dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨日郵便局から冊子小包で本を発送したのですが
郵便局員のミスで切手を裏側の方に貼っていたらしく私の住所に商品が届きました。
つまり元に戻ってきたのですが私はすぐに相手のミスだと気づいたので
配達に来た人に注意して対処しておきますといって局員はさって行きましたがこのことは落札者に伝えた方が良いのでしょうか?
予定では今日届くはずだったのにこのことで評価が下がったら腹も立ちますし落札者には伝えるべきかアドバイスください。

A 回答 (4件)

落札者さんは今日商品が届くのを楽しみにしているはずです、


数日遅れても評価が下がることはないと思いますが、メールで簡単に連絡するのが親切で喜ばれると思いますよ。
    • good
    • 0

>予定では今日届くはずだった


冊子小包なので今日届くとはいえません。
発送が昨日が今日になっただけのことで別に伝えるほどのことでもありませんね。

そもそもの原因は切手を裏側の貼らなければならないような状況をつくったあなたの荷物にあります。宛名の書き方、正しい梱包の仕方を学びましょう。
    • good
    • 1

状況の報告はしておくべきですね。


ただし、「私は悪くない」という主張は私もやめたほうが良いと思います。
人間だれにも自分が悪くないのに
頭を下げなければならない場合も出てきます。

ただ・・・
宛名と送り主の文字の大きさも今後は気にされたほうが良いでしょう。
宛名は大きく真ん中もしくは左上に、
送り主は小さく右下に。

これで郵便屋さんのミスも少なくなるはずです。
    • good
    • 1

伝えたいなら謝罪しつつ伝えればよいのではないかと思います。

もちろんあなたに落ち度はないのですが、「郵便局員が」「郵便局員が」と主張し続けるのは逆効果だと思いますので。さらっと伝えるのがいいかと
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!