dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

トラブルあった方いますか?
未着などの・・・。
そんな場合どのような対処をしましたか?
定形外は保障がないし取引をする時は、それを承知の上だとは思いますが・・・。
もし未着の場合は諦めるべきでしょうか?

A 回答 (9件)

宛先に当たる方が、「郵便物不着に関する申し立て」を該当郵便局で行ってください。


別に書留等でなくても、差出人がどこで投函したか等調べてもらえますよ。

私はオークションではありませんでしたが、普通郵便が届かなくて烈火のごとく怒ったことがあります。

参考URL:http://www.gem.hi-ho.ne.jp/sayoko_k/post/postoff …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考にさせてもらいます。(URL)

お礼日時:2004/08/31 23:12

未着経験者です!!しかも2回!!


1回目はむかついたので郵便局へ行ったら奥の部屋に通されて探してみますが多分見つかりませんよといわれてやっぱり見つかりませんでした。しかも調査に1ヶ月以上・・・。最後には「見つかりませんでした誠に申し訳ございませんでした。」と手紙が・・・。しかも、これ以上調査しても見つからないので調査を打ち切りますと書かれていました・・・
2回目は郵政公社のホームページに不着の連絡サイトがあったのでそこの書き込みました。この場合も見つかりませんでしたが、直接郵便局へ行くより対応は良かったです。
2回とも元から補償なしなのであきらめました・・・(郵政公社からも何の補償もありませんでした・・・)
基本的に発送方法を選んだ方が責任を負うのが普通です。Yahooなどでもそう言っています。(Yahooオークションの法律相談に載っていますよ!!)
選んだほうが潔く責任を取るのがいいでしょう・・・
(郵政公社からは何の補償もありませんでした・・・)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
2回も未着ですか?
郵政公社のホームページに依頼しましたが・・・
見つからないですよね。

お礼日時:2004/09/03 18:09

こんにちは☆主人が郵政公社職員です。



主人の話によると、残念なことではありますが、他の配達に紛れたり等で未着というのは、あるようですね。
主人はそういう話を聞くたびに、「もっと職員も質の向上をしていくべきだ」とつくづく考えるようです。
しかし、それでも全体のほんの一握りだけのようですが。。。
年末年始等の郵便の忙しい時期等は、主人はいつも以上に気をつけているようです。

あと、#1の方のように、申し立てをするのも1つの手ですね。

ただ、相手がわざと未着を装っている場合も、ありえますね(他にもっと高額で購入してくれる人が現れた等)。

郵便物を預かっている以上、すべてに補償はつけるべきでは?って勝手に考えている今日この頃です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
郵政公社のホームページには依頼しましたが、
見つからないですよね。

お礼日時:2004/09/03 18:10

僕は、不着トラブルに巻き込まれたことはないけど、ありえないことじゃないんで、商品説明に「万が一郵便事故等が発生した時の補償はできない」ことと、「補償がないのが不安なら、宅急便を指定してほしい」ことを書くようにしてます。


この質問をみて、代品を送るという親切な対応をしている人がいることを知り、ちょっと感動しました。
僕が出品者で、落札者の希望で定形外で送った時に「商品が届かない」ってクレームがきたら、「申し訳ないですけど、僕はあらかじめ商品説明に補償はできないと書いてあって、それを納得して定形外を選択したのはあなたなんだから、責任は取れないです。」って連絡入れて終わりです。
落札者さんから見れば、僕の対応はすごく不親切に感じるかもしれないけど、こっちだって出品して落札された以上、ヤフオクには手数料を取られるし、なくなった商品が戻ってくるわけもないんで、仕方ないと思ってもらう他ないかな?
自分本位な回答でごめんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2004/09/01 06:10

♯2です。


落札者側ということであれば,一応未着である旨,丁寧にご連絡されてみては如何でしょうか?

