dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在高2の女性です。
同じ塾の男の子との関係について悩んでいます。
私は、夏休みからその塾に入りました。
彼とはいつも一緒に帰っています。(時々、私を待ってくれていることもあります。)
その時間は楽しいので別にいいのですが、最近、「彼は私のことが好きなのではないか?」と思うようになりました。
理由は、帰るときに私を待ってくれていること、塾で私にばかり話しかけてくること(6人のクラスです。)、さりげなく触れてこようとすること、この前頭を「よしよし」されたこと、彼がしていたミサンガとおそろいのものを私にくれたこと(彼の手作り!しかも結んでくれた)など・・・
行動・言動すべてがそう思えてしまいます。

私は彼のことが大好きです。恋愛感情をもっているのかもしれません。ですが、あと1年通う塾だから、私は彼と恋愛関係になりたくありません。別れてしまって、嫌な関係になるのが怖いのです。できれば友達としていたい・・・

ついこないだ(ミサンガをもらったとき)にこのような思いを抱きましたが、私の態度も彼に結構影響しているとおもいます。そこで、
・一緒に帰ること
・彼の寄り道に付き合うこと
・ある程度のボディータッチをゆるしていること
・プレゼントを受け取ること
このことは、男性から見てどう思いますか?
気があるように見えますか?

この状態でバレンタインにチョコを渡すことはやめておいたほうがいいですか?毎年手作りなので、手作りのものを渡すつもりなのですが・・
彼個人にだけではなく塾のみんなにあげたほうがいいですか?

回答よろしくおねがいします。

A 回答 (6件)

女性ですが回答させて頂きます。



彼はあなたの事が好きだと思います。
自分に好意を持っている人がいると知って、悪い気はしないはず。
ましてや自分も好き!とまでいかなくとも異性としてみていた人であれば、なんとなく嬉しく思い意識してしまうでしょう。
それが悪いことだとは思いませんが、『今自分は付き合う気がない』と本当に思うのであればあなたも自分の行動を気をつけなければいけないと思います。思わせぶりな行動になってしまいますよ。
この状態のままでもし彼から告白され、あなたが断ったとすればそれはそれで気まずくなるのでは?
別れたら気まずくなるから塾にいる間は友達でいたいと考えるのならばそれなりの行動をとらなくちゃ!「…でも私も好きだし」と曖昧に動くのは彼には一番酷だと思います。まずは自分の本当の気持ちをもう一度再確認してみては如何ですか?
チョコの事ですが、皆のいる前で皆と同じものを普通に渡せばいいと思います。
1年後、塾を辞めた時あなたもまだ本当に彼のことが好きだったら、その時に手作りのチョコをプレゼントすればいいんじゃないでしょうか?
    • good
    • 0

間違いありません(>_<)/彼はあなたが好きですよ!



>別れてしまって、嫌な関係になるのが怖いのです。できれば友達としていたい・・・
tomo1017FCさんの気持ちはよく解りますが、彼もまた「俺のことどう思っているのかな?他に好きな人がいるのかな?」とモンモンとした日々を送っているかもしれません。
これでは勉強も手につかなくなるかもしれません。
tomo1017FCさんが彼のことを好きならば思い切って正直な気持ちを伝えればいいんじゃないですか?ちょうどバレンタインが来るのでその時にでも...。
ただし、今すぐ付き合ったりするのは、もしお互いがうまく行かなくなったときに同じ塾に通うのは気まずいですよね?
なので、お互いの「好き」を勉強のためのパワーに変えてあと1年頑張ったらどうでしょう?「私●●君のために受験頑張るから●●君も私のために頑張ってね!今は勉強しないといけないから一緒にいる時間がないけどお互い希望校に入れたら付き合おうね!」というのはどうでしょう?
これならお互い合格に向けてポジティブに頑張れるのではとおもいます。
彼も本当にtomo1017FCさんのことを好きならば理解してくれるはずです。そうでないのなら(ただ彼女が欲しいだけならば)他の女の人を好きになるでしょう。
    • good
    • 0

いい年した親父ですが・・・。



>・一緒に帰ること
>・彼の寄り道に付き合うこと
>・ある程度のボディータッチをゆるしていること
>・プレゼントを受け取ること

ほぼ満貫です。
リスクを犯してもアガリを目指すでしょう。
意味がわからなければお父さんに聞いて下さい。

彼がちょっと気の毒になってきました。
でも、まぁこれも青春ということで。
    • good
    • 0

未だ告白されてないんでしょ?


あなたは思い込みだと思いますよ。
男にそういう事をされて、あなたは嬉しい出来だなと思ったのでは?
考えすぎだと思ったほうがよろしい。

あなたは恋愛関係になりたくないと言ったら、
友達でいいよ。
女と男の友達だから付き合いますのは間違ってるよ。

勘違いな奴は人間関係がすぐピンチになった人が多いですよ。
人間不信になる人も居るんだけどね・・・

チョコに渡すことはやめたほうがいいですか?

違いますよ。彼氏だけじゃなく塾のみんなにあげたらどうですか?
きっと塾の仲間達は感謝され、喜ぶと思いますよ。
    • good
    • 0

♀です


まず、ボディタッチを許している時点で、好意ありと思われても仕方ないと思います
私は会社員ですが、飲みに行った時に肩を叩き合う程度ならありますが、日常の業務の中でボディタッチはありませんよ

質問者さんの「好きだけど・・・」という気持ちも分かりますが、相手も健康な若い男性であることを考えると、質問者さんも行動に気を使わないとね

取りあえず
ボディタッチはさせない
一緒に帰るのを、3回に1回くらいは断って、他の女子と帰る(他の男子と帰らないようにね)
寄り道に付き合うのも2回に1回くらいは断る
プレゼントはさり気なく断る(この間○○をもらったばかりだしetc)
ヴァレンタインは皆と同じものを、人の見ている前で気軽に渡す
って感じで対応してみてはどうでしょう

受験が終わって、まだその時に好きな気持ちが有り、彼とお付き合いしたいと思ったら、その時は素直に今の気持ちを話してみては?
    • good
    • 0

気があると思いますよ。

たぶん男の子の方も、あなたが自分に気があるんじゃないかなって思っているかもしれないですね。チョコレートは渡すのであれば、義理ですよって分かるようにしといた方がいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
チョコは、塾で先生たちに配るのとおなじものにすれば、本命とはおもわれないですよね・・・?
でも好きなんですよね・・・

お礼日時:2007/02/06 10:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!