dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

無線LANが切れやすくて困っています。

パソコンはNEC のLL550/J です。ワイヤレスにWARPSTAR-C51977を利用しています。ネットを閲覧中に頻繁に回線が途切れてしまい困っています。

スタートから接続先をクリックすると、「ネットワークに接続」のウィンドウ内にワープスターの表示が消えていることが時々あります。
「ネットワークと共有センター」を表示すると

パターン1.「このコンピューター」ー「複数のネットワーク」の間が注意マーク
「複数のネットワーク」ー「インターネット」の間が切断

パターン2.「このコンピューター」-「インターネット」だけの表示が出ていて切断状態

この二つのパターンがあります。

ワープスターの表示が消えている場合には「ワイヤレス接続の管理」を開いたり、ワープスターの表示自体は消えていないときには「診断と修復」などを色々いじって、なんとか毎回復旧させていますが、回線がしょっちゅう切れるのは不便だし、またそのうちいつか対処できない事態が来そうで不安です。

家は木造一戸建てで、一階でも二階でも使用しています。ワープスターは一階に置いてあります。

なにかアドバイスがありましたらお教えください。
パソコン関連に詳しくないので、素人むけにお教えいただければ助かります

A 回答 (3件)

ご質問の内容から推測すると、回線の切断ではないのでしょうか。


モデムやルータのランプ状態は確認されていますか、ランプ状態でインターネット側か、貴方のLAN側かある程度の判定目安になりますが。
回線は、ADSL、光、ケーブルTV?
一度ルータからLANケーブルで接続して確認を。
切断されれば、回線やモデム不良(モデムのランプは正常点灯か)等が推測されます。
切断されなければ、無線LANの環境が悪い、ワープスターの表示が消えているということは電波が微弱、受信不能、ドライバの不良などの原因が考えられます。

モデム直結やルータ直結で外(回線)か屋内か切り分けしたら良いのでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お教えいただきありがとうございます
少し忙しいので、ご教示の内容は週末に試してみたいと思います。
結果を後日、補足欄に書きます
取り急ぎ御礼まで

お礼日時:2010/07/16 03:47

「サポート > ダウンロード」


http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/C …
http://121ware.com/product/atermstation/verup/in …

上記のサイトで、パソコン本体の内蔵無線LANのアップデートや無線LANルータ(親機)のファームウェア等のアップデートが無いかを確認して下さい。
不具合からくるトラブルでしたら、改善する可能性があります。

あとは、単純に電波を遮る他のデジタル家電等が傍に置かれていないでしょうか?
親機やパソコンの置き場所や、向き等を変えてみてベストな場所を探してみてはどうでしょうか。

あと、ご近所でも無線LANを利用されている方がいるかもしれませんので、電波の干渉を避ける為にチャンネルの変更をしてみるといいかもしれません。
お使いの無線LANルータ(親機)が、自動的にチャンネルを設定するタイプでしたら電源を再起動してやることで、空いているチャンネルを自動的に選択すると思います。
詳細は、取扱説明書を読んでみて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お教えいただきありがとうございます
少し忙しいので、ご教示の内容は週末に試してみたいと思います。
結果を後日、補足欄に書きます
取り急ぎ御礼まで

お礼日時:2010/07/16 03:47

WARPSTAR(またはお使いの無線ルーター)のファームウェアーをアップデートしてみては?


メーカーは違いますがファームのアップで改善された経験があります。
メーカーのHPに用意されていませんか?

因みにWARPSTAR-C51977で検索しましたが出てきませんでした。
型番間違えていませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お教えいただきありがとうございます
少し忙しいので、ご教示の内容は週末に試してみたいと思います。
結果を後日、補足欄に書きます
取り急ぎ御礼まで

お礼日時:2010/07/16 03:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!