プロが教えるわが家の防犯対策術!

30歳未婚 バツイチ彼(子供二人:奥さんが見てる)がいます。
3年ほど付き合っていて、結婚するつもりで、既に我が家で同居しています。結婚後も、実家に同居も考えてくれ(実母の体が不自由なため)私だけでなく両親までしっかり面倒を見てくれるとっても良い人です。
安定大手企業に勤めており、「養育費を払っていく分、頑張って出世して稼ぐ!」と仕事にも一生懸命で人間として申し分ない人だと思っています。

しかし、前妻がひきとっている娘(小2と小5)二人には養育費を払っているのですが(金額は知らない方が良いと思い聞いてない)
その子供達が成長する上で、親には変わりないのですから 何かトラブルがあったときはお金で援助したり、進学などした際にはその学費も払う等いろいろな金銭面での問題が出てくると思います。

人間としては大好きなのですが、長い将来 一緒に生活していく上で、私には関係のないお金が出ていくと考えた時、とても不安に思います。

金銭面のことでの衝突が夫婦間で多いと聞きます。

このような問題に直面した場合、みなさんどのように乗り越えてこられたのか、ご経験者のお話をお伺いしたいと思い、質問しました。
宜しくお願いいたします。

A 回答 (6件)

私も同じような状況にいます。

難しいですよね。
将来、万が一ですが、前の奥様が育てられない状況になって
子供さんを引き取るようなことになった場合、
上手く家族としてやっていけるだろうか?
自分と彼との間にも子供ができたとして、分け隔てなく
育てていけるだろうか?と考えたことがあります。

自信はあまりありません。出来た人間ではありませんから。
ただ精一杯の努力はしようと思います。
そう思えたのは、友人の「嫌なら他の人を好きになれば?」の1言でした。
そういう問題を抱えていない人を好きになればいいんです。でも、なれません。
彼と生きていこうと決めたなら、彼の過去ごと受け止めるしかないんです。
「彼がバツイチじゃなかったら」「子供さんがいなかったら」と思わないわけではないですが
現実そうでないのなら、腹をくくるしかないといった感じです。

前の奥様とのことは口を出しにくい部分がありますが
子供さんについては、二人の将来にも関わってくることなので
自分には関係ないと距離を置くのではなく
一緒に考えていくようにしました。
彼の大切な子供ならば、私にとっても大切。
少しずつですが、そう思えるようになりましたよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

1216b0123様

早速のご回答ありがとうございました。
本当にそうですよね。
そういう(前妻が育てられなくなったら)時、どうすれば?等の不安もまだありました。
私も、彼が普通の初婚だったら・・・と考えたことも多く、
でも・・・結局彼と生きていきたいんですよね。

そう思うのなら、過去の事実は、事実であり、決して変えられないこと。
逃げずに向き合って、理解し合うことが大切ですね。

少しずつ1216b0123さんのように、思えるよう、努力していきたいと思います。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/02/07 14:34

私は経験者ではないのですが、友人の家庭とすごく似ているので、ご参考になれば…。



私の友人の夫も、前妻との間に子供が1人います。
どのような事情で離婚したのかは知らないのですが、面会は一切させてもらえないのだそうです。でも、養育費を毎月送っているそうです。

友人にはお父さんがいるのですが、同居も快くOKして、仲良くやってくれているそうです。
また、友人の弟や妹に対しても本当の兄のように接してくれて、恋愛や進学の相談に乗ったり、賃貸マンションを借りる際の保証人などにもなってくれているそうです。

友人との間には、つい最近、2人目の赤ちゃんが産まれました。上の女の子はこの春から小学校に入学します。
それで、友人は、夫にこう話したそうです。
「前の奥さんはずいぶん前に再婚したんだから、もう養育費は払わなくていいんじゃない?うちも子供が2人になって家計が大変になってきたし、赤ちゃんがいるとパートに出られないし…」
でも、夫は、こう答えたそうです。
「彼女が再婚しようがしまいが俺には関係ない。でも、あの子は確かに俺の子供で、俺にはあの子に対して責任があるんだ。だから、養育費だけは送らせて欲しい。申し訳ない」

私は、この話を聞いて、素晴らしい男性だな、と思いました。
質問者さんのお相手も、すごく似た感じの方ですよね。そんな男性とめぐり会えるなんて、うらやましいです。

世の中には、養育費を払わなかったり、踏み倒したりする男も多いですが、離婚はしてもきちんと責任を果たせるこんな男性は、素晴らしい夫であり、父親であると思います。
確かに、ほかの家庭より支出が多くて大変だとは思いますが、そのおかげでお相手とめぐり会うことができたのだ、と考えることはできませんか?

