
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
同軸は電気を流していますし、光は文字通り「光」を流していますから、ケーブルごときでの変換が出来る筈ありません。
#1さんがご紹介しているコンバーターを用いるか、光デジタルのセレクターを使いましょう。
光デジタルのセレクター
http://www.audio-technica.co.jp/products/convert …
参考URL:http://www.audio-technica.co.jp/products/convert …
この回答への補足
ちなみに、コンバーターを通すということは音質はどの程度になるのでしょうか?
同軸と光角では
同軸>光角ですが、変換した場合は
同軸>光角≧変換でしょうか?
No.3
- 回答日時:
#2 Projectです。
デジタルセレクターの方が圧倒的にリーズナブル(安価)なのですが大丈夫ですか?
http://joshinweb.jp/av/850/4961310088033.html
http://joshinweb.jp/av/850/4961310071950.html
また、音質の変化(劣化)ですが、無視できるレベルでしょう。 それより、ハードに対するグレードの方がよっぽど差が出てきてしまいます。 何の機器を、何の目的の為に、デジタル接続するかは解りませんが、DACの性能・デコーダーの性能・アンプ部の性能・・・ 高性能なモデル(基本的に高価なモデル)程、差が解る「かも?」知れません。 お解りになる方は、この様な接続はしませんが・・・(^_-)-☆
。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スピーカーの片側の音が極端に...
-
“Ant-inジャック” ってなんです...
-
ケーブルプラグの接点を磨く
-
プラグの形状の違いによる、音...
-
古い冷蔵庫の電源コードの断線
-
DR-40のライン録音について教え...
-
電気配管が細く、HDMIケーブル...
-
ポータブルDVDプレーヤーとTVを...
-
アンテナケーブルについて
-
●バッファローのケーブル表示 E...
-
Dell Studio XPS 7100へのHDD増...
-
フェライトコアの正しい取り付...
-
家の外にある、この白い箱は何...
-
スピーカーケーブルは劣化しま...
-
ケーブルが水に濡れてしまって...
-
USB給電について教えてください。
-
スピーカーケーブル
-
プリンターやスキャナーってま...
-
新しいパソコンへのLANケーブル...
-
2本の導線をほぐれてしまわない...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スピーカーの片側の音が極端に...
-
テレビのイヤホンジャックって...
-
イヤフォンの接触不良って直せ...
-
イヤホンや充電器などのさしっ...
-
プラグの形状の違いによる、音...
-
ジャック穴に接点復活剤?
-
PCやコンポ iPhoneのイヤホンさ...
-
ACアダプタコードが長すぎる・...
-
“Ant-inジャック” ってなんです...
-
CR-D2にバナナプラグが入らない
-
同軸デジタル(coaxial)ケーブル...
-
PS4についてです。 僕のPS4のチ...
-
電気配管が細く、HDMIケーブル...
-
ノイトリックRCAプラグが抜...
-
メガテスターを使ってテレビの...
-
写真と同じ特殊な電源コードが...
-
AUXで接続すると片方からしか聞...
-
端子類の金メッキについて
-
ACアダプタのDC延長ケーブ...
-
RCAケーブルの接続
おすすめ情報