 回答日時:
たぶんですが「電話の表示が通話中」というのは
その電話機の仕様でそういう表示になっているだけで
実際には受話器があがっていただけでは
電話会社が料金計算する「通話中」にはならないはずです。
もし、そんなことがあれば、受話器をとって、すぐ
電話しないと、とても損することになりますし
おかしいですよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 通信費・水道光熱費 実家の家電なんですが、昨夜20時頃知人から電話があったそうです。母は子機の方でとり電話を切ったつもり 3 2022/09/03 11:13
- docomo(ドコモ) 家電から携帯電話への発信通話で 8 2023/08/08 16:29
- OCNモバイルONE OCNモバイルの10分間通話無料に契約しているのに料金かかってた 9 2022/05/15 13:03
- その他(インターネット接続・インフラ) swichbotでインターホンの受話器を上げる方法 2 2022/09/04 01:26
- docomo(ドコモ) 電話料金について質問です。 電話を受けた側は通話した分の料金は掛かってしまいますか? また、5分以上 5 2022/03/27 20:21
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) G-callなどのプレフィクス番号による第三者の安い電話料金について 2 2022/05/24 03:33
- 消費者問題・詐欺 デンワ42 という名前で2ヶ月置きに9年落ちている事に最近気付きました。調べてみると、電話で解約した 1 2022/07/19 12:01
- 固定電話・IP電話・FAX NTT回線に音響カプラを使ったデータ通信は合法ですか? 3 2023/04/11 12:50
- 格安スマホ・SIMフリースマホ おすすめのキャリアを教えてください。 2 2022/11/13 21:00
- その他(悩み相談・人生相談) タイミングが悪いときが1日中続いたときの対処法 1 2023/02/14 20:49
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
受話器が上がりっぱなしだった...
-
お客様のおかけになった電話は...
-
電話にある「キャッチ」と「短...
-
電話モジュラージャック工事は...
-
ホームテレホンで、yahoo!BBが...
-
600kbの添付ファイルをADSLで送...
-
yahoo12Mから別プロバイダ50Mに...
-
プロバイダを変えようかと思っ...
-
ADSLなのですが、加入電話回線...
-
ADSL(電話加入権なしタイ...
-
パソコン等での通信量の確認方...
-
黒電話のモジュラー変更工事の...
-
電話番号の最後に#(シャープ)
-
ADSLとプッシュ回線
-
フレッツADSLについて
-
ps4のネット接続が1時間に一回...
-
春に申し込んだPOINTの契約。
-
固定電話に電話がかかるとネッ...
-
モジュラージャックの工事費用...
-
愛知県新城市でインターネット...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お客様のおかけになった電話は...
-
受話器が上がりっぱなしだった...
-
フリーコール(0120)に電...
-
NTTの請求書 NTTコミュニケ...
-
非通知の着信の番号を知ること...
-
海外からの電話だとバレますか?
-
IP電話について
-
マイラインの利用回線と通話料請求
-
YAHOO-BBフォンの動作について
-
Yahoo!BBのBBフォンについて
-
泡を喰ってます。
-
マイラインをNTT以外で契約して...
-
BBフォンからNTTの116に電話す...
-
携帯への通話料が安いのはBBフ...
-
今日アメリカに電話したい
-
ピンクの公衆電話の謎???
-
BBフォン同士で、電話の声がま...
-
ヤフーBBなのにNTTで通話...
-
固定電話の通話時間の測定について
-
疑似コールウェイティング利用...
おすすめ情報