また、養育費の金額や将来の相続についてなどの法律的なことは、前もってよく話し合っておいた方がよいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

leif様

ご回答ありがとうございました。
皆様からの回答を頂くたびに、本当に自分の心の狭さを痛感しております。
深くお礼申し上げます。

私が彼と一緒になりたいと思ったのは、人間として、男性として、社会人として、全てにおいて惹かれ、また今までの恋愛から感じたことのない深い愛情を注いでくれる人だからです。

いろいろと悩みはありますが、彼でないとダメだと自分で決めたのなら、
逃げずにしっかりと向き合って話し合うと、更に深い繋がりを感じて気持ちよく過ごしていけるような気がします。

お互いの意見を尊重しあって、思いやりを持って生きていこうと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/02/09 09:29

乗り越え方についてお答えすることはできないのですが…。



バツイチと初婚での結婚は初婚同士の結婚より覚悟が何倍も必要です。
前妻との間に子どもがいれば余計にです。
何十年後彼が亡くなったときの遺産分与までずっとです。

他の回答者さんがおっしゃっていますが結婚するなら養育費など前妻との子どもにかかるお金は『関係のないお金』ではなくなるのです。

前妻との子どもとの面会などの精神的負担、養育費などの金銭的負担全部をしっかり理解しなくてはいけません。

あと彼の過去を受け入れることはなかなか難しいと思います。
頭では分かっていても心はそうはいかなかったりしますし。
受け入れるのではなくて理解したうえで割り切ると考えたほうが質問者さんも気負いがないかな…なんて思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

twinker様

早速のご回答ありがとうございました。
みなさんがおっしゃる通り、全てを受け入れる、理解し合うことが結婚する上で最重要ですよね。

度量が小さいゆえに、子供との面会、TVや友人宅で子供のシーンに遭遇した際、いつも心の中で「子供に会いたいだろうな。今子供のこと考えただろうな」とか考えてしまい、一人で精神的に落ち込んでしまうことが多く。
こんなふうだと、身がもたないし、いつまでたっても心のひっかかりが取れませんよね。

しっかりと受け入れ、理解し合い、割り切って気持ちよく過ごせたら楽だなと思いました。

いろいろとアドバイスありがとうございます。
おかげで少し楽になりました。

お礼日時:2007/02/07 14:26

ごめんなさい。

経験者ではないのですが、既婚子持ちの者です。
ちょっと気になったのでアドバイスさせてくださいね。
聞き流していただいてもけっこうです。

あなたのことを考え、あなたのご両親のことも親身に考えてとても前向きな
素敵な方とめぐり合えて良かったですね。

>人間としては大好きなのですが、長い将来 一緒に生活していく上で、私には関係のないお金が出ていくと考えた時、とても不安に思います。

さて、ここですが、そういったご事情のある方と結婚をする段階で色々な覚悟が必要ですよね。
相手の事情をひっくるめて覚悟を決めて結婚されることをお勧めします。
(もちろん、そのおつもりでしょうが)
そのためには彼が親として責任を真っ当するための支出もあなたにとっては
「関係ないお金」ではなくなります。
彼と結婚したい以上、する以上、そこを切り離しては考えられないと思います。

不安になるのはもっともですが、結婚はそういった覚悟も必要だということです。

そして質問者様が不安に思うこともきちんと結婚前に話し合われる姿勢が大事だと思いますよ。

あなたが「そういった支出が許せない。認めたくない。」という考えなら結婚は難しいと思いますし
話し合いながら、隠さず、認めていけてあげる姿勢があるなら大丈夫だと思います。

「父親としてしてあげられることをしてあげたい」と考えられる相手ならとても
素敵な方だと思いますよ。
子供の父親は一人ですからね。
そこを認めてあげるのが大事だと思います。

乗り越え方を質問してらっしゃるので大丈夫だと思いますが、まずは
「私に関係のないお金」という認識を少し変えてみてはいかがでしょう?

