dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近DIONのADSLに加入しました。しかし、600kbの添付ファイルを送ろうとしたら、10分かかってまだ送れません。メールソフトがおかしくなったのかと思い、変えてみましたがダメでした。同じ回線で別のパソコン(WIN)から送ってみたらもっと全然早かったんですが、何がいけないのか分かりません。どなたか助けて下さい。仕事が止まって困っています~。
問題のマシンはPOWER BOOK G4でOSは9.1です。

A 回答 (2件)

ADSLルータを使って、インターネット接続を共有する形態で使ってるなら、ADSLモデムにPowerBookを直接繋いでみては、どうでしょう。



参考URL:http://www.02.246.ne.jp/~yingming/macclinic/tips …
    • good
    • 0

こんばんは。


MACは全然わからないのですが、下りスピードはWINと比べてどうでしょうか?
http://member.nifty.ne.jp/oso/speedtest/ などで調べてみてください。
遅いようでしたら、マシンがDIONの推奨スペックをクリアーしてますか?

あと私のダイヤルアップ時の経験ですが、送信前に受信をしないと送れない
メールサーバーだったことを忘れて、やはり10分経っても送れないわ
途中で切断されるわで、スッタモンダしたことがあります。
あせってる時に限ってこういうことが起こります。(^^ゞ
この辺の問題ではないかなーと思うのですが…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

URLありがとうございます。参考になります。
んでも違うみたいでした、、、。
さっき180KBのデータもMACからは送れない事が判明しました。
添付ファイルの受信は問題ないんですが。
んもう~~キーッ!!っておっしゃる通り、あせってる時に限ってですよね~。
私も何かけっこう単純な設定ミスとかだと思います。
夜中にありがとうございました。

お礼日時:2002/09/21 03:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!