わたしを含め,わたしの友人関係では「未着の連絡があれば代品を送る」という考え方の者は
かなり多いですので・・・。

もしそれで,相手が再送付を拒否したら,もう,それはそれで仕方ないのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
もちろん相手に未着を伝えました。

お礼日時:2004/09/01 06:09

人を疑うのは哀しいことですが、ひっかかります。



>届かないのなら1000円で送りますと。
同じ商品を。

発送してないということは考えられませんか?
最初に書かせていただいたURLで調べれば「投函したか否か」は分かりますよ。

私も過去には「定形外で送ります」と言われて承諾していましたが、事故にあったことは一度もありません。
出品者側に立ってからは、「不着」が一番怖かったので、自分が落札者になったときでも「ヤ○ト運輸でお願いします」とその分の差額を振り込んでいます。

基本的に「定形外での発送を予定しています」という方の出品には入札しないことにしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

相手にどこの郵便局で出したかと聞きました。
窓口ではなく集荷に来た人に渡したらしいです。
私が入金する前に発送もしていただきました。
評価を見ると悪いが6つあって不安になりましたが・・・。

お礼日時:2004/09/01 06:06

#2さんと同じく、200件以上の取り引きを普通郵便でしてきましたが今までは不着事故はありませんでした。

(容器の破損は1回、中身は無事。)
けど、ここを見ると書留や配達記録でも不着事故はあるみたいですね。

いくら保証しないと言われても不着なら腹が立ちますよね。よって、出品者の場合は不着といわれると半額は返す覚悟、落札の場合は不着でもあきらめられる程度の商品しか買わないようにしています。

もちろんあきらめられないほどの高額の商品の場合は宅急便で送ってもらったり、送ったりしています。

オークションには不着や破損、払わない、届かないの事故やトラブルは必ずあると思います。そのリスクを絶対に避けたければ利用しない、という事だと思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
不着はとても残念です。
半ば諦めモードです。
金額も安いので。

お礼日時:2004/09/01 06:08

↓1番目の回答をしたものです。


himeizumi213 様は出品者側ですか、落札者側ですか?

出品者側の場合、私自身は必ず「書留」か「宅急便」など証拠の残るものを採用しています。

にも関わらず、「事故があってもいいから定形外で…」と言ってくる落札者の方には、メールをプリントアウトしたものを添付した上、落札品を定形外で「郵便局から」発送することに必ずしています。
そうすると、郵便局発行の領収書をくれますので、
それを「到着しました」のメールが届いて評価がつくまで保管しています。

基本的に私は「事故があってもいい」と言う方には出品している品物にもそんなに愛着がないんだなーと思っているので、届こうが届くまいが知ったこっちゃありません。
郵便局で発送しているのは、自分が言いがかりをつけられることを防ぐためです。

ただ、himeizumi213 様が落札者側であった場合、事前に「事故があっても(不着という事態が起こっても)構わない」と明言していない限り、不着の申し立ては出来ると思いますよ。
出品者側の方が先に「定形外は保障しない」と明記してきた場合は見つからなくても文句は言えませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私は落札者側です。
保障はないけど未着の場合は何らかの対処方を
とりますと言ってました(出品者)
届かないのなら1000円で送りますと。
同じ商品を。

お礼日時:2004/08/31 23:10

売り手の立場で考えるのでしょうか?


買い手の立場で考えるのでしょうか?
まあ,どちらでもよいですが,回答の表現がちょっと変わってきますので・・・。

原則として「定形外は事故にあった場合の保証はない」ことを覚悟すべきです。
したがって,売り手としては,そのことを明記する必要があります。
買い手はそのことを了承しなければなりません。

ちなみに,わたくしは500件以上の取引をやっていますが,一度も事故に会ったことはありません。
しかし,万一事故にあったら・・・の覚悟はしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
落札者側です。
私は700件以上の取引をしています。
トラブルは初めてなので戸惑っています。

お礼日時:2004/08/31 23:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!