確かに実際あなたに直接的な関係は無いと思いますが、愛する人の事情を考えた場合
そう割り切る考え方に少し疑問を感じたので・・。

乗り越えて幸せになれることを願っています・・!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

wankowanko様

早速のご回答ありがとうございました。

そうですよね。結婚ということは、相手の全てを受け入れ、認めてこそできることですよね。
自分の度量のなさから、聞かないほうが良い、聞きたくない等の考えから「関係ない」と逃げていた気がします。

相手の抱えてることまで全て受け入れる広い心を持って、しっかりと話し合い乗り越えていきたいと思っています。

アドバイスありがとうございます。
少し楽になりました。

お礼日時:2007/02/07 13:59

経験者ではありませんが・・・



婚姻暦アリ子持ちの方と結婚した場合、彼の前妻との子に支払うお金は貴女には関係ないお金ではないと思います。
彼の過去の婚姻暦と子供の存在を知ったうえで結婚するのなら、彼の過去の人生を貴女も共に背負う覚悟があるという事になります。よって、前妻との間に出来た子供に支払っている養育費以外に急遽お金が必要となり前妻(もしくはその子)が金銭的援助を申し出てきた場合は、貴女もそれを自分に関係ないお金と思わず考える必要があると思います。複雑な気持ちは解りますが・・・・

彼が過去の婚姻暦を明かさず(子供がいる事を明かさず)貴女と結婚した場合は、私にはそんな事関係ないって思うのも仕方ない事ですが、過去の婚姻暦と子供も存在を知って結婚するなら、その辺りの事は頭で割り切れるようにしないといけないと思います。
結婚とは、お互いがお互いの人生を背負う事でもありますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

jameneko様

早速のご回答ありがとうございました。
上の、wankowanko様からもご回答いただいたように「関係のない」と逃げていては、何もうまくいきませんよね。

「結婚とは、お互いがお互いの人生を背負う事」
確かに、そうですよね。
実際、自分のことは棚に上げていました。
私の実母は体が不自由なため、いろいろな面で心配で、できれば結婚後同居(マスオさん状態)を希望しています。それを、彼はすんなり引き受けてくれました。私の背負った人生を彼は既に受け入れてくれているのに、お金のことばかり気にしていた自分が恥ずかしいです。

これから、不安に思ったことはしっかり話し合って 逃げずに お互いに人生を尊重し合っていけたらと思います。

本当にありがとうございました。

お礼日時:2007/02/07 14:08

わたしの夫にも2人の子がいます。


しかし、前妻さんが再婚なさって新しいお父さんの養子になりましたので、それからは養育費は払っていない状態です。

そんなわたしですので、経験からは書けませんが、彼にとってみればあなたのお母さまは、直接彼には関係のない人ですが、お世話のために同居なさっています。
わたしも同居していますが、どんなにいいご両親でも、同居って何かと苦労するものです。

それをされている彼だからこそ、あなたには関係のない子供たちかもしれませんが、受け入れて何かの歳には手伝ってあげよう・・・という気持ちにはなりませんか?

確かに、前妻さんとの子供への出費というのは、家計も去ることながら精神的にも大変なものだとおもいます。
わたしも、何かの歳は『お金がない』なんて無責任なことは言えませんので、前妻さんとの子供用に貯金をしています。
時々、これがなかったらもう少し楽なのに・・・なんて考えることも、ないと言ったら嘘になります。

でも、夫以外の人と結婚する気はなかったので、前向きに考えて何かあったときに嫌な顔せず迎えてあげたいと、金銭的な面での余裕は月々の貯金で保っていたいとおもっています。

あなたも、彼に養育費などさりげなく聞いてみて、それを踏まえての人生設計をされてみてはどうでしょう?

お金でもめるのは、お金で苦労して心が貧しくなってしまった時です。
例えば、毎月養育費意外に貯金を少しでもできるような余裕があるなら、そうされて気持ちの余裕を持てるようにしておくのも手かとおもいます。
しばらくは共働きされるのであれば、その間に貯金なさってもいいでしょうし・・・。
前妻さんとの子供への出費がありうるということを踏まえた生活費の使い方を考えていれば、出費の歳に大きなモメゴトにはならないような気がします。

そういったことを考えた上で、彼にあなたの不安を相談なさったらどうでしょうか?
養育費はいくらくらい払っているのか?そして、今後それ以外の出費は考えられるのか?
そんなときに、自分が快く出せるかが不安といった感じで。
優しい彼ですから、ちゃんと向き合ってくれるんじゃないでしょうか?
悩むのはそこからでもいいんじゃないかとおもいますよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Harley-1999様

早速のご回答ありがとうございました。
Harley-1999様含め、ご回答くださったお三人の方に、全て同じことを言われて、本当に自分の心の狭さ、逃げを痛感しとても恥ずかしいです。

同居を引き受けてくれた彼。
彼にとっては、初めから同居なんて できれば避けたいことなのに、
本当に、感謝しなければならないことなのに・・・
自分のことを棚にあげて とても恥ずかしいです。

彼を見習い、気持ちの余裕を持って 不安に思うことは逃げずに何でも話し合い、乗り越えていきたいと思います。モメ事にならないよう しっかり理解し合って向き合って行きたいと思います。。

本当にありがとうございました。

お礼日時:2007/02/07 14